べっぴんさん ネタバレ4週23話感想あらすじ【10月28日(金)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ「べっぴんさん」
ネタバレあらすじ感想4週23話
2016年10月28日(金)放送
べっぴんさん4週テーマ「四葉のクローバー」

べっぴんさん ネタバレ感想・最終回まで4週23話


ジョンの家にて・・・

すみれは、良子と君枝と共に、出来上がったドレスを持ってジョンとエイミーの自宅を訪ねます。

ドレスを見たエイミーは、その素敵なドレスに感動します。

そして、すみれの母のウエディングドレスから作ったものだと知ると、この事を娘が成長した時に伝え、大切にしていくと約束してくれるのでした。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%bc23
 

ジョンの家からの帰り道・・・

すみれは、今回のお礼にと、2人に美味しいお茶をごちそうすると言います。

良い店があるとすみれが言うと、良子と君枝はすぐに分かりました。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e5%90%9b%e6%9e%9d%e3%81%99%e3%81%bf%e3%82%8c%e8%89%af%e5%ad%9023

 

 

 

 

 

それは、女学校時代に3人でよく遊びに行っていた「あさや靴店」でした。

麻田が淹れてくれたシナモンティーを飲みながら、3人は「べっぴん」を作る喜び、そして、それを受け取った人の喜ぶ笑顔に実感を感じていました。

それと同時に、これで終わってしまう「期間限定の手芸倶楽部」に、大きな寂しさを感じ始めていたのでした。

 

その日の夕方・・・

すみれは、明美が働く病院に行きます。

仕事終わり明美に声を掛けますが、明美は「何?」と顔をしかめます。

すみれは、ドレスを作りマクレガー夫妻に渡した事、そしてとても喜んでもらえた事を伝えます。

明美は無表情のまま、良かったと言うと足早に帰ろうとしますが、すみれは、明美のお陰で再びものを作る喜びを味わえたと、お礼を言い手作りの写真入れを渡すのでした。

この夜、明美はすみれからもらった写真入れに、母との写真をそっと入れてみるのでした。

その写真入れは、明美の宝物を一層輝かせたかのように見せたのでした。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e5%86%99%e7%9c%9f%e5%85%a5%e3%82%8c23

数日後・・・

すみれが店番をしていると、お客がやって来ます。

良子と君枝でした。君枝は、すみれと一緒に仕事がしたいと言います。

すると、そこに義母・琴子がやって来て、病気の体を心配し止めます。

しかし、君枝が自分を変えたい、子供の為に頑張ってみたいと、涙ながらに訴えると、息子・昭一が帰るまでという条件付きで許してくれるのでした。

そこに、明美も訪ねて来ます。

明美は「で、お嬢さん3人でドレスでも作って売るつもり?思いだけで上手くいく世の中やないよ。」と言いつつ、しかし、思いが無くては上手くはいかないのだろうとも言うのでした。

そして「手伝うわ」と、すみれに協力する事を約束してくれるのでした。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e5%9b%9b%e4%ba%ba19

 

 

 

 

 

 

君枝が「良子ちゃんは?」と顔をのぞき込むと「しゃあないなぁ。」と、良子も笑顔で答えるのでした。

何も見えなかった未来に、一筋の明るい光が見えた瞬間でした・・・つづく

<前回22話次回24話>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA