朝ドラ「スカーレット」
ネタバレあらすじ感想
2019年12月25日(水)放送
スカーレット第13週テーマ
「愛いっぱいの器」
【スカーレット】ネタバレ13週75話|あらすじを最終話までお届け!
スポンサーリンク
深夜の『サニー』にて
店主の忠信が、カウンターで一人酒を飲んでいます。
「またやんけ・・・」
連日遅くまで飲んでる父を、息子の信作が注意しました。
忠信は、酒の大好きな親友・常治の代わりに飲んでやっていると、寂しそうに笑います。
妻の陽子も起きてきて話に加わります。
忠信は、かつて戦地で常治と交わした約束を語り始めます。
常治が信楽に来たら、「うまいマツタケごはんをごちそうする」と、約束をしていたのでした。
しかし、忠信は「約束果たせんかった・・・」と、悔しそうに酒を煽ります。
すると信作が「マッタケ!採りに行こや」と、声を上げました。
そして、「男やったら約束果たせ!とおじさんなら言うはずだ」と言うと、忠信を連れ山へと向かうのでした・・・
川原家にて・・・
その日の夜、大野一家が、マツタケと米を抱えてやって来ました。
「ジョーさん!約束果たしに来ましたで!」
忠信の声に合わせ、マツタケごはん作りが始まるのでした・・・
常治の枕元にて
常治は忠信と交わした約束を覚えていました。
極度に衰弱する常治ですが「毒入ってんちゃうか」と、いつものように悪態をついて忠信を安心させます。
「オゥちゃん・・・ほんまにありがとうな」と、やっとの声を絞り出します。
そして、「こいつが一人になるさかい、ええ男、紹介したってくれ・・・」と、妻・マツのことを大野夫妻に頼みました。
「大丈夫やで、マツさんにはうちがついているさけ」と、陽子が胸をたたき、常治を安心させるのでした・・・
マツタケごはん・・・
「出来たで!」
みんなで作った器に盛った、大盛りのマツタケごはんを喜美子が運んできました。
「この皿な、みんなで絵ぇ描いたんやで」
喜美子が誇らしげに説明しますが、マツタケごはんで絵が見えないと常治が言います。
すると、慌てて皆でごはんを頬張り皿を空にするのでした。
あらためて皿の絵をじっと見つめた常治は「値段はつけられへんわのう・・・」と口にします。
そして、「みんなの心がよう伝わった・・・」と、愛おしそうに絵に触れ「ええ皿や」と言うのでした。
そして、マツとは一度もケンカしたことはないと言うと「仲ようせえ」と喜美子と八郎に伝えます。
さらに常治は「直子も百合子もええ人・・・出会えたらええなあ」と言うと、寄ってきた孫の武志に愛おしそうに触れました。
そして、疲れたから「一人にせえ・・・」と皆を追い払いながら、大きなおならをして、皆を笑い声に導くのでした・・・
喜美子と二人・・・
常治は去ろうとする喜美子を呼び止めます。
そして、幼いころの喜美子にするように、頭をポンポンと撫でるのでした。
そして、「ほな・・・またな・・・」
そう言うと、力尽きるように目を閉じていきます。
喜美子は不安を払うように「寝んといて、話しようやなっ?」と呼びかけ、初めて琵琶湖を見た時の話をします。
「一緒にまた笑おうな、お父ちゃん」
喜美子が懸命に語りかける中、マツや百合子も死期を悟ったように体を震わせます。
父・常治はそのまま、目を覚ますことなく逝ってしまったのでした・・・つづく
スポンサーリンク
【スカーレット】ネタバレ13週75話|感想を最終話まで!
朝から目がウサギ(真っ赤)・・・
【連続テレビ小説『スカーレット』第75回・矢部太郎さん】「ほな、またな」と言うことで余計にもう会えないということが残るので、最後までお父ちゃんはいらんこと言うなと思いました。そのせいで僕……続きは https://t.co/A2jcKvxDOT #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/hacIwScwna
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) December 24, 2019
昨日のマツ母さんの言葉「できることは、泣かんことや」を守っていたのですが、ダメでした。
みんなで作った皿が常治父さんの心に響いたこと、喜美ちゃんと八郎さんに仲良くしろと諭したこと、武志くんと別れを惜しむ場面など、溢れるものを何とかこらえていたんです。
でも、「ほな・・・またな・・・」で崩壊。
さらに、喜美ちゃんが、常治父さんを寝させまいと必死になって呼びかける中で、マツ母さんと百合子ちゃんが別れを受け入れるように震え出したところで第二次涙腺崩壊でした・・・
あの憎たらしい常治父さんに、もう会うことが出来ないと思うと悲しくなります。
常治父さん、今まで本当にありがとうございました。
初物を食べる時はやっぱりこうですよね🤣#スカーレット pic.twitter.com/j2cl05pkJI
— 朝ドラ「スカーレット」第13週 (@asadora_bk_nhk) November 19, 2019
大野家との固すぎる絆にも、見事にやられてしまいました。
常治父さんと忠信さんは「オゥちゃん」「ジョーさん」で呼び合い、熱い友情で結ばれた仲ですが、もう飲み歩くことは叶わないと思うと切なくなります。
戦争で同じ班だった、常治父さんと忠信さん。
常治父さんは、戦地で忠信さんの命を救いました。
そして忠信さんは、行くあてのなかった川原家を、信楽に招いて救ってくれましたよね。
相方を失った忠信さんの一人酒はしばらく続くかもしれませんね。
そして、信様もかっこよかったです♪
大好きだったおばあちゃんに死によって『死生観』が変わったという信様の、後悔する前に行動する姿勢は見習いたいものですね。
そして、百合子ちゃんの側に寄り添う姿も、優しくてまっすぐでした。
そんな、夫と息子を後押しする陽子さんも素敵すぎます。
川原家と大野家の固すぎる絆がいつまでも続いてほしいものですね♪
どんだけ仲良しなんですかこの二人〜🤣🤣#スカーレット pic.twitter.com/qekXlB30Fa
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 5, 2019
「直子も百合子も、ええ人・・・」
その言葉からも分かる通り、八郎さんは、間違いなく常治父さんから認めてもらいましたね。
遺言を守って、喜美ちゃんと八郎さん子はずっと仲良くするように願いたいものです。
今まで家族や友人たちを、さんざん振り回し続けてきた常治父さんですが、やっぱり愛されキャラだったと実感する悲しくも素敵な75話でした。
そして明日76話は、悲しみに包まれ、皆が情緒不安定な中で、諍いが起きてしまうようです。
さらに、常治父さんとの別れに立ち会えなかった直子ちゃんが、見知らぬ男性を連れて里帰!?
明日も、目が離せそうにありません♪
ではでは