朝ドラ「スカーレット」
ネタバレあらすじ感想
2020年1月24日(金)放送
スカーレット第16週テーマ
「熱くなる瞬間」
【スカーレット】ネタバレ16週95話|あらすじを最終話までお届け!
スポンサーリンク
川原家にて
電器窯の故障をきっかけに、八郎から『穴窯』の提案を受けた喜美子。
しかし、多額の費用がかかることが分かり、窯作りの夢を諦めかけていました。
すると、母・マツが貯めていたへそくりを、息子・武志が靴下の穴を縫って貯めた貯金箱を指し出し、喜美子を応援します。
喜美子は大事に使わせてもらうと礼を言いつつも、「いつか・・・」と、口にします。
そして、「まずは力をつけてから」と、喜美子はうつむきます。
それを見かねた八郎は、話をしようと外に誘うのでした・・・
夫婦の話し合い
喜美子は、穴窯のことを諦めたわけではないと言います。
すると八郎は、絵付師・深野心仙の話を始めると「いつかなんて言うてたら、また戦争起きるか分からんで」と言出します。
自分たちの仕事は平和だからできる、だから今やって夢をかなえようと、喜美子の背中を押すのでした・・・
その夜・・・
喜美子と八郎は『めおとノート』に夢を付け加えました。
喜美子は「かけらの色を出すための穴窯を作る」と書き、八郎は「喜美子の夢を支える」と、書き込むのでした・・・
めまぐるしい日々
5月の八郎の『銀座個展』は成功に終わりました。
和食器セットの追加注文や取材依頼も舞い込んだため、『窯業研究所』所長の柴田も「十分ちゃうけ!」と評価するのでした。
個展が無事終了したこともあり、喜美子は穴窯の勉強を始めました。
八郎は新しい電気窯で大量生産の和食器セットの注文を受け、穴窯の資金を作ります。
そして、建設業者に依頼し穴窯の制作準備が始まったのでした・・・
一方で・・・
個展を無事に終えるまで『結婚の挨拶』を控えていた百合子と信作。
今日こそはと、百合子が『サニー』を訪れました。
しかし、信作は前日に張り切り過ぎて『全治2か月の大けが』をしてしまい、挨拶はまたまた先延ばしになるのでした・・・
し、信作~ぅぅぅ・・・。
ある日のこと・・・
「冗談やないで!なにが穴窯や!そんなんずるいわ!」
穴窯の話を耳にした次女・直子が、恋人の鮫島を引き連れて乗り込んできました。
マツのへそくりを使うことに納得がいかず、喜美子たちに抗議します。
そして、言うだけの事を言い放つと外に飛び出していくのでした。
鮫島も八郎もオロオロしますが、家族は直子の行動パターンを熟知していました。
案の定、直子はスッキリした顔で戻って来ると、「ほんでどこに造るん?」と笑顔を浮かべるのでした。
喜美子は家族全員を前に、応援してくれることに感謝します。
そして、「穴窯造らせてもらいます!」と、決意を伝えるのでした・・・
工房にて・・・
母屋で家族談議に花が咲く中、一人で作業を続ける弟子の三津。
八郎が夕食を届けると、三津は、照れながらも今日は24歳の誕生日だと明かします。
そして三津は、八郎との会話を楽しむように、個展の様子をたずねます。
八郎は「松永さんのおかげや」と言うと、ディナーセットや団地の話が役に立った「ありがとう」と頭を下げるのでした。
すると、三津は嬉しそうに八郎を見ます。
しかし、誰もまだ三津の心の変化に気づいていませんでした。
本人さえも・・・
穴窯作り・・・
3ヶ月の整地作業が終わり、窯造りが始まりました。
喜美子や武志も手伝います。
柱と屋根が立ち、レンガで土台が組まれ、穴窯は出来上がっていくのでした・・・つづく
スポンサーリンク
【スカーレット】ネタバレ16週95話|感想を最終話まで!
いよいよ穴窯の建設がスタート!
【連続テレビ小説『スカーレット』第95回・矢部太郎さん】お母ちゃんのへそくり+武志の36円+八郎の支え+百合子の応援+直子のガマン=きみちゃんの夢の穴窯。三津さんにお夜食をお持ちするン……続きは https://t.co/yXe2pf3hEL #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/d2EWKg2clp
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 23, 2020
運命とも言うべき善乃川さん残してくれた資料で、一度は諦めた喜美ちゃんの背中を押したのは、やっぱり家族でしたね。
喜美ちゃんの進学資金として長年貯め続けていたマツ母さんの『ヘソクリ』は、ようやく目的を果たす時が訪れましたね。
さらに、靴下繕いのアルバイトを貯めたいた武志くんまで・・・。
喜美ちゃんのモデルのヒントとなった神山清子さんの史実によれば、穴窯の建設費として実の父親から援助があったそうです。
常治父さんが亡き今は、マツ母さんが喜美ちゃんの背中を押してくれました♪
それと、直子ちゃんの抗議も、ここまでくると『様式美』というようなネタですよね。
やっぱり川原家の家族って良いですね♪
直子ちゃんの恋人の鮫ちゃんも、この独特な川原家の『ノリ』に染まりかけているところでしょうか。
幼い時に少しで食料を確保するために、庭に畑を耕した喜美ちゃん。
その思い出の畑を壊して、次なるスタートになるとは感慨深いですね。
壊して、前に進んでいきましょう…!#スカーレット pic.twitter.com/WS6knKITK2
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 23, 2020
そして残念なのが信様ですね。
どんなスキップをしたら、あんな大けがをするのか不思議ですよね。
敏春さんの手紙を届けに行く時も、なかなか残念な走りっぷりでした。
運動神経は・・・野球少年として本当は運動神経の良い林遣都さんの演技の高さに脱帽ですね♪
この投稿をInstagramで見る
一方で、穴窯騒ぎや、ルームメイトの百合子ちゃんの結婚挨拶騒動などで、落ち着かない三津ちゃん。
思いもよらず舞い込んだ八郎さんとの時間は、まさに誕生日プレゼントでした。
乙女心全開で嬉しそうにはしゃぐ三津ちゃんを見ていると、応援したくなるような、複雑な心境になるような・・・
このまま、後にも先にも進まない展開がよいのではと考えてしまいます。
ではでは