朝ドラ【おかえりモネ】キャストのヒロイン・モネこと、永浦百音(ながうらももね)役として、人気若手女優の清原果耶(きよはらかや)さんが出演します。
清原さん演じるモネは、気象予報の世界に飛び込み、幸せな未来を届けていきます。
ここでは、【おかえりモネ】キャストのヒロイン・モネこと百音(ももね)の役柄と清原さんのプロフィールなどを紹介します。
【おかえりモネ】キャスト百音(ももね)役|清原果耶さんの役柄とは?
「モネ」と呼ばれる杉浦百音(ながうらももね)は、永浦家の長女。
1995年(平成7年)に生まれの百音は、宮城県気仙沼の亀島で育ちました。
スポーツが得意で、父・耕治(内野聖陽)の影響で音楽が大好きです。
一方で、勉強はちょっと苦手な分野。
大学受験にことごとく失敗した百音は、祖父・龍己(藤竜也)の知人を頼って、宮城県の内陸部の登米市へ。
そこで、姫と呼ばれるサヤカ(夏木マリ)もとで新生活をスタートします。
森林組合で働き始めた百音は、ある出会いをきっかけに、気象予報の世界に飛び込みます・・・
【おかえりモネ】キャスト百音(ももね)役|清原果耶さんのプロフィール
清原果耶(きよはらかや)さんは、2002年1月30日生まれで、2021年に19歳になりました。
大阪府出身で、所属事務所は大手プロダクションの『アミューズ』です。
同事務所には、福山雅治さんや上野樹里さんなど、たくさんの俳優やミュージシャンが所属しています。
清原果耶さんのデビューのきっかけは、12才だった2014年に開催された『アミューズ・オーディションフェス』で32,000人以上の応募者の中から、グランプリを獲得したことでした。
2015年から芸能活動を開始すると、テレビCMや、ファッション誌のモデルとして脚光を浴びます。
その後、女優として活躍するようになりました。
そして16歳の時に、NHKドラマ『透明なゆりかご』で連ドラ初主演を飾ります。
この投稿をInstagramで見る
その演技力の高さは、視聴者に大きなインパクトを与えたと言われています。
同作は、平成30年度(第73回)文化庁芸術祭(テレビ・ドラマ部門)大賞、及びに、第35回ATP賞テレビグランプリドラマ部門最優秀賞およびグランプリを受賞しました。
かわいらしいルックスもさることながら、高い演技力と圧倒的な存在感を放つ清原さんの今後が楽しみですね。
【おかえりモネ】キャスト百音役・清原果耶さん|朝ドラで大反響!ふゆ・千遥(ちはる)
清原果耶さんといえば、朝ドラで注目を集めた女優さんです。
【おかえりモネ】の前に2作品に出演していますが、いずれの作品でも強烈なインパクトを残しました。
その結果、SNSをはじめ、メディアでも「いつか、朝ドラヒロインになるのではないか」という期待の声がたくさん上がっていました。
◆鮮烈なデビュー作【あさが来た】
清原果耶さんは、芸能界入りからわずか半年後の2015年に、波留さん主演の朝ドラ『あさが来た』で女優デビューを飾りました。
なんと13歳にして、主要キャストの女中・ふゆ役に抜擢!
15歳~20代後半までの幅広い年齢のお冬ちゃんを見事に演じきりました。
▼結婚相手の亀助役・三宅弘城さん
「あさイチ」をご覧くださった皆様ありがとうございました‼︎
「あさが来た」では夫婦になった清原果耶さん。素敵‼︎ pic.twitter.com/zrV5M1mUd6— 三宅弘城 (@miyasekken) July 30, 2019
そして最終回には、ふゆの娘・ナツ役で再登場するなど、視聴者に強烈なインパクトを残しました。
◆大反響を呼んだ【なつぞら】
朝ドラ2作目は『なつぞら』(2019年上期)です。
当時高校3年生だった清原さんは、広瀬すずさん演じるヒロインの生き別れた妹・千遙役として登場しました。
千遥は、物語を左右する重要なキャラクターだったため、事前のキャスト予想が異様に盛り上がる展開でした。
そんなプレッシャーがかかる中で登場した清原果耶さんは、20歳~35歳までを演じます。
決して多くはない登場シーンの中で、多くの視聴者を物語の世界に引き込むような佇まいと深みのある演技を見せてくれました。
千遙のこれまでの人生が、表情や立ち振る舞いから、ものの見事に表現されており多くの視聴者の胸を打つなど大反響を呼びました。
そういった経緯もあり、【おかえりモネ】のヒロインとして清原さんの名前が発表された時、多くの朝ドラファンが納得したことは言うまでもありません。
【おかえりモネ】キャスト百音役・清原果耶さん|2021年は大ブレイク?
清原果耶さんは、2021年にブレイクが期待される女優として最有力候補の一人と言われています。
朝ドラ【おかえりモネ】だけではなく、2月公開の映画『夏への扉・キミのいる未来へ-』でもヒロインを演じています。
そして、3月公開の映画『まともじゃないのは君も一緒』でも主演に抜擢されています。
📣#まときみ 予告編が完成❗️#成田凌、#清原果耶、さらに #小泉孝太郎 、#泉里香 が織りなす人間模様
個性的で素敵な音楽は、前半のBGMが #関口シンゴ さんの劇伴🎵後半が #THECHARMPARK の主題歌「君と僕のうた」です🎵
映画「まともじゃないのは君も一緒」
3月19 日(金)から全国公開 pic.twitter.com/a1shkk9Vlg— 映画『まともじゃないのは君も一緒』公式 (@matokimi_movie) January 20, 2021
これらを含め、現在発表されている映画だけでもすでに5本!
今年は、ドラマや映画で大活躍の一年となり、知名度も一気に上がりそうですね。
また、2020年9月に公開された初主演映画『宇宙でいちばん明るい屋根』では、主題歌『今とあの頃の僕ら』でCDデビューを果たした清原さん。
🌟清原果耶「スキップ」MV公開🌟
9/2に発売した1st Single『#今とあの頃の僕ら』収録曲「#スキップ」のMVが公開されました!https://t.co/OvrTdUMDNs
黄昏時の空を印象的に映した映像美と一緒に、ぜひお楽しみください☺️🌆
🎧楽曲はこちら!https://t.co/KmvjrP2nOA#清原果耶 @kaya_staff
— ビクターエンタテインメント (@VictorMusic) September 15, 2020
本格的な歌手デビューなんてこともあるかもしれません。
所属事務所アミューズには、福山雅治さんや星野源さんのように俳優とミュージシャンを両立される方がいるので、清原さんにも期待したいところですね。
【おかえりモネ】キャスト百音役・清原果耶さん|ハーフで実家は医者の噂?!
とても素敵なお名前の清原果耶さん。
なんと本名なのだそうです!
透明感と凛とした存在感が光る清原さんに、あまりにもぴったりなお名前でびっくりしてしまいました。
この投稿をInstagramで見る
そんな清原さんの家族構成について調べてみました。
清原さんは、お顔立ちがははっきり整っていることもあり、「ハーフなの?」と思われることも少なくないようです。
ですが、大阪出身の純粋な日本人とのことです。
ご家族は、ご両親とお姉さんの4人家族。
仲が良いお姉さんも、評判の美人なのだとか。
お姉さんの名前は「りお」だという噂がありますが、芸能人ではありませんので、真相のほどはわかりません。
また、清原さんのご実家は、医者なのではないかという噂もあります。
その根拠は、ご実家の近くに『清原』という病院があること。
そして、お姉さんの通う大谷高校に『医学部進学コース』というコースがあることから、お父さんはお医者さんなのではないかと推測されているようです。
真相のほどはわかりませんが、なかなか説得力のある説ですね。
【おかえりモネ】キャスト百音役・清原果耶さん|渋すぎる趣味!
