NHK朝ドラ「なつぞら」
ネタバレ19週115話あらすじ感想
2019年8月12日(月)放送
なつぞら第20週テーマ「なつよ、笑って母になれ」
なつぞらネタバレ20週115話|あらすじを最終回まで!
昭和42年(1967年)夏
なつと坂場は、東京・西荻窪の借家で新婚生活を送っていました。
家事は自宅で仕事をする坂場が担っています・・・
『東洋動画』にて・・・
なつの今の仕事はテレビアニメ『魔法少女アニー』の原画を描いています。
仕事をする時は『奥原なつ』のままにしていました。
そして、なつと一緒に原画を書いている茜は妊娠していました。
茜から、子どものことを聞かれたなつは、今の生活ではどうなるのか想像ができないと答えます。
坂場は自宅で翻訳の仕事をしていましたが、まだ安定とは程遠いものでした。
ランチタイムにも、その話は続きます。
子どもは欲しいけど今は贅沢と言うなつに、茜と独身の桃代が、それぞれの立場から考えを言います。
しかし、答えが出るわけでもなく三人の悩みは尽きません。
茜は、仕事を辞めたくないが、場合によっては辞めることも考えていると打ち明けると肩を落とします。
なつは「子供のためにテレビ漫画を作ってるのに、自分の子どもが産まれたら作れないなんて納得いかない」と嘆くのでした・・・
『風車プロ』にて・・・
咲太郎の会社に、『川村屋』のギャルソン・野上が神妙な顔つきでたずねてきていました。
忙しく仕事をする咲太郎を見た野上は、「成功しているんですね、ご立派なことです」と、見直した様子です。
野上は咲太郎に、『風車』のある地域が取り壊されて、デパートになることを知っているかと聞きます。
咲太郎はまったく知らないことで、驚くばかりでした。
忙しさのあまり、風車には最近帰っていないといいます。
すると野上は『川村屋』も近代的なビル建て替えることになったことを報告すると、そのことについては咲太郎も知っている気配です。
「どう動くおつもりですか?いつまで待たせるつもりかって聞いてるんですよ」と、野上は咲太郎に詰め寄ります。
「待たせる?」と言う咲太郎に、「とぼけても無駄ですよ」と口火を切ると、「このまま一生けじめをお付けにならないおつもりですか!?」それではあまりにもあの人が不憫です。もう若くはないんですから!と、一気にまくしたてます。
そして、「この機会に、是非一度ご自身の身の振り方をお考えになってはいかがでしょうか!」と興奮気味に忠告するでした・・・
『風車』にて・・・
「で、どうすんの?」
茂木社長が、亜矢美に立ち退き後のことを聞きます。
亜矢美は「どっかいい物件知りませんか?」と相談を持ち掛けるのでした。
すると、茂木社長は仕事が順調な咲太郎に親孝行してもらったらどうだと勧めます。
亜矢美は「咲太郎には甘えたくないわ」と話し、親じゃないから咲太郎の負担になりたくない「大人になったんだから、私たちは対等でいたいのよ」とほほ笑みます。
それを聞いた茂木は「サイ坊は幸せだな、そこまで愛されて・・・」と、口にします。
亜矢美は、なつが幸せになったから次は咲太郎の番だと言うと、おどけるように歌い出すのでした・・・
坂場家にて・・・
なつと坂場が夕食の後片付けをしていると、咲太郎がふいに訪ねてきました。
咲太郎は大事な話があると言うと「風車の立ち退きの話を聞いてるか?」と切り出します。
驚くなつに、「母ちゃんは、俺たちに心配かけまいと・・・水くさいだろ」と、納得がいかない咲太郎。
そして「どうすれば母ちゃんが、この俺を頼ってくれるのか」と言い出すと、「俺もけじめを付けることにした。結婚する」と告げるのでした。
突然のことに「誰と?」となつが声をあげます。
「川村屋のマダムだ」と、咲太郎。
「ええ~っ!」思いもよらない相手に、なつの驚きは頂点に達するのでした・・・
スポンサーリンク
なつぞらネタバレ20週115話|感想を最終回まで!
◆坂場と奥原を使い分けるなっちゃん
いよいよ、なっちゃんとイッキュウさん二人の新生活がスタートしました!
この時代では珍しい、外で働く妻と、主夫をしながら家で働く夫。
不器用なイッキュウさんが洗濯物を畳むシーン。本番前に練習する中川大志さんのオフショット動画です。#朝ドラ #なつぞら #中川大志 pic.twitter.com/PSbISzsrMC
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) August 11, 2019
オープ二ングのクレジットで『坂場なつ』に変わっていましたが気づきました?
新居の表札も『坂場』でしたね。
仕事上では旧姓の「奥原」のままとのことでしたが、この時代では珍しいのでしょうね。
とまぁ、なっちゃんは本当に結婚しちゃったんだと実感します。
最終回のような結婚式の回は、ある意味で区切りでしたね。
イッキュウさんの主夫っぷりは、違和感もなくて、ちょっと萌えましたよ。
それと、富士子さんがなっちゃんに渡したはずのノートがまさか、イッキュウさんの役に立つとはビックリです。
柴田家の味は、イッキュウさんが引き継ぐのかもしれませんね♪
常識や慣習に捉われない、この二人らしい家庭を築いていってくれることでしょうね。
◆咲太郎の本音は!?
マダムと結婚すると宣言した咲太郎!
結婚を決めた理由は、亜矢美さんに心配させないためと咲太郎は言いました。
でも、野上さんに迫られたからでは?
・・・本音はどうなのでしょうね。
そんな咲太郎が、坂場家へ手土産に持って行ったケーキは『川村屋』の紙袋でした。
もしかしたら、マダムに会って正式にプロポーズしてから、坂場家に向かったのではないかと妄想します。
ところで、咲太郎と亜矢美さんは、北極と南極くらい違っています。
咲太郎とは、対等でいたい亜矢美さん。
一方で咲太郎は、母ちゃん(亜矢美)を安心させたいから結婚したい。
・・・波乱の予感がしますね。
◆キラキラバンバンキラキラアニー!
茜ちゃんのお腹が、ずいぶんと大きくなっていましたね。
妊婦姿の渡辺麻友さんをスタジオ前でパチリ。茜ちゃんももうすぐお母さんですね。#朝ドラ #なつぞら #渡辺麻友 pic.twitter.com/OmYjYtTZCv
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) August 12, 2019
妊娠しながら仕事を続ける茜ちゃんに、なっちゃんが「キラキラバンバンキラキラアニー!」と呪文を唱えていましたが、『魔法少女アニー』の決め台詞だったようです。
魔法みたいに、すぐ終わるといいのにね♪
115話は、いかがだったでしょうか。
なつぞら新ステージがスタートしましたが、『風車』の立ち退き問題、咲太郎とマダムの結婚などビックリネタが放り込まれてきましたね。
そんな中、野上さんの私服姿は、激レアになるかもしれないとニヤニヤ見つめていました♪
ではでは
朝ドラ♪ランド♬一同