NHK朝ドラ「べっぴんさん」
ネタバレあらすじ感想8週47話
2016年11月25日(金)放送
べっぴんさん8週テーマ「止まったままの時計」
べっぴんさん ネタバレ感想・最終回まで8週47話
11月25日(金)
「坂東営業部」にて・・・
皆がファッションショーのモデルをどうするかを話し合っています。そんな中、潔は街中にいる普通の女性達をモデルに起用する事を提案します。苦労してきた女性達を輝かせたいという潔の言葉に、一同も頷くのでした。
「キアリス」にて・・・
すみれ達は、商店街の4人娘や常連客の麗子を店に呼び、ファッションショーのモデルの話を持ち掛けます。しかし、自信が無いと、時子達は尻込みします。
そこで明美が「そうかぁ、せっかくこんなん着られるのになぁ。」と言い引き戸を開けると、店の奥の部屋には色とりどりのサマードレスが並んでいました。
「素敵~!!」時子達の目の色がガラッと変わります。
そして「やるやる!」と、全員モデルを引き受ける事を承諾してくれるのでした。麗子も、もちろんとその自信のほどを見せると、友達の奇麗な子も連れてくると言ってくれるのでした。
翌週の事。
ショーの練習が「キアリス」で行われました。モデルの振り付けも和やかに進む中、ゆりがすみれ達にもモデルをして欲しいと話します。すると、その話を後ろで聞いていた紀夫は、黙って店を出て行ってしまうのでした。
そんな中、麗子が「美人の友達」を連れてやって来ました。その友達とは、なんと、すみれ達の同級生「悦子さま」でした。
すみれは一度顔を合わせていましたが、良子と君枝は女学校以来で、当時の苦い思いがよみがえります。
「ここが、あんたらの店なの?」悦子は値踏みするように店内を見回します。そして、すみれたちに向きあうと「ほぉ、やるやないか手芸倶楽部。・・・ええ場所見つけたね。」と笑顔で言ってくれるのでした。
練習の後、「キアリス」のメンバーが話し合います。すみれは、ファッションショーに来てくれる人達に「キアリス」の宣伝をしたいと、ショップカードを配布する事を思いつきます。
そして、リスとクローバーの絵が入ったデザインに決め、すみれ達は夜遅くまでカードを手作りするのでした。
![kiarisu47](https://drama-blog.net/wp-content/uploads/2016/11/kiarisu47.jpg)
そんな中、すみれはこの「キアリス」こそが自分の居場所なのだと、改めて確信するのでした。
「坂東営業部」にて・・・
ファッションショーの前夜、潔が紀夫に書類を手渡しながら、ショーに来る新聞社への対応を頼みます。紀夫は、自分はこういう事は苦手だと言い断ろうとします。
すると潔は、自分達も五十八と父・正蔵のような関係になれそうな気がすると言い、紀夫とすみれが結婚したと聞いた時は嬉しかったと語ると、笑顔で部屋を後にします。
![kiyoshi47](https://drama-blog.net/wp-content/uploads/2016/11/kiyoshi47.jpg)
![norio47](https://drama-blog.net/wp-content/uploads/2016/11/norio47.jpg)
しかし、そんな潔の背中を、紀夫は複雑な思いで見送るのでした・・・つづく
悦子さま役滝さんはイルカ好き?>>
正蔵のモデル・尾上設蔵氏とは?>>
べっぴんさんネタバレ8週47話・感想まとめ
紀夫君の止まったままだった時計、どうやら動き始めるのも近いようですね。
栄輔君が持参した小豆で作られたお手玉は、さくらちゃんのお気に入り。そして、お手玉を上手に操る栄輔君もさくらちゃんのお気に入りです。
紀夫君はさくらちゃんに受け入れられていないと感じていたのでしょう。
今日、やっとお手玉を成功させた紀夫君。さくらちゃんの父親としての居場所を見つけるのも近いのでは、と期待しています。
でも、紀夫君は奥さんのすみれちゃんの気持ちが分からないし、すみれちゃんもまた気持ちを伝えきれない…。歯がゆいいですねぇ。
そこで、今日は以心伝心の仲良し3人組のお話しを少々。
◇ 仲良し3人組のお話し
実は、ドラマの中での親友、すみれちゃんと良子ちゃんそして、君枝ちゃんはドラマを離れてもとても仲が良く3人で一緒にいる時間が多いのだそうです。
これは、前にも書いた記憶がありますが、特に、すみれちゃん役の芳根京子さんと良子ちゃん役の百田夏菜子は大の仲良し!今では、この二人が撮影現場のムードメーカーらしいですよ。
この2人は去年、映画と舞台で共演をして以来、19歳の芳根さんが23歳の百田さんを本当のお姉さんのように慕っているのだそうです。実生活の芳根さんは4歳上のお兄さんとの2人兄妹のようですから、本当にお姉さんが出来たと思っているかもしれませんね。
そのせいか、芳根さんは休憩中だけでなくリハーサル中も、百田さんについて廻って離れないのだそうです。あまりにも芳根さんがいつも、百田さんから離れないので終には、百田さんが怒り出し、毒舌がさく裂、『私も余裕ないの!』『ちょっと!邪魔!』となるのだとか…。
当然、百田さん本気で怒っているのではなく仲が良いからこその冗談で、その様子がコントみたいで周りの人たちに大好評なのだそうですよ。芳根さん、8月にあった「ももクロ」のライブにも撮影の合間を縫って駆け付けたとか、本当に仲良しで楽しそうですねぇ。
◇ 素敵な仲間
ドラマも中では、悦子様の再登場で君枝ちゃん、良子ちゃんは女学校以来のトラウマか、金縛りにあったように見えましたが、商店街の4人娘もオライオンの長谷川さんたちも圧倒されていましたねぇ。何時の時代も美人は周りを圧倒するもののようです。
それはさておき、すみれちゃんたち女学校の手芸クラブ仲間の絆は本物ですね。君枝ちゃんは、良子ちゃんのパタンナーとしての才能を高く評価していて、ワンピースの細かいデーィテールについて、『良子ちゃんの型紙やないとこの味は出ないよね』と言っていたのを思い出します。
今日は、ファッションショーで手造りのカードを配ることにしたキアリス娘たちですが、言葉にするのが苦手なすみれちゃんが、デザインの得意な君枝ちゃんに目と手振りでお願いしていたのがカワイイ!これぞ以心伝心です。
この4人、単なる仲良しじゃなくてお互いの才能を認め合っている仲間なのが素敵ですよね。
◇ 目が離せない
さてさて、今日も明美ちゃんの心遣いが優しくも怖い!『わかってるよね』『家族は大切にせな』と栄輔君にすみれちゃんから手を引けとばかりに、暗に引導を渡す明美ちゃん。
天涯孤独の境遇もさることながら、二人は似た者同士です。栄輔君の切ない気持ちは誰よりも分かっているのは明美ちゃんのはず…、切ないですねぇ。
また、『自信、ある』と言い切った麗子さんの厚化粧に『それはあかんは』とゆりさん『なんでよ』と反撃する麗子ちゃんに『ちょっとやない』とゆりさん。楽しい会話です。
麗子さんや忠一郎さんが画面に現れると、ちょっと重苦しい場面も明るく軽やかな空気に包まれますよね。
丁寧に心のひだを描きながらも飽きさせないのは心憎いばかり、・・・目が離せないわけです。
ではでは
感想by香風