朝ドラ「エール」
ネタバレあらすじ感想
2020年4月30日(木)放送
エール第5週テーマ
「愛の狂騒曲」
【エール】ネタバレ5週24話|あらすじを最終話までお届け!
スポンサーリンク
関内家にて・・・
裕一と音の結婚は、無事に認められました。
父・三郎と二人きりになった裕一は、権藤家との養子縁組を抱えている中で、結婚を決めてしまったことが気がかりでした。
裕一は、父に礼を言いながらも「伯父さん大丈夫かな?」と不安そうな顔を浮かべます。
すると三郎は、「任せとけって!俺が親としてやれる最後の務めだ」と胸を張るのでした。
福島・古山家にて・・・
翌日、福島へ帰った三郎。
帰宅するなり、妻・まさと次男・浩二に、裕一の結婚を報告します。
しかし浩二は、兄の結婚に大反対です。
さらに、まさまで「今度ばかりは私も浩二に賛成!」と、反対しました。
しかし、三郎は関内家で胸を張ってきたこともあり、引き下がれません。
「今回は俺も折れねえがらな!」
古山家は、険悪な雰囲気に包まれるのでした。
御手洗の教室にて
『演奏会』に向けて動き出した裕一と音。
裕一は、ティーチャー・御手洗を訪ね、演奏会の曲作りに協力してもらいました。
裕一は、それとなく「先生」と呼ばれることを嫌う理由を、御手洗にたずねてみました。
すると、御手洗の表情が変わります。
「ほら・・・私こんなんでしょ?」と、自らの女性的志向を語ります。
そして、御手洗は学生時代、先生に男らしくしろと暴力を受けていたと打ち明けます。
そのため、「先生」と聞くと、昔の辛い記憶を思い出してしまうと語るのでした。
しかし、音楽に出会って救われ、自分の存在を認められたと胸を張ります。
そして、御手洗は「私みたいな辛い思いをしている人たちに、力を与える曲を作ってほしいの」と、裕一に頼むのでした。
裕一は「はい!」と力強く答えるのでした。
姉妹の部屋にて・・・
裕一が関内家に戻ると、家にいたのは梅だけでした。
「作曲ってどうやっとるんですか?」
梅が、裕一に質問しました。
小説家を目指す梅は、同世代の少女が賞を取ったことを知り焦っていました。
そして、小説を最後まで書けたことがないと、悩みを打ち明けます。
すると、裕一は、家庭の事情で音楽を諦めた過去を明かすのでした。
そして、ものを作るには何かのきっかけや、つながりが必要だと語ります。
自分の内にばかり目を向けずに外に目を向けてみるといいかもと、作り手の経験者としてのアドバイスをおくりました。
「・・・なるほど・・・参考になった」
笑顔になった梅は、「しっかりしとるね、安心した」と、裕一のことを見直すのでした。
お墓にて・・・
音と母・光子は、亡き父・安隆のお墓に音の結婚を報告しました。
光子は、安隆と一緒に音のことをいつも見守っていると伝えると「幸せになるんだよ!約束だからね!」と力を込めるのでした。
関内家にて・・・
「バンジヨシ スグカエレ チチ」
福島の三郎から届いた電報を見て、関内家親子と裕一は喜びます。
音の母・光子は、約束を守った三郎を見直します。
『演奏会』が終われば、音は『音楽学校』の入学試験があります。
そのため、裕一は、1人で結婚の手はずを整えておくと胸を張るのでした・・・
つづく
スポンサーリンク
【エール】ネタバレあらすじ5週24話|感想を最終話まで!
御手洗ティと裕一の友情!
この投稿をInstagramで見る
御手洗ティーチャーは、裕一くんと音ちゃんの縁を紡いだ重要人物です。
イケメンコメディ枠のようだった御手洗ティーチャーが、辛い過去を語ってくれました。
この時代のトランスジェンダーは、日本国内だけでなくドイツでも差別を受けたはずですよね。
そんなヘビーな話をした後に「辛気臭いのはキライなの」と、サラッと言えてしまうところが素敵でした。
本当に辛い思いをした人だからこその強さと凛々しさがありますよね。
裕一くんも、小学生時代の騎馬戦で、体育の先生から暴力を振るわれた過去がありました。
でも、藤堂先生に会えて、音楽を知ったことで、生き方を変えましたよね。
裕一くんと御手洗ティーチャーは、そんな辛い過去を打ちかけられるような友情が芽生えました。
この二人のに芽生えた友情は、長く育んでもらいたいですね♪
創り手同士のつながり
昨年12月に撮影された、三姉妹の共同部屋のシーン📷✨
性格はバラバラだけど、仲良しな3人です🌷#朝ドラエール#二階堂ふみ#松井玲奈#森七菜 pic.twitter.com/zQTlDz2zMu— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) April 30, 2020
裕一くんは、御手洗ティーチャーに続いて梅ちゃんの悩みまで引き出してしまいました。
なかなかの『人たらし』です。
かたや音楽、かたや文学に傾倒する二人。クリエイターだからこそ、通じ合える関係が築けたようです。
関内家の良心の梅ちゃんに認めてもらえたので、裕一くんは安泰でしょう♪
古山家の事情
三郎さんが胸を張った「俺に任せておけ!」ですが、またも雲行きが怪しいですね。
浩二くんとまささんの反対の意思は強そうで、説得は難航しそうです。
裕一くんに大きな嵐が迫っています・・・
◆ミュージックティーチャー!御手洗役の古川雄大さんは貴公子?▶
ではでは