現在19歳の清原果耶さん。
インスタやおしゃれなスイーツなどに夢中になるお年頃だと思いますが、清原さんの趣味はとっても渋いんですよ。
清原果耶さんの趣味をいくつか紹介しますね。
①観葉植物
アロエやサボテン、苔玉などをお家で育てているという清原果耶さん。
お花ではなく、なかなか地味なラインナップですね。
いつかは盆栽もやってみたいのだそうですよ。
②和食器
若い女性が食器が好き〜というと、カワイイPOPな洋食器を想像してしまいそうですが、清原果耶さんの場合は和食器なんですね。
落ち着いた和風模様のお皿や、渋いグリーンのカラーの大皿、骨董品のような趣きのあるカップなどが清原果耶さんのお気にいりなんだそうです。
②和菓子
清原果耶さんが好きなスイーツは、パンケーキやタピオカではなくなんと和菓子!
芋ようかん、あんこ玉、すあまや練り切りなどがお好きなのだそうです。
和菓子の中でも特に渋いラインナップですよね。
お家で出されるお菓子が和菓子が多かったのだそうで、そのまま和菓子好きになったなのだそうですよ。
大人っぽく落ち着いた雰囲気の清原果耶さんなので、年齢はお若いですけど、これらの和のアイテムもよく似合うような気がします。
かなり古風なイメージを受けますよね。
そんな清原さんは、テレビやインターネットはほとんど見ないのだとか。
今どきの19歳とは違う魅力はそんなことが源になっているのかもしれませんね。~♬
清原果耶さんの出演経歴
NHK朝ドラは、『あさが来た』(2015年下期)ふゆ役 、『なつぞら』(2019年上期)杉山千遥(旧姓 : 奥原)役、『おかえりモネ』(2021年上期)永浦百音役として3度目の出演です。
NHKドラマは、『透明なゆりかご』(2018年)青田アオイ役、『螢草 菜々の剣』(2019年・2020年)菜々役、『マンゴーの樹の下で〜ルソン島、戦火の約束〜』(2019年)奥田凛子役等に出演。
最近のドラマは、『俺の話は長い』(2019年・日本テレビ)秋葉春海役に出演。
おはようございます☀
この後、#ズームインサタデー に #生田斗真 さん、#清原果耶 さんが 7:15ごろから生出演します❗️
ぜひご覧ください‼️#俺話#最終回#ズムサタ pic.twitter.com/woYQFdX8P2— 【公式】「俺の話は長い」最終回 12/14放送 (@orebana_ntv) December 13, 2019
最近の映画は、『宇宙でいちばんあかるい屋根』(2020年)大石つばめ役(主題歌も担当)、『望み』(2020年) 石川雅役、『ジョゼと虎と魚たち』(2020年)ジョゼ役(吹替え)、『花束みたいな恋をした』(2021年)羽田凜役、『夏への扉-キミのいる未来へ-』(2021年)ヒロイン・松下璃子役、『まともじゃないのは君も一緒』(2021年)秋本香住役、『砕け散るところを見せてあげる』(2021年)尾崎妹役、『護られなかった者たちへ』(2021年)円山幹子役等に出演しています。
また、多数のCMやミュージックビデオ等にも出演しています。
【おかえりモネ】キャスト百音(ももね)役|清原果耶さんの役柄とプロフ!ふゆ・ちはる!|まとめ
【おかえりモネ】キャスト・モネこと永浦百音(ながうらももね)を演じる、清原果耶さんの役柄とプロフィールをご紹介しました。
清原さんは、安定した演技力とみずみずしい魅力で、圧倒的な存在感を放つ若手女優の一人です。
ドラマで清原さんは、10代から20代を演じると言われてます。
気象予報という身近な分野を、どんなふうに清原さんが魅力的に伝えてくれるのか楽しみですね。
朝ドラ【おかえりモネ】のヒロイン・清原果耶さんへの注目がますます集まることは間違いなさそうです~♪