べっぴんさん ネタバレ5週25話感想あらすじ【10月31日(月)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ「べっぴんさん」
ネタバレあらすじ感想5週25話
2016年10月31日(月)放送
べっぴんさん5週テーマ「お父様の背中」

べっぴんさん ネタバレ感想・最終回まで5週25話


「ベビーショップあさや」の開店を知らせるはがきを見て、いてもたってもいられずに訪れた五十八は、経営者の真剣な眼差しで商品を見ると、その質の高さと出来栄えに感心します。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e6%98%8e%e7%be%8e25

 

 

 

 

 

 

そして、改めてすみれ達の顔を見た五十八は、明美に見覚えはありますが名前が出て来ません。

忠一郎が「おマツさんの娘さんやなぁ?」と気付くと、五十八は、元気そうで良かったと嬉しそうに言い、マツには本当に世話になったと明美に話すのでした。

明美も一緒に店をやっていると、すみれが紹介しますが、明美は戸惑いを隠せないのでした。

 

「あさや靴店」の表にて・・・

明美の様子を察した麻田は、外に連れ出します。

明美は「大事な大事なお嬢様と使用人の子供が一緒に働くなんて、どう思ったやろうな、坂東の旦那様・・・」と、思いを吐露します。

麻田は「ええですか、物事は真っ直ぐに見るもんです。せやないと、これから起きる事、全てが曲がってしまいます。」と明美を諭すのでしたが・・・

 

そこに、商店街の4人娘がやって来ます。

4人は、商品の質の高さとデザインの良さに目を輝かせます。

そんな賑やかな店内を、五十八と忠一郎も嬉しそうに見守っています。

その時、時計屋の時子から一番安い商品は何かと聞かれ、すみれはおしめだと答えます。

「1枚なんぼ?」値段を聞かれすみれ達は固まってしまいます。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e4%ba%94%e5%8d%81%e5%85%ab25

 

 

 

 

 

 

なんと、商品の値段を全く決めていなかったのでした。

一旦、時子たちに外で待ってもらうことにします。

「値段つけなぁ、始まらへんやろ!」店内では、物を売るのに値段を考えていないとはどういう事だと、五十八の説教が始まりました。

 

五十八は呆れながらも、商品の原価や手間賃はいくらなのか、さらに、商品にどういった思いを込めて売りたいのかと聞きます。

すみれは、明美が教えているような新しくて便利な育児法を、自分達の商品に乗せて広めたいと話します。

「ほぉ、ええやないか。そやったら、そういう思いを乗せた値段を付けなさい。」と、五十八はアドバイスしてくれるのでした。

 

改めてすみれは、時子達に自分達が作ったおしめについて紹介します。

そして再度値段を聞かれたすみれは、こういうおしめがいくらだったら良いと思うかと、反対に聞き返えすのでした。

時子達は話し合い、開店祝いも兼ね10円で買うと言ってくれます。

その時、空腹状態の時子のお腹が鳴ります。

それを聞いてしまったすみれは、今日は特別にと、4人におしめをプレゼントするのでした。

五十八はそんなすみれに呆れ顔ですが、忠一郎は、昔の五十八のようだと言い嬉しそうに笑うのでした。

 

ゆりが助けを・・・

「お父様!」そこに、ゆりが訪ねて来ます。
「潔さんが、警察に逮捕されたの・・・」ゆりは泣き出さんばかりの顔で五十八に告げるのでした・・・

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e3%82%86%e3%82%8a25

つづく

<前回24話次回26話>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA