あさが来た ネタバレあらすじ感想13週74話【12月22日(火)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ 「あさが来た」
ネタバレあらすじ感想13週74話
2015年12月22日(火)放送
あさが来た13週テーマ「東京物語」

あさが来た ネタバレあらすじ感想・最終回まで 13週74話【12月22日(火)】

「ええか。あんたは、よくばりや!」よのは、あさの顔を見据え言いました。

外で仕事をする道を選んだあさが、家を守るお母ちゃんをそのまんまやりたいなどと言うのは、我がままだと言います。

あさが来た_よの74なにかを選んだら、諦めなければならないこともある、女のくせにと周りから後ろ指刺されようと、我が子に背中を見せて、懸命に生きている事を伝えなさい、それがあさの選んだ道の歩き方ではないのかと、よのはあさを諭します。

さらに、千代の事は家族みんなで面倒を見るから「いまさら、うちやおはつさんのようにええお母ちゃんになろう思わんでええんだす」

あさはあさなりのお母ちゃんになればいいと励ますのでした。

そして「仕事のことやったら、好きにしなはれ」と、亡き夫・正吉顔負けの器の大きさを見せるよのなのでした。

ようやく東京行きの算段が付いたあさは、うめを伴って東京へと歩を進めることになります。
そして、あさが東京行きのために行けなくなった炭坑には、榮三郎が出向くと自ら名乗り出ました。

ちよ74
やがて、東京への出発の日が来ました。

見送る家族の中に千代の顔がさみしげに映ります。

後を追う千代に、あさは涙をこらえながら東京へと旅立つのでした。
 
 
大阪から横浜までを船で、横浜から新橋までを汽車で移動しました。あさは、それらの乗り物が石炭の力で動く事を、存分に実感し興奮しています。
新橋から五代の事務所のある築地まで歩く事にしました。

その途中、数人の男たちが歩調をそろえて、あさ達の前を足早に駆け抜けます。
あさは早速興味津々、男たちを追いかけると声をかけるのでした。

福沢諭吉74

道を聞くあさに、その中のひとりが丁寧に答えます。その男は「福沢諭吉」でした。
しかし、今のあさはそれに気づくすべもありませんせした。 

さらに、あさは福沢諭吉に「シビレゲーシャcivilization」つまり文明開化と言う意味だと得意げに説明すると、築地の五代事務所を目指すのでした。

数時間歩いた後、あさとうめはようやく五代の事務所につきました・・・

つづく

◆関連おもしろ情報は>>
◆キャスト関連情報は>>

あさが来た 13週74話・感想まとめ

▮今日のよのお母さん

朝一番から、今日のよのお母さん素敵でした~。
正吉お父さんが居なくなっても、十分あさをサポートしてくれる存在でいてくれたのことが感激!!です。

「いい母親になろうと思うな!男なら覚悟を決めなさい」の言葉は、うんうんと終始うなづきました。最後の男なら!!に笑いを誘うよのさんがたまりません。
このキャラクター大好きです~♡

世間のお姑様方が、よのさんみたいなお茶目で器が大きい人ばかりなら、嫁姑問題も半減するでしょうね~。本当によのさんのポジションは正吉お父さんが亡くなって大きいですよね。

大きな招き猫は正吉お父さんだと思って話しかけているのでしょうか?だとすると、私たち正吉お父さんファンも、ずっと正吉お父ちゃんを思い出せるので嬉しい限りです。

▮加野屋の皆はあさのサポーター♪

よのお母さんも、千代のことは加野屋みんなで育てるから心配いらない!!と仕事に励むことを許してくれました。また、炭坑へは榮三郎さんが行くので、あさには心配いらないと言ってくれましたよね。

榮三郎さんが、ずいぶんと男らしく見えたのは私だけでしょうか??
あさも心強いと思ったはずですよね!昨日は可愛いと思ったのに今日は、ビシッと決める桐山君。素敵です、今日の評価で榮三郎人気もUP間違いなしです~

もちろん新次郎さんも、寂しい気持ちや五代様への心配などあるはずですが、自分の立場をしっかり全うしようとする姿、美しいです!

よのさんの「千代がおばあちゃん子になっても仕方ありませんよ!」発言に「いやいやお父さん子ですよ!」と言い返すところは、とってもチャーミングでしたよね~♪

そして、東京へ旅立つ朝、千代が母親のあさを後追いするシーンは泣けました~!!
日本中のいや世界中の母親が涙したはずです。

仕事とはいえ、後追いする幼子を置いて行かなくてはならない母親の気持ちは、考えるだけで胸が痛いです。

でも、自分のやりたいことに突き進むあさは、女性から見てもカッコイイし素晴らしいと思います。普通ならあきらめてしまいますから・・・。何かを犠牲にするということは、覚悟していても辛く苦しいものです。

その分きっと活躍してくれるはずのあさに、今は「頑張れ!!」とエールを送りたいです。
千代を抱きしめて別れるシーンで、波留さんの涙がボロボロ流れる瞬間が、今日一番の涙でした。波留さんは独身で子供もいないのに、もう立派な母親に見えちゃいましたね。

▮今日の東京方面

初めての東京は、何を見ても珍しいものばかりのあさでした!!
偶然にも、福沢諭吉に道を尋ねましたよね。武田鉄矢さんの福沢諭吉役もいい味出していて今後が楽しみですね~♪

この東京視察は、あさにとって見聞を広めるだけでなく、今後の事業家としての大きな意味をを持つこととなるでしょう!東京で出会う人たちが偉人たちですから。いい刺激を受けることに間違いありません。

新次郎さんは、きっとあさのことが心配で心配でたまらないのでしょうから、新次郎さんの気持ちを考えると、ちょっと切ない気もしないではないですけれど・・・。
でも、あさはきっと、また一回り大きくなって大阪に帰ってきてくれると思います♪

ではでは
感想byあさひめ

<<前回73話次回75話>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA