【おかえりモネ】ネタバレあらすじ21週22週を予測|百音の恋やりょーちん親子は?!

【おかえりモネ】ネタバレあらすじ21週22週を予測

【おかえりモネ】朝ドラネタバレあらすじ
21週22週 ネタバレ予測

(2021年10月4日~10月15日放送分)
NHKおかえりモネ

【おかえりモネ】ネタバレあらすじ21週22週の予測

 

【おかえりモネ】の21週22週のネタバレあらすじを予測してみます。

NHK朝ドラ【おかえりモネ】は全24週で、最終回120話は2021年10月29日(金)放送です。

第20週でヒロイン・百音(清原果耶さん)は、タイトル通り故郷・亀島に帰りました。

地域に密着した気象予報士として活動を始めた、『気仙沼編』21週22週の見どころをご紹介します。

【おかえりモネ】ネタバレ21週22週の舞台は2020年?!

「もしあの時、ほんの少し前に・・・」

そんな思いを抱き続けていた百音は、大切な人たちを守るために、故郷の気仙沼に帰ってきました。

ウェザーエキスパーツの気仙沼支社第1号の社員として気仙沼で活動を始めます。

 

第20週の時点での時代背景は、2019年(令和元年)の秋~冬です。

第21週から最終回にかけて、2020年あたりまでが描かれると予想します。

成長した百音は、地域密着型の気象予報士として奮闘する様子が描かれることは間違いないでしょう。

2020年といえばコロナ元年で、今までの生活や常識が一変した時です。

【おかえりモネ】では、コロナ禍の時代が描かれるのか注目ですね。

 

【おかえりモネ】ネタバレあらすじ21週22週の予測|注目ポイント!

気仙沼を舞台に繰り広げられる【おかえりモネ】21週22週の見どころやポイントをまとめてみました。

【おかえりモネ】ネタバレ21週22週を予測|新キャスト

『気仙沼編』は主に、百音が関わることになるコミュニティFMで物語が繰り広げられていくことが考えられます。

そんな百音を取り囲むように、魅力的な新キャストが登場します。

おかえりモネ 気仙沼編 新キャスト

百音の幼なじみ・悠人の上司で、市役所の課長・遠藤克敏(演:山寺宏一さん)とコミュニティFM代表の小山繁樹(演:佃典彦さん)は、百音の心強い存在です。

そして、居酒屋を営む高橋美佳子(演:山口紗弥加さん)は、かつて災害FMでボランティアをしていた人物です。

また、気仙沼で町づくりを学んでいる大学生・水野一花(演:茅島みずきさん)、百音の母・亜哉子と深い縁があるという警戒心の強い中学生・石井あかり(演:伊東蒼さん)さんというフレッシュな顔ぶれにも注目です。

さらに、昔気質の漁師・太田滋郎(菅原大吉さん)らが登場します。

そこに、永浦家の家族や幼なじみたたちも加わり、物語はより深みのあるものになりそうですね。

 

【おかえりモネ】ネタバレ21週22週を予測|震災と及川家

【おかえりモネ】の物語の柱にあるのは東日本大震災です。

本作で震災の傷を一番引きずっている存在として描かれているのは、及川亮(演:永瀬簾さん)・新次(演:浅野忠信さん)です。

家族の中心だった母(妻)・美波(坂井真紀)を失った彼らの傷が癒えることは決してありません。

しかし亮が言っていたように、辛い過去を経験したからと言って、未来まで奪われていいわけではありません(第8週40話)。

最終回を迎えるまでに、亮・新次親子が立ち直るところはぜひとも見たいところですね。

 

【おかえりモネ】ネタバレ21週22週を予測|幼なじみたちは?

亮以外の幼なじみたちにも注目です。

歴史ある寺の跡取り息子・三生(演:前田航基さん)、気仙沼市役所に勤める悠人(演:髙田彪我さん)、東京で働く明日美(演:恒松祐里さん)、そして百音の妹・未知(演:蒔田彩珠さん)。

百音や亮と同じように、迷い悩みながら人生を模索している4人も、それぞれが必死で自分の存在意義を求めてもがいています。

未来ある若者である彼ら全員に、自分の納得のいく人生を歩んでほしいと思うし、自分にしかできないことを見つけてほしいですよね。

そんな彼らが、どんな未来を作ろうと奮闘するのか見どころの一つになるはずですね!

 

【おかえりモネ】ネタバレ21週22週を予測|恋の行方は?

百音と菅波の静かな恋の行方が気になります。

朝ドラのヒロインは、その時々の年齢で淡い恋心を抱く男性と出会い、やがて大人になり結婚するという展開が多いですよね。

しかし、今作のヒロイン・百音の場合は、全編を通して菅波先生(演:坂口健太郎さん)だけが恋のお相手です。

というより、恋をしているという実感もないまま、一緒に過ごす時間を重ねていましたね。

お互いを意識し始めたときには、完全に信頼関係が出来上がっていましたから、ごく自然に恋人同士へとなりました。

こういう関係、理想ですよね。

しかし、交際を始めたものの、やっぱり「お互いが全て」でラブラブって感じではありませんよね。

恥ずかしくて手を覆うようなシーンを見たいものですね。

そんな2日人は同じ宮城県内とはいえ遠距離恋愛です(百音は気仙沼、菅波は登米)。

なかなか会うことができず、電話やメールだけにならないか、ヤキモキしてしまいそう~。

東京でのコインランドリーのような、2人のスイートスポットが登場することを強く期待したいと思います!

一方で、亮が百音に抱いていた思い、亮に片思いする未知の恋の行方も気になるところですね♪

 

【おかえりモネ】ネタバレあらすじ21週22週の予測|百音の恋やりょーちん親子は?!|まとめ

【おかえりモネ】のネタバレあらすじ21週22週を予想してみました。

本作の脚本家・安達奈緒子さんは、ラブストーリーや職業ドラマの名手と呼ばれています。

ダーティーなキャラが一切出てこない穏やかな世界観の中で物語は流れています。

最終回に向けて、21週22週で大きな転機が起きたり、種明かしがある可能性を期待したと思います~♪

 

以上、21週22週の展開を考察してみました。

【ドラマLand】では、【おかえりモネ】21週22週以降のネタバレあらすじが分かり次第、リアル版をご紹介させていただきます。

最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。

◆『気仙沼編』に登場する新キャストはコチラ!▶

◆魅力的なキャストの横顔はコチラ▶

 

◀ドラマ20週ドラマ21週▶

23週24週・最終回の予測▶

各話ネタバレはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA