おかえりモネ・ネタバレあらすじ20週
『おかえりモネ』朝ドラネタバレあらすじ20週予告|9月27日~10月1日
週間ネタバレ予告情報をお届けしています。【各話ネタバレ】もお楽しみください。
おかえりモネ・朝ドラあらすじネタバレ20週の予告
【おかえりモネ】朝ドラネタバレあらすじ20週は、気仙沼に戻ってきた百音は、コミュニティFMで気象予報を始めます。・・・
◆シェアハウス・汐見湯にて・・・
「モネ、本当に帰っちゃうの・・・」
引っ越し荷物をまとめる百音を、複雑な思いで見つめる幼なじみ・明日美。
そんな明日美は、地元に帰らない自分は薄情なのかと言う思いが沸き起こっていました。
「スーちゃん、そんなことないよ」
百音は、親友の明日美に優しい眼差しを向けるのでした。
◆2019年(令和元年)11月・・・
「お世話になりました!」
3年半を過ごした東京に別れを告げた百音は故郷へ。
実家に着いた百音は、大きく深呼吸をしました。
「あぁ、帰ってきた~!」
百音を歓迎するように、優しい海風が吹いてくるのでした。
◆市役所にて・・・
百音がやりたいことは、地域密着型の気象予報士を全国に配置すること。
そのためにも、自分自身が気仙沼の気象予報士として動き始めようと考えていました。
百音は市役所に勤務する幼なじみの悠人をたずねます。
「悠人くんお願い、紹介して」
自分の企画を売り込みたい百音は、悠人に紹介を頼むのでした。
やがて百音は、ボランティア活動を始めるのでした。
◆コミュニティFMにて・・・
「今日の天気をお伝えします・・・」
百音は地元のコミュ二ティFMで『天気予報』を担当することになり、張り切っています。
しかし、そんな百音の活動を見守る幼なじみ・悠人は、心配を募らせていました。
なんと百音は、天気だけではなく、町の情報をなんでも紹介し始めていたのでした。
◆やがて・・・
百音の活動が浸透し始めると、続々と情報が集まってくるように。
コミュニティFMには、地元の住人たちが気軽に出演してくれるようになっていました。
百音は忙しさに悲鳴を上げながら、充実する日々を送るのでした。
◆ある週末・・・
アワビ漁の解禁日と、子ども会のお祭りが開催される週のこと。
百音の予測では、今週末の午後に強風と雨が吹き荒れそうでした。
「心配ですので、お祭りを延期してみてはどうでしょうか・・・」
もしものこと考える百音は延期を提案しますが、保護者たちに危機感は伝わりません。
困った百音は、あることを思いつくのでした・・・
◆幼なじみ悠人役・髙田彪我さん!石原さとみさんが絶賛するものとは?▶
◆幼なじみ明日美役・恒松祐里さん!三浦春馬さんとの絆とは?▶
『おかえりモネ』朝ドラネタバレあらすじ20週予告・まとめ
故郷・気仙沼編がスタートです♪
朝日を見に行った気仙沼の海にて📷
ロケの思い出を伺うと、みなさんこのシーンを挙げるほど、印象的な撮影でした🌅#おかえりモネ #朝ドラ#清原果耶 #蒔田彩珠 #永瀬廉 #恒松祐里 #髙田彪我 #前田航基#モネオフショット pic.twitter.com/ez89llJ1Kd
— 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (@asadora_nhk) June 4, 2021
【おかえりモネ】は全24週(全120話・最終回は11月29日)
終盤を迎える20週から、ドラマの舞台は気仙沼です♪
誰もやったことのない、新しいことに挑戦しようとしているモネちゃん。
とってもたくましくなり、思わずウルッときてしまいます。
モネちゃんの新しい取り組みを応援していきたいと思います~♪
物理的な距離が近づいた菅波先生とモネちゃんの行方も気になりますね。
モネちゃんは車の免許を持っていますし、本土への橋も架かりました。
車でひとっ走りして菅波先生にもとへ向かうモネちゃんに期待したいです~♪
お互いに忙しすぎるのがちょっと心配ですけど・・・。
ところで、東京に残るスーちゃんは、ちょっぴり後ろめたさを感じている気配です。
周りの人と違う選択をしているとき、人は少し不安になりますよね。
スーちゃんや他のみんなにも、モネちゃんのように後悔のない人生を歩んでほしいですね。
気仙沼編に突入し、ますます面白くなることは間違いなさそうです!
りょーちん親子もいっぱい出てくることを期待します~♪
◆幼なじみ悠人役・髙田彪我さん!石原さとみさんが絶賛するものとは?▶