ネタバレあらすじと感想
2021年12月8日(水)放送日
カムカムエブリバディ第6週テーマ「1948」
もくじ
カムカムエヴリバディのネタバレあらすじ感想6週28話今日の放送を最終回まで配信中!
スポンサーリンク
*カムカムエブリバディ6週28話。今日の放送のネタバレあらすじ感想です。
夕方の路上にて・・・
言葉が通じず困っていた進駐軍将校に声を掛けた安子。
安子が通訳したおかげで、将校は花売りの老婆から花が買えました。
それは、安子にとって人生初の『生の英会話』となりました。
将校と老婆に感謝された安子は、自分の英語が通じたことが嬉しくて、気持ちが高ぶるのでした。
雉真家にて・・・
縁側でさびしそうにしている安子の娘・るい。
るいは、女中・雪衣に、なぜ母と一緒におはぎを売ったらいけないのか、なぜ母は雉真家に自分を連れてきたのかとたずねました。
すると雪衣は、るいの額に触れて傷を見つめます。
「安子さんは女手一つでるいちゃんを育てることを諦めて、雉真の家にお返ししようと決めたんじゃ思います」
雪衣が安子の気持ちをおしはかると、るいは「返す?」と戸惑うのでした。
そこへ、安子が帰ってきました。
安子がるいに駆け寄りますが、るいの顔に笑顔はありません。
しかし安子が『カムカム英語』を聴こうと誘うと、るいの顔に笑みが浮かぶのでした。
その夜・・・
亡き夫・稔の写真に、昼間の英会話体験を報告をする安子。
「(英語が)ちゃんと通じた。相手のしゃべりおることもちゃんと分かった。うれしかった!」
稔の英和辞典を抱きしめた安子は、満面の笑みになるのでした。
ある日の路上にて・・・
『おはぎ』を販売中に安子は、かつて稔と通ったジャズ喫茶のマスター・定一と再会しました。
定一に誘われて安子が足を運んだ場所は、こじんまりとした『ジャズバー・ディッパーマウス・ブルース』です。
店内には、トランペットやギターを持った男たちが集まり、ジャズのレコードに耳を傾けていました。
そんな店内を戦争孤児らしき少年が見つめますが、定一が追い払うのでした。
現在の定一は、店を開くかたわら、進駐軍の米兵たちが集うクラブ(娯楽施設)で演奏するバンドマンを斡旋していました。
おはぎに舌鼓を打ちながら、昼間からコーラ割りのバーボンを飲む定一の体を、安子が心配します。
すると定一は「飲まずにやっとれるか・・・」とつらい気持ちを吐き出すのでした。
稔の戦死を耳にしたと口にした定一は、出征した自分の息子・健一も音沙汰がないと明かします。
そして、今の自分は稔や健一を苦しめたアメリカの音楽をかけ、アメリカ人を喜ばせるためにバンドの世話をしているとため息をつきました。
さらに定一は、進駐軍のクラブの中は、酒も食べ物も娯楽もあふれていると言い、「あれが戦勝国、アメリカじゃ」と悔しそうに言うのでした。
そんな定一を元気づけようとして、安子は定一の助言に従って稔が子どもを残していったと報告しました。
「名前は、るいと言います」
安子が、るいの名前に込めた稔の思いを語ると、定一は嬉しそうにバーボンを飲むのでした。
夕方の雉真家・・・
祖母・美都里とあや取りを楽しんでいたるい。
夕方6時半になりラジオをつけたるいは、流れてきた『カムカム英語を』のテーマ曲を口ずさみ始めます。
しかし美登里はすぐにラジオのスイッチ切りました。
そして「ごめんね、るい。稔の殺した国の歌は聴きとうねんじゃ」と肩を落とします。
優しかった祖母のひょう変ぶりに、るいは困惑するのでした。
安子とるいの部屋にて・・・
一人でひざを抱えたるい。
ラジオを聴きながら、稔の写真を見つめるのでした・・・
つづく
以上、カムカムエブリバディ今日の放送6週28話のネタバレあらすじでした!
スポンサーリンク
カムカムエヴリバディのネタバレあらすじ6週28話今日の感想を最終回まで配信中!
あの少年は何者!?
【 #柊木陽太 】📺出演情報
本日、10月22日(金)よる10時から
TBS金曜ドラマ「 最愛 」第2話に出演します!
ぜひご覧ください!https://t.co/ns6mjPzTPq@saiai_tbs #最愛ドラマ pic.twitter.com/rlZQmX5oOs— スターダストプロモーション制作3部【公式】 (@SD3info) October 22, 2021
カムカムエブリバディ6週28話の感想をお届けします♪
『ディッパーマウス・ブルース』の外から、興味深そうにのぞいていた戦争孤児らしき少年が何者なのか気になります!
少年を演じたのは、大手芸能プロダクション『スターダストプロモーション』に所属する子役・柊木陽太(ひいらぎひなた)くんです。
陽太くんは、現在放送中の注目のドラマ『最愛』(TBS)に出演しています(吉高由里子さんが演じる主人公の弟の、子役時代)。
今日の登場シーンを見る限り、カムカムエブリバディでも重要な役どころに感じます~♪
ネット上では、終戦直後に『おはぎ』を売り歩いた少年(4週19話)ではないかという予想が出ています。
そのほかにも、いずれ天才ミュージシャンになるとか、マスターの心を支える存在になるのではないかといった見立てもありました。
さらに、吉右衛門ちゃんじゃないかという意見や、いずれ、るいちゃんの恋人になるのではないかというコメントも!
今後もあの少年から目が離せないですね♪
#YOU さんと #中野翠咲 さん、収録の合間に遊んでいるところを撮らせてもらいました。楽しそうな様子にほっこりします😊
お昼ごはんのあとはお昼の #カムカム、ぜひご覧ください☀#美都里さん #るいちゃん #オフショット #朝ドラ #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/Xf9T5BWyRQ
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) December 8, 2021
さて、安子ちゃんとるいちゃんの「すれ違い」が始まっているようでした。
一緒にいない安子ちゃんよりも、美登里さんや雪衣さんの影響が大きくなっているようです。
安子ちゃんは『おはぎ』を売っている場合ではないです・・・
エンディングは、安子ちゃんではなくるいちゃん目線でした。
これはもう『るい編』が本格的にスタートしたということかもしれません~♪
以上、カムカムエブリバディ6週28話の感想でした!
スポンサーリンク
カムカムエブリバディのネタバレあらすじ感想6週28話の予告ポイントを配信中!
ロバートは物語のキーマン!?
ちょっと寒くても最近は良い天気で外が気持ちよくて最高。🍃☀️ pic.twitter.com/ltik25NzIh
— 村雨 辰剛 (@MurasameTatsu) November 26, 2021
進駐軍将校のロバート・ローズウッドは、安子ちゃんの人生に大きく影響を与える人物!
安子ちゃんは、愛するるいちゃんを岡山に置いて、一人でアメリカに渡ると発表されています。
そんな決断にいたる過程で、ロバートさんがどんな影響を及ぼすのか興味深いですね。
また、2人の関係に恋愛要素が入るのどうかも気になるところです~♪
さて、注目のロバートを演じるのは、日本の伝統文化を愛するイケメンマッチョの村雨辰剛(むらさめたつまさ)さんです。
スウェーデン出身で26歳の時に日本に帰化した方です(帰化前の名前はヤコブ・セバスティアン・ビヨークさん)
タレントとして活躍する村雨さんの本職は、なんと『庭師』なんです~!
カムカムエヴリバディの物語は、いよいよ『安子編』から『るい編』に移っていきそうです~♪