NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」
ネタバレ感想22週131話
2016年9月2日(金)放送
とと姉ちゃん22週テーマ「常子、星野に夢を語る」
とと姉ちゃん ネタバレ感想・最終回まで22週131話
星野宅にて・・・
この日も、常子が会社帰りに来ていました。
すると、お絵描きをしていた青葉が、今度、常子の家に遊びに行きたいと突然言い出します。
大樹も行きたいと言い、次の日曜日はどうかと尋ねられ、星野は突然の事に慌てます。
しかし、常子が「是非いらして下さい。」と笑顔で答えると、子供達は大喜びし、星野も嬉しそうに笑顔になるのでした。
小橋家にて・・・
常子が、かか・君子に星野親子を家に招く事を話すと、君子も美子も嬉しそうに大歓迎だと言ってくれます。
そして、鞠子達や美子の恋人・大昭も呼ぼうと、3人は楽しそうに計画するのでした。
あなたの暮し出版にて・・・
アカバネ電器製造の村山と酒井が、再び訪ねて来ました。
この日は、常子と共に花山も同席します。
花山が「何の用だ。」と怪訝な表情で言うと、村山が「本日は、我が社の誠意をお見せしようと思って参りました。」と、風呂敷包みを出します。
包まれていたのは、札束でした。
花山が断ると、さらにもう一つの風呂敷包みを出すのでした。
花山は「話にならんな。」と呆れます。常子は怒りを露わにし「バカにするのもいい加減にして下さい!」と声を荒げます。
そこまで言われてしまった村山と酒井は、それまでの作り笑顔が一変します。
「拒んだ事をきっと後悔する事になりますよ。」と言い残し、帰って行くのでした。
日曜日の小橋家にて・・・
小橋家には、星野家、水田家、そして、大昭も集まり、総勢10人の食事会が始まります。
久々のにぎやかな食事の光景に、森田屋の食卓以来だと、君子も嬉しそうに目を細めるのでした。
突然、窓ガラスが割れ飛び散ります。
廊下には、散乱したガラスと石が落ちていました。
誰かが投げ込んだ?!急いで水田と大昭が外に出ますが、誰もいませんでした。
水田は、常子と美子を部屋の隅に呼ぶと、小声で「アカバネ電器製造」の仕業ではないかと話すのでした。
あなたの暮し出版にて・・・
投石事件は花山の家でもおきていたのでした。
警察を呼んだが、証拠もなく相手にされなかったと話します。
一堂に恐怖が走ります。
そんな戦々恐々とした気配の中、帰宅時には外の様子をうかがいながら、皆で一緒に行動するなどものものしい雰囲気に包まれるのでした。
すると、そんな様子を今日も、あの不審な男が見ていたのでした・・・ つづく