ネタバレあらすじ感想
2021年6月14日(月)放送
おかえりモネ・第5週テーマ
「勉強はじめました」
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ5週21話|最終回までお届け!
スポンサーリンク
*放送後のあらすじネタバレです。
2014年(平成26年)8月17日・・・・・
お盆休みを終えて、登米に帰ろうとする百音。
土産を買うために入ろうとした酒屋で、幼なじみの亮の姿を見つけます。
なんと亮は、父・新次に酒を売らないで欲しいと店主に頭を下げていたのでした。
驚いた百音は、とっさに隠れてしまうのでした。
【21話の展開】
港にて・・・
バス停までの道を歩く、百音と幼なじみ・亮。
前日の『盆船奉納』に顔を出さなかった亮は、泥酔した父・新次が警察騒ぎを起こしたとは言えず、仕事を言い訳にするのでした。
一方で百音は、どこか思い詰めた表情を浮かべている亮のことが心配になり、悩みがあればいつでも連絡をしてほしいと伝えました。
すると亮は、そういうのは苦手だと百音の申し出を断るのでした。
笑顔で見送る亮を複雑な思いで見つめた百音は、バスに乗り込むのでした。
バスの中にて・・・
バスに乗り込んだ百音は、一番奥の席を見て驚きました。
なんと『よねま診療所』の医師・菅波が乗っていたのでした。
菅波の隣に座った百音は、見送る亮は幼なじみだと教えます。
しかし菅波の反応は、相変わらず不愛想です。
百音が菅波の持ち物のことや牡蠣の話をしても会話は弾まず、百音は意気消沈してしまうのでした。
しばらくして・・・
百音が開いた『気象予報士試験』の参考書が気になった菅波。
おもむろに、試験を受けるのかと百音にたずねました。
百音は、資格ではなく気象予報士の仕事に興味があると言います。
すると菅波は、買う本が間違っていると指摘し、百音の場合は漫画や絵本から始めたほうがいいと、遠慮なく言うのでした。
そして、菅波自身の指導医で『よねま診療所』を立ち上げた医師・中村は医療漫画『ブラックジャック』がきかっけで医者になったと明かします。
中村に頭が上がらない菅波は、中村と顔を合わさないために、仕方なく登米に通っていると打ち明け、中村のことが嫌いだと言います。
そんな菅波は、中村と一緒に居ると自分の未熟さばかり思い知らされると、忸怩たる思いを口にするのでした。
百音は、自分の事を語りたがらない菅波の意外な一面を、知ることになったのでした。
川沿いの道にて・・・
バスを降り、森林組合までの道を歩き始めた百音と菅波。
ふいに菅波は、林業に特化した資格がよいのではないかと百音に言い、なぜ気象なのかと首をかしげます。
すると百音は、山と海の仕事に役立ちたかったと言い、山と海と繋がっている天気に興味を持ったと目を輝かせるのでした。
森林組合に到着・・・
空を見上げた百音は、なぜ雲は出来るのか、なぜ風は吹くのかと素朴な疑問を口にします。
すると菅波は、純粋に目の前にあるものを不思議がったり面白がったりしながら知識を深めていけばいいと勧めます。
菅波のアドバイスは、百音の心に響くのでした
森林組合にて・・・
突然に診療所のドアが開き、菅波が飛ばされてしまいました。
すると中から出てきた格闘家のような体つきの男が、ニヤニヤしながら「語るねえ~」と菅波を見つめます。
その男は、菅波の指導医・中村信弘でした。
瞬時に中村に背を向ける菅波を、百音は苦笑いで見つめるのでした・・・
つづく
◆りょーちん役・永瀬簾さんの推す女性アイドルはあの人だった~!▶
◆ツンデレ医師・菅波役の坂口健太郎さんの華麗なる女性遍歴とは?▶
スポンサーリンク
【おかえりモネ】あらすじネタバレ5週21話|感想を最終話まで!
りょーちんと菅波先生の対比♪
登米に帰る途中、酒屋で話しているりょーちんに遭遇。
何か言いたげだけど…。 #おかえりモネ #朝ドラ#清原果耶 #永瀬廉 pic.twitter.com/kGG0SUOkJE
— 「おかえりモネ」5/17スタート! (@asadora_nhk) June 13, 2021
りょーちんの見送る姿が最高にイケメンでした♪
相変わらず色気を放つりょーちんが、不安と孤独が滲み出ていましたね。
そんなりょーちんが、百音ちゃんの申し出を断った真意は何でしょう。
「どうせわからない」という諦めの気分なのか、父・新次さんの「実情を話すのが辛い」のか・・・とにかく、一人で抱え込まないことを祈るばかりです。
ところで、お土産の牡蠣の箱を持ってくれるりょーちんと、気がつかなかった菅波先生の対比がくっきりでした!
百音ちゃん、りょーちん、菅波先生が三角関係になる!?
そろそろ、百音ちゃんの恋愛にも期待です~♪
◆りょーちん役・永瀬簾さんの推す女性アイドルはあの人だった~!▶
◆ツンデレ医師・菅波役の坂口健太郎さんの華麗なる女性遍歴とは?▶
スポンサーリンク
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ5週21話|予告ポイント
リフレッシュした4泊5日♪
この投稿をInstagramで見る
4泊5日の里帰りが終わりました。
リフレッシュした百音ちゃんは、しっかり充電できたことでしょうね。
気象予報士を目指すことに決めた百音ちゃんですが、ばったり会った菅波先生にどんな風に報告をするのか楽しみですね。
第5週は、百音ちゃんと菅波先生の距離が近づくようですので注目です♪
ところで、百音ちゃんと菅波先生が一緒に降りるの駅は、『桃津(ももづ)駅』です。
ここはドラマ上の架空の駅で、実際のロケ地は、JR気仙沼線『柳津(やないず)駅』(宮城県登米市内)とのことですよ。
なお、仙台駅から最速で1時間22分とのことです。
柳津駅の中には『ゆうキャビン』という観光物産館が設置されているのだとか。
ロケ地巡りしてみたいです~♪
◆ツンデレ医師・菅波役の坂口健太郎さんの華麗なる女性遍歴とは?▶
◆りょーちん役・永瀬簾さんの推す女性アイドルはあの人だった~!▶