とと姉ちゃん ネタバレ21週126話感想あらすじ【8月27日(土)】

NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」
ネタバレ感想21週126話
2016年8月27日(土)放送
とと姉ちゃん21週テーマ「常子、子供たちの面倒を見る」

とと姉ちゃん ネタバレ感想・最終回まで21週126話

あなたの暮らし出版にて・・・
花山の部屋で、常子は「ちとせ製作所」の田中社長が、高品質のトースターを作ると宣言してくれたことを報告していました。

消費者にはより良い商品を紹介し、メーカーにはこの試験結果を参考に、より良い製品開発をという“商品試験”の理念に、間違いが無かったことを常子は再認識するのでした。

とと姉ちゃん_花山126

花山は、田中社長との一件で、常子の迷いも払拭されたことを察知すると、改めて常子に社長としての心構えを伝えるのでした。

「君は、社員が毎日幸せに働いているかを気に掛ける“番人”になれ。そして、社員が仕事の事で外部と面倒なことになったら、君が出て行って謝れ。謝ると言う事は、会社の代表として一番大きな仕事だ。」と伝え、「私は私のやり方で、戦う」と、ペンを握るのでした。

常子は、その言葉に「はいっ」と背筋を伸ばし、満面の笑顔で答えました。

 

星野宅にて・・・

やがて星野の会社の繁忙期が終わり、常子が星野宅へ通う最後の日がやって来ました。

星野宅へと向かう道すがら、常子の心に寂しさが込み上げていました。

そして、子供たちとの最後の時を過ごす常子の前に、星野が帰宅しました。

とと姉ちゃん_星野126

 

 

 

 

 

しばらく過ごした後、常子の帰りを星野が玄関先まで送ります。

星野は、繁忙期も終わりその間仕事に集中することが出来たと、改めて常子にお礼を言います。

そして、歩き出す常子・・・、数歩歩きだしたところで常子が振り返ります。

「これからも必要であれば、こうしてまた・・・」と、常子が言いかけると、星野がその言葉をさえぎるように言います。

「いえ、それは・・・。そこまで甘えられません。お気持ちだけで十分です」

星野宅から帰宅した常子は、美子の前で「さみしい・・・」と、初めて弱音を吐くのでした。

とと姉ちゃん_つねこ126  とと姉ちゃん_美子126

素直な気持ちを話してくれた常子に、美子はうれしさを感じましたが、同時に常子の事が心配でたまらなくなります・・・

 

あなたの暮らし出版にて・・・

翌日から、常子は星野への思いを打ち消すかのように、再び仕事に没頭します。

とと姉ちゃん_試験126

 

 

 

 

 

その日、アイロンの試験をする男性社員の様子を見た常子は、アイロン経験のない人に“商品試験”はムリだと判断します。

それでは人手が不足すると、美子がこぼすところに「あたしに任せな!」の声が響きます。

その声の主は、康恵(元カフェーの梢)でした。

康恵は主婦仲間が沢山いるから、手伝わせると言うのでした・・・ つづく

■とと姉ちゃんキャスト相関図【後期】>>
■次回作「べっぴんさん」ネタバレあらすじ概要はこちら>>

<<前回125話次回127話>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です