ネタバレあらすじ感想
2021年9月7日(火)放送
おかえりモネ・第17週テーマ
「わたしたちに出来ること」
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ17週82話|最終回までお届け!
*放送後のあらすじネタバレです。
ウェザーエキスパーツにて・・・
百音の会社で『新規事業審査会』が行われていました。
気象に関する仕事のアイディアなら、社員の誰もが提案できる機会です。
新しいことが大好きな社長・安西が気に入れば、すぐにでも採用される可能性があるのでした。
やがて、『あさキラッ』のメンバーで、百音が頼りにする気象予報士・野坂の出番となりました。
そんな野坂に、安西は、『あさキラッ』の視聴率低迷問題に触れます。
「朝岡くんが出なくなった途端、視聴率ガクッと落っこたでしょう。やっぱ朝岡くんが出ないとダメダメなんだよ・・・」
安西が私見を口にすると、会場の後ろで百音と一緒に聞いていた気象キャスター・莉子が会場を飛び出してしまうのでした。
廊下にて・・・
百音は慌てて莉子を追い掛けました。
すると莉子は、自分を落ち着かせるように「大丈夫」と言います。
そして、カッとなってあの場で何か言いそうになったから出たと言い訳するのでした。
百音は、ますます莉子のことが心配になるのでした。
審査会にて・・・
百音が会場に戻り、少し遅れて莉子も戻ってきました。
会場では、野坂が『河川の氾濫を防ぐための植樹プロジェクト』のプレゼンが行われていました。
プレゼンを終えた野坂に、社長・安西が質問します。
「そもそも気象情報を扱う人間が、植樹に関わる意味が、いまいちピンとこないんだよ・・・」
安西は、自社で実施する理由をたずねました。
しどろもどろになった野坂は、なんと元林業経験者の百音に助けを求めたのでした。
莉子に背中を押されて前に出た百音。
漁師である祖父・龍己が昔から山で植樹していたことを例に出した百音は、気象は全部が水でつながっていると説明します。
百音が実体験を組み込みながら補足したことで、安西は提案に意義があること理解しました。
結局採用にはなりませんでしたが、今後に繋がるものなったのでした。
プレゼンを終えた百音に、安西は、アイディアがあればいつでもチャレンジしてほしいと声を掛けるのでした。
次は気象班の内田の出番です。
重度の花粉症に悩む内田がプレゼンした『花粉症対策アプリ』は、機能性も採算性もありました。
安西は満面の笑みを浮かべます。
「これだけ出来てりゃ採用だよ!若いのにさ何なんだろうねえ、その説得力は。何か話聞いちゃうんだよね」
提案を気に入った安西は、内田の魅力に感心するのでした。
会場の奥で・・・
内田の提案が採用されて拍手が起きる中で、莉子が百音につぶやきます。
「何か分かった。説得力。よく分かんないけど分かった。私にはない・・・」
自信を失った莉子は、会場から立ち去って行くのでした。
コインランドリーにて・・・
莉子を立ち直らせことを考える百音。
そこに飛び込んできた医師・菅波が、勢い余って転がりました。
「すいません、約束していたのに・・・」と菅波が謝ります。
実は会う約束していた2人でしたが、菅波の仕事が遅れたため、百音は菅波のマンションの前で待ちぼうけをくらい会わずじまいだったのでした。
すると菅波が、部屋の鍵を差し出しました。
「今度から中入ってくれていいから。ちょっとでも顔見るとやっぱりいいなって思うし・・・」
菅波が思いを伝えます。
木で作ったサメのキーホルダーのついた合鍵を受け取った百音の顔に、思わず笑みが広がるのでした・・・
つづく
◆一挙紹介【おかえりモネ・キャスト一覧】役柄や相関図はコチラ▶
【おかえりモネ】ネタバレあらすじ17週82話|予告ポイント
莉子ちゃん、負けるな~!
キャスターデビューした莉子は、緊張してしまいミスを連発…。
しかしその姿が話題となって、「 #神野マリアンナ莉子 」がトレンド1位に📱
「あしたは絶対負けないから!」#おかえりモネ #朝ドラ#清原果耶 #西島秀俊 #高岡早紀#今田美桜 #清水尋也 #森田望智 pic.twitter.com/aAzmrFhyvZ
— 連続テレビ小説「おかえりモネ」 (@asadora_nhk) August 23, 2021
仕事も恋も順調なモネちゃんに比べて、莉子ちゃんが・・・
元気と自信がいっぱいだった莉子ちゃんが、すっかり自信を無くして落ち込んでしまっています。
野心があり才能に恵まれる莉子ちゃんは、おそらくこれまでも挫折はあったと思いますが、持ち前の努力で乗り越えてきたはずですよね。
それでも今回の視聴率低迷問題は、大きな挫折なのかもしれません。
前任の朝岡さんのような実績のある人気キャスターですら、きっと相当な苦労をしたはずです。
だから、最初から同じように上手くいくわけなんてないですよね。
周りの人が素晴しく見えて、自分だけが何も持っていないように見える劣等感は、莉子ちゃんにとっては初めてのことなのかもしれません。
ちょっぴり親近感を感じる莉子ちゃんを、応援しながら見守りたいと思います~♪
◆一挙紹介【おかえりモネ・キャスト一覧】役柄や相関図はコチラ▶