朝ドラ「スカーレット」
ネタバレあらすじ感想
2020年1月29日(水)放送
スカーレット第17週テーマ
「涙のち晴れ」
【スカーレット】ネタバレ17週99話|あらすじを最終話までお届け!
スポンサーリンク
2回目の窯焚きにも失敗した喜美子。
諦めずに3回目に向けて意気込むものの、八郎からは厳しく止められました。
母屋にて・・・
喜美子が母屋に行くと、マツが内職を始めると言い出します。
「穴窯お金かかるもんなあ、次はうまいこといったらええな」と喜美子を励まします。
そこに八郎が入ってきました。
マツは、八郎のおかげだから「次こそは成功させんと」と喜美子にハッパを掛けると、「ハチさんほんまよろしゅうお願いいたします」と頭を下げます。
八郎は言葉を失うのでした・・・
工房にて・・・
「何で言わへん?」
八郎は、穴窯をやめたことを誰にも言ってない喜美子に呆れます。
そして、お金や条件が揃うまで一旦やめることをなぜ納得できないのか、八郎には理解できません。
すると喜美子は、「お金がないことに気持ちが負けたらあかん」と、絵付の師匠・深野の言葉を口にします。
しかし、八郎の言うことだから受け入れたと、納得できない素振りを残し工房を出て行くのでした・・・
百合子と信作・・・
信作は、穴窯に失敗して落ち込んでいる時だからこそ、笑わせるのが自分の役目だと意気込むと、今日こそ結婚の挨拶をと、百合子と共に川原家に向かいました。
喜美子は目的を失った喪失感を胸に台所仕事をしています。
そこに、百合子と信作がにぎやかに表れると、信作は「ご挨拶させてくれ」と、突然喜美子に言います。
そして、信作は幼いころからの喜美子の頑張りを誉め、穴窯の苦労も心配するのでした。
すると、喜美子は、信作の言葉に様々な気持ちが沸き起こり、突然、緊張の糸が切れたかのように泣き出すのでした・・・
その後、
信作は、喜美子と八郎を前に、結婚の挨拶はまた改めて出直すと話します。
しかし、喜美子も八郎も「もういいから」と、二人の仲を喜ぶのでした。
縁側にて・・・
信作と百合子のおかげで心和んだ二人が、縁側でお茶を飲み始めます。
そこで、改めてお互いのミカンの剥き方の違いを知った二人は、結婚して10年経っても知らないことがあると言いながら笑います。
すると喜美子がはしゃぐように「今やから言うけど大会」をやろうと言い出します。
八郎は「今やから言うけど…ニンジンが嫌いや」と言うと、初めて知ったと喜美子は驚きます。
喜美子の番になりました。
「今やから言うけど・・・穴窯やりたい。次は成功させる。次こそは」と、真顔で言い出しました。
八郎は急に不機嫌になります。
薪代が足りなければ山で拾ってくると言う喜美子は、「なんでうちの気持ち分からへんの!ハチさんも陶芸家やん!」と迫ります。
八郎は、条件が揃うまで冷静に待てと懸命に諭します。
すると喜美子は、 お金や条件ではなく「ハチさんに足りんのは信じる力や。私を信じてください!」と、頭を下げるのでした。
八郎の表情が消えました。
そして、喜美子は通帳を持ってくると、ほんの少しだけ使わせてほしいと頼むのでした。
しかし、八郎は喜美子の手から通帳を取り上げると、「武志連れて出ていくわ!」と言い、本当に出て行ってしまったのでした・・・つづく
スポンサーリンク
【スカーレット】ネタバレ17週99話|感想を最終話まで!
キミハチが決裂・・・
【連続テレビ小説『スカーレット』第99回・矢部太郎さん】きみちゃんの中で穴窯の火が燃え続けている。幼なじみとはあんなに盛り上がった“今やから言うけど大会”僕も今度やってみたいと思って……続きは https://t.co/ERu01dc482 #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/tUTzer8Ioh
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 28, 2020
積もり詰もっていたものが崩れるかのように、鬼気迫る喜美ちゃん執念が前面に出て、『ほのぼの家族のドラマ』がひっくり返ってしまいました。
家を出て行った八郎さんと武志くんを追いかけることもなく、淡々とリヤカーで薪を運ぶ喜美ちゃんは、見ていて怖くなる展開で驚きを隠せません・・・。
マツ母さんは、大金が消えることに動じることなく喜美ちゃんの背中を押すあたりは、常治父さんの影響力のすごさを感じます。

「年寄りが居れば・・・」と言った工藤
そういえば、喜美ちゃんが幼い時に取り立てに来た借金取りの工藤さんが「年寄りが居れば、身の丈に合わない借金を止めてくれる」という忠告をしていましたが、マツ母さんは別だったようです。
かつて、家族を救うためにフカ先生の絵を売って食料にした八郎さん。
嫌いなニンジンを我慢して食べ、芸術作品ではなく和食器セットに切り替えました
今回の件でも八郎さんは、武志くんや家族の生活を最優先しています。
喜美ちゃんも幼い頃から家族のために、すべてを投げ打ってきましたが、それ以上のものに出会ってしまったということでしょうか。
心を鬼にして武志くんと家を出ていった八郎さんですが、プチ家出で済むことを祈りたいです(><)
この投稿をInstagramで見る
信様らしい結婚の挨拶♪
第15週89話以来続いてきた『信作・結婚のご挨拶がなかなかできない説』が、ようやくピリオドを迎えました。
ようやく叶った結婚の挨拶は、グダグダな展開で中途半端でしたけど、喜美ちゃんを気遣う信様の優しさがあふれていました。
喜美ちゃんと八郎さんの仲を取り持ってくれるのは、信様を置いてほかにはいないでしょうね。
みんなが仲良く、うまくいくことを祈りたいです~♪
厳しい演技がつづく松下洸平さんのプロフはコチラ▶
ではでは