ネタバレあらすじ感想
2021年6月22日(火)放送
おかえりモネ・第6週テーマ
「大人たちの青春」
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ6週27話|最終回までお届け!
*放送後のあらすじネタバレです。
下宿先・新田家にて・・・
下宿先の主人・サヤカに、気象予報士試験に挑戦したいと打ち明けた百音。
合格率がたった5%だと知ったサヤカは驚きます。
そして、笑顔を浮かべながら「気長にやんな」と、百音を応援するのでした。
【27話の展開】
2014年(平成26年)冬・・・
診療所に通う患者・田中と顔見知りになった百音。
ある日のこと、百音は田中からダイニングテーブルと椅子を作りたいと相談されるのでした。
ジャズ喫茶『Swifty』にて・・・
テーブルと椅子の打ち合わせのために、田中の経営するジャズ喫茶に足を運んだ百音と課長・翔洋(しょうよう)。
百音は店内に数多く飾られた、超一流のジャズミュージシャンの写真を見て感激の声を上げました。
かつて田中は、プロのカメラマンだったのでした。
そんな中、百音は一枚の写真に目を止めます。
写真の中の男性はタンクトップ姿の長髪でトランペット吹いていました。
百音は、どこかで見たことのある顔だと言いますが、誰なのかまるで見当がつきせません。
すると田中が、百音の父・耕治だと明かすのでした。
現在の耕治とあまりにもかけ離れているため、百音は目を丸くします。
そして田中は、百音の父・耕治とは旧友だということを初めて明かすのでした。
さらに、若い頃の耕治の話や母・亜哉子との『なれそめ』などを、事細かに百音に明かし始めるのでした。
年末のある日・・・
東京へ帰る診療所の医師・菅波を見送る百音。
菅波は、気象予報士の試験日まで残り20日だと言い、年末年始も勉強を続けるようにと念を押します。
一方、森林組合の事務所の中から若い二人を見守っていた登米の人たちは、なかなか恋愛に発展しない二人の状況を身もだえしながら見守るのでした。
2015年(平成27年)正月・・・
亀島の永浦家に帰省した百音。
家族とおせち料理を囲んでいた百音は、気象予報士試験に挑戦することを明かしました。
新しいことを始めた百音を、家族は快く応援すします。
そんな中、百音はジャズ喫茶マスター・田中の話を出しました。
しかし、田中の旧友である父・耕治と亜哉子は、たちまちソワソワし出し、強引に話題を変えようとするのでした。
牡蠣作業場にて・・・
妹・未知にマスター・田中から聞かされた両親のなれそめを明かし始めた百音。
父・耕治が母・亜哉子に一目ぼれしたパターンだと決めつけていた未知は、百音の話を聞いてびっくりします。
なんと、亜哉子が耕治にベタぼれだったというのです・・・
それは、1986年(昭和61年)の仙台でのこと。
当時、教育学部の学生だった亜哉子は、たまたま訪れたライブハウスで演奏する耕治に一目ぼれしてしまいました。
その後、毎日のように通い続けた亜哉子は耕治に交際を申し込みます。
しかし耕治は、島に忘れられない人がいると言って、亜哉子の想いを断ってしまったのでした。
百音に両親のなれそめを明かした田中は、ここから亜哉子の大逆転が始まると思わせぶりなことを言うのでした。
牡蠣作業場にて・・・
『亜哉子の大逆転』の話が聞きたくて仕方ない妹・未知。
しかし、百音もまだ聞いていませんでした。
くすぐったい気分になった百音と未知は、両親の青春の一コマの話で盛り上がります。
その様子に、祖父・龍己も興味深そうに聞き耳を立てるのでした・・・
つづく
◆ジャズ喫茶マスター役・塚本晋也さんの朝ドラ出演作はコチラ▶
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ6週27話|感想を最終回まで!
今週のテーマは「大人たちの青春」です。
その2話目。
今日いちは何といってもコージーパパの・スタローン張りの二の腕です!!
あさイチの「朝ドラ受け」でもガン受けしてました~♫
#あさイチ #おかえりモネ うけ
大:意外な…
鈴:ね、ご両親の馴れ初めが始まって。いや京香めちゃくちゃ綺麗でしたね
大:ねぇ。あと お父さんの腕、太かったねぇ~
鈴:ウフフ
大:一瞬 シルベスタ・スタローンがトランペット吹いてる!って思いましたよ
華:ランボーの頃のね
大:ランボーの頃の。 pic.twitter.com/4xCDtA8Ks3— ひぞっこ (@musicapiccolino) June 22, 2021
そして、ヒロイン百音の両親、耕治と亜哉子さんのなれそめが紐解かれてゆきました。
なんと今の夫婦関係からは誰もが想像しなかった、『亜哉子さんのベタぼれ』事件が明かされました。
恐るべし!二人の過去を知るトムさんこと田中マスターの存在感が増し増しです~♫
そして、そのいきさつには龍己おじいちゃんも興味津々のようです。
それにしても、あの風貌で編み物をする藤竜也さんがカワイイとさっそくSNSでも話題騒然ですね。
で、どうもトムさんには実在のモデルがいらっしゃるそうなんですが、そのお話は回を追いながら進めてゆきますね。
あすは、そのトムさんの心境に大きな変化が訪れるようです。
コチラも、「大人たちの青春」絡みの展開が待ち受けているのでしょうか?
気になりますね・・・注目です!
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ6週27話|予告ポイント
お父さんの旧友のトムさん!
島に帰る耕治の前に現れたのは、昔からの知り合いのジャズ喫茶のマスター・トムさんでした。
モネに一目会いたいと言ったトムさんに対し、耕治は「娘に悪いこと教えないでくださいよ」と言ってましたが、過去に何があったのでしょうか…?😁#おかえりモネ #朝ドラ#内野聖陽 #塚本晋也 pic.twitter.com/SgGrMmF4ne
— 「おかえりモネ」5/17スタート! (@asadora_nhk) May 25, 2021
ジャズ喫茶のマスター・田中知久のニックネームは『トムさん』です!
第2週8話に登場したトムさんは、父・耕治さんの旧友で音楽仲間の様子でした。
その際にトムさんは、耕治さんが銀行員になったことを、いまだに嘆いていましたよね。
もしかすると、耕治さんが音楽を辞めたことにも深く関わっているのかも・・・。
さらに、亜哉子さんとも交流があったとのことで、永浦家に深く関わるキャラで間違いありません。
百音ちゃんのが驚いたり、恥ずかしくなったりするような話を期待したいですね。
何よりも、トムさんの過去にも興味津々ですね!
そんなトムさんこと田中知久を演じるのは、朝ドラ常連の塚本晋也(つかもとしんや)さんです♪
◆ジャズ喫茶マスター役・塚本晋也さんの朝ドラ出演作はコチラ▶