ネタバレあらすじ感想
2021年7月30日(金)放送
おかえりモネ・第11週テーマ
「相手を知れば怖くない」
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ11週55話|最終回までお届け!
*放送後のあらすじネタバレです。
コインランドリーにて・・・
4か月ぶりに『よねま診療所』の医師・菅波と再会した百音。
人口1300万人の東京で簡単に会えるはずがないと思っていた菅波は、偶然の再会に納得がいかず、眉間にしわを寄せます。
そんな菅波の東京での職場は、百音が住む『汐見湯』のすぐ裏にある大学病院で、今日は夜勤明けなのでした。
「東京狭いな・・・」
百音は、菅波との思いがけない再会を心から喜ぶのでした
洗濯中・・・
菅波から登米の近況を聞く百音。
すると菅波は、百音と再会したことが登米の人たちに知られると、何を言われるか分からないから黙っていようと言います。
しかし百音は、サヤカにどうしても報告したいと興奮するのでした。
ついさっきまで落ち込んでいた百音の変わりように驚いた菅波は、「めちゃくちゃ元気じゃないですか」と見つめます。
菅波の指摘で我に返った百音は、みっともないところを見せてしまったと、再びうつむいてしまうのでした。
残り10分・・・
洗濯が終わる10分後までここにいると言った菅波。
菅波は、百音の心のモヤモヤを話せと言わんばかりに、「ついでに聞きますよ」と切り出すのでした 。
意を決した百音は、海も山も水でつながっていることが分かり、自然の素晴しさを実感したと明かします。
しかし、自然は怖くて危険なものだと伝えようとしている今の自分に、ショックを受けているとうつむきました。
すると菅波は、自分も経験した「新人の空回り」だと言います。
そして、誰かが危険な目に遭うことを怖がり過ぎていると分析し、故郷で経験したことが百音を追い詰めているようだと心配します。
「自分の背負ってきたものを仕事と直結させると、大抵ドツボにはまります。もう少し自分を緩めていいんじゃないでしょうか」
理屈っぽくも優しさのある菅波らしいアドバイスを聞いた百音は気持ちがほぐれていきます。
そして、自分のせいで誰かに何かあったら怖かっただけだと気付いたと振り返りました。
「だから大丈夫です。ド新人の空回りです!」
元気を取り戻した百音を見て、菅波は安堵するのでした。
すると感情が高まる百音が、抱き続けていた思いを口にします。
「私、先生にずっと会いたか・・・」
百音が言い終える前に、洗濯機の終了音でかき消されてしまいました。
2人の間に微妙な空気がたちこめるのでした。
テレビ局にて・・・
昨日までの険しい顔が消え、見違えるほど生き生きする百音。
『中継コーナー』で取り上げる天気の話題も、水の危険性を訴えるものではありませんでした。
気象班の朝岡、莉子、内田は、肩の力が抜けた百音に安堵するのでした。
深夜の気象班にて・・・
大型の『台風8号』の進路予想図を見つめる朝岡と内田。
朝岡は、東北の太平洋側から上陸する恐れがあると分析し、険しい顔つきになるのでした。
シェアハウス・汐見湯にて・・・
出勤前に百音は、風呂場で掃除中の謎の住人・宇田川が書いた文字を見つけました。
百音が風呂場の扉越しに「宇田川さん、字きれいですね」と声を掛けると、なんと「どうも」と返答が返ってきました。
思わず百音の顔がほころびます。
宇田川への怖さがなくなった百音は、照れ臭そうに宇田川に声を掛けてテレビ局に向かうのでした。
「行ってきます!」
つづく
◆大本命!?菅波役・坂口健太郎さんが演じる役柄を再確認する▶
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ11週55話|予告ポイント
モネちゃんの前に現れた先生!
この投稿をInstagramで見る
落ち込んでいるモネちゃんの前に現れたのは菅波先生でした!
菅波先生の登場は歓喜しそうです♪
モネちゃんの悩みを聞いてくれ、気の利いたアドバイスをしれくれる最適な候補ですよね。
恋の予感がする展開になれば歓喜しちゃいますね。
ところで、なぜ菅波先生がモネちゃんの前に現れたのか気になります。
東京と登米を行き来する菅波先生ですが、「ちょっと遊びに来てみた!」というノリでしょうか。
登米の皆さんから、お土産を届けるミッションを受けたという方が可能性が高そうですね。
久々に聞く菅波節を堪能したいと思います~♪
◆大本命!?菅波役・坂口健太郎さんが演じる役柄を再確認する▶