NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」
ネタバレ感想20週116話
2016年8月16日(火)放送
とと姉ちゃん20週テーマ「常子、商品試験を始める」
とと姉ちゃん ネタバレ感想・最終回まで20週116話
台所取材の途中・・・
この日、常子が出会ったのは、兄・大樹と妹・青葉の兄妹でした。
二人は楽しそうに遊んでいました。
常子は家の人はいるかと訪ねると、この家のお手伝いの女性が顔を出します。
常子は台所の調査を依頼しようとしますが、家の主が不在の為と、断られます。
その時、傘の布の染料が落ちて、青葉のワンピースが赤く染まってしまいます。
このお気に入りの洋服が汚れて落ち込む青葉の姿は、常子の心に深く刻まれたのでした。
そして、その家の表札に「星野」と書かれていた事は、まだ、常子の気づくところではありませんでした・・・
あなたの暮し出版にて・・・
常子達が会社に戻ると、そこには新しいミシンがありました。
美子が試しに布地を縫ってみます。
と、その時、側で見ていた社員・寿美子が、突然「痛っ!」とうずくまります。
なんと、ミシンの針が飛び、寿美子の目の下を傷付けたのでした。
一歩間違えれば目を怪我していたかも知れない事故でした。
早速、花山がミシンのメーカーに問い合わせの電話をします。
ところが、その対応はいい加減なものでした。
世の中では多くの物が手に入るようになりましたが、その反面、粗悪品や、欠陥商品もたくさん出回っている状態でした。
ミシンの事や、この日会った兄妹の傘の事など、欠陥商品を間近に見た常子は、あることをひらめきます。
「試験をしましょう!」と言いながら、黒板に”商品試験”と書きます。
世の中に出回る様々な商品を試し、その商品の良し悪しを「あなたの暮し」の読者に伝えようと言うのでした。
さらに、広告を載せていない自分たちの雑誌なら、メーカーにも気兼ねすることなく、公正な目で真実を伝えられると言い、この”商品試験”は「あなたの暮らし」だからこそ出来る事だと力強く語るのでした。
この常子の提案に、花山も「素晴らしい」と太鼓判を押すと、社員達も興奮しながら賛成します。
そして、さっそく花山の号令で、企画会議が開かれるのでした。
キッチン森田屋にて・・・
常子と美子は、宗吉達の元に「あなたの暮し」の最新号を届けに来ていました。
そんな中、美子はそわそわした様子で厨房を気にします。
美子は、キッチン森田屋のコック・南大昭(ひろあき)と交際を始めていたのでした。
そして、常子もかか・君子も、二人の交際を温かく見守っているのでした・・・ つづく
■とと姉ちゃん・実在モデル集はこちらから>>
■かか・君子が八方ふさがりになると出るクセは?