あさが来た ネタバレあらすじ感想9週51話【11月25日(水)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ 「あさが来た」
ネタバレあらすじ感想9週51話
2015年11月25日(水)放送
あさが来た9週テーマ「炭坑の光」

あさが来た ネタバレあらすじ感想・最終回まで 9週51話【11月25日(水)】

あさが来た_あさ51掲載あさの改革案は進展のないまま、日にちだけが過ぎて行きます。気落ちしたあさは、亀助を前に珍しく弱音を吐いています。

本当は、旦那様の側にいてお世話をしたり、やや子を育ててみたいと思っているのに、頑張れば頑張るほど、旦那様から離れて行ってしまう・・・

「このままやったら、うち、嫁失格やな

あさの告白を聞きながら、亀助はあさの思いを噛みしめるのでした。

深夜の事務所にひとり、亀助が真剣な顔で筆を走らせています。それは、加野屋のふゆへ宛てた手紙でした。

そんな深夜にも関わらず、坑夫たちは動きはじめます。そして、あさも坑夫たちに交じって一緒に暗闇の中へと歩き出すのでした。

すると、飯場から納屋頭・サトシの怒鳴り声が聞こえます。
今日は休みたいと言う坑夫に、気合を入れていたのでした。あまりの剣幕にあさが割って入りますが、逆にサトシに怒鳴りつけられてしまいます。

あさが来た_治郎作53治郎作親分がやって来て、あさを飯場から引っ張り出します。

怠け癖の付いた坑夫に、サトシはあえて厳しく接しているのだと、治郎作は説明します。

そして、山には山の流儀がある、改革はいいが、今やる事なのかは分からないと言います。

ただ、みんなに率先して現場で働くあさに、治郎作も坑夫たちも一目置くようになったことは確かです。反面、サトシはますます反発の色を強めるのでした。

やがて、小休止の時間がやって来ます。
坑夫たちの前で、あさが例の改革案を話し出します。坑夫たちも、女房達も嬉しそうにそれを聞き、納屋頭達も渋々ながらも、反対はしないようでした。

と、その時、サトシが口を開きます。
みんな、だまされたらあかんで!」サトシが口火を切ると、納屋頭達は一気に同調し、坑夫たちを威嚇します。一瞬にして、あさの意見はつぶされてしまうのでした・・・

炭坑のでの大変さは、亀助の手紙で加野屋にも伝わっていました。
ああが_正吉51掲載
主・正吉はあさを心配します。
えらい、苦労かけてしもてるなぁ・・・」

つづく

あさが来た 9週51話・感想まとめ

▮切ない女心と夫婦愛

今日は、冒頭シーンからあさちゃんの女性としての心の声が吐露されましたよね。
旦那様のおそばで人並みに子供を育てたい気持ちと、お商売のあいだでゆれる女心、同性として強いシンパシーを感じてしまいました。

くわえて、聞き手の亀助はんのあさちゃんに掛ける言葉をなくした表情が、何とも言えない千両役者ぶり。役者としてもいい味を出している亀助はん、きっと優しい人なのでしょうね。
できればふゆちゃんが亀助はんの気持ちに応えてくれたら万々歳なのですけれど・・・。

この一幕の中で、治郎作親分が思わずカズさんの肩に優しく腕を廻します。
すると、カズさんがちょっと驚いた表情をみせ、慌てて手を放す治郎作親分さん。そして、そっと微笑むカズさん・・・。
ここにも夫婦の情愛がさりげなく描かれていて朝から、優しく温かい気持ちになれました。

▮なんでだす!の敗退?

坑夫たちの生活の向上を願い、改革に乗り出したあさちゃん。
あ~あ、それなのに、納屋頭・サトシのせいであさちゃんの思いは頓挫させられてしまいましたよね。
あさちゃんの「なんでだす、なんでだす」攻撃が通用しなかったのは少しショックでした。

通用しなかったのは学問で、あさちゃん自身ではないものの、一人の女性としての幸せを犠牲にして頑張っているあさちゃんの「なんでだす」の声が、弱々しく小さくなっていくのがかわいそうで、なんとか応援してあげたいと思ってしまいました。
とりあえず、サトシを後ろからどついてやろうかしら・・・

▮素敵すぎる男性陣

それにしても、新次郎さんそのものの様な玉木宏さんをはじめ、このドラマに登場する男性陣はすてき過ぎます。

最初は憎まれ役だった白蛇さんまで、繊細で心優しい旦那様に変身してしまった今、目移りするのはいたし方がないと、毎朝素敵すぎる男性を吟味しながら見入っています。

男性陣だけにフォーカスする楽しみ方、これってなかなか乙なものですよ。
だって歴史上の立役者、大隈重信さんまでが美男子で登場だなんて嬉しい悲鳴です。政治家から丁稚さんまでイイ男ぞろいなんて、私たち女性には朝から目の離せないドラマですよね。

今日は優しい亀助さんと、奥さんを愛している治郎作親分に注目でした。
でも、ちょっと気がかりなことも、あのダンディーな正吉大旦はんが、心なしか老け込んで弱々しく描かれていたような気が・・・。

前回、前々回から正吉さんのセリフの端々にお別れのメッセージが見え隠れしていると思っているのは私だけでしょうか知ら?

と、胸騒ぎな思いを引きずりながらも明日へとつづきます。

ではでは
感想byまっちぃ

<<前回50話次回52話>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA