ネタバレあらすじと感想
2022年3月9日(水)放送日
カムカムエブリバディ第19週テーマ「1992-1993」
カムカムエヴリバディのネタバレあらすじ感想19週90話今日の放送を最終回まで配信中!
スポンサーリンク
*カムカムエブリバディ19週90話。今日の放送のネタバレあらすじ感想です。
大月家にて・・・
長く付き合った恋人・五十嵐文四郎から、別れを告げられたひなた。
強いショックを受けたひなたは、一晩たっても抜け殻の状態なのでした。
映画村・道場にて・・・
俳優を辞めることを決めた五十嵐。
殺陣の稽古を積み重ねた道場の雑巾がけしていると、師匠である先輩俳優・伴虚無蔵が現れました。
五十嵐は、志半ばで辞めることを謝罪し、これまでの感謝を伝えます。
すると虚無蔵は、自分の分身というべき大事な木刀を差し出しました。
「はなむけだ。どこで何をして生きようと、鍛錬し身につけたものは決して奪われることのないもの。一生の宝とせよ」
飾りのない虚無蔵の言葉は、五十嵐に深くしみるのでした。
ひなたの部屋にて・・・
目を真っ赤にしながらベッドに横たわっていたひなた。
軒先で揺れる五十嵐からもらった風鈴を見るだけで、悲しみが募ります。
そんなひなたのもとに、母・るいが持ってやって来ました。
「お母ちゃん。私全然気付かへんかった。私の気持ちが文ちゃんを傷つけてたやなんて・・・苦しめたやなんて」
激しく後悔するひなたに、るいは優しく寄り添うのでした。
その頃、映画村では・・・
ひなたの父・錠一郎が、五十嵐をたずねていました。
五十嵐は殴られる覚悟で「こんなことにまってしまってすみません」と深く頭を下げました。
しかし錠一郎はいつもと変わらない穏やかな表情で見つめます。
「僕もなぁ、夢があったんや、若い頃。でも叶わんかった。一度は届いたように見えたけど・・・あかんかった」
そう切り出した錠一郎は、かつてのライバルでジャズトランぺッター・トミー北沢のCDを差し出しました。
トミーのことを「僕の友達」と紹介した錠一郎は、自分が叶えられなかった夢を全部叶えていると苦笑いするのでした。
すると錠一郎は、五十嵐はひなたのことを大事に思うからこそ、ひなたの前から消えるのだろうと口にします。
「僕がるいの前から消えようとしたように・・・」
30年前の自分と重ね合わせた錠一郎は、当時、暗闇にかすかな光が見えて、るいと一緒に歩き始めたと振り返ります。
「そしたら・・・生まれてきれくれた。まぶしい光の塊みたいなひなたが」
錠一郎は笑みを浮かべ、ひなたの名前の由来は「ひなたの道を歩けますように」だと教えるのでした。
すると錠一郎は、五十嵐が選んだ道は『五十嵐のひなたの道』になると言います。
「Life can be so sweet. On the Sunny Side of the Street. ひなたの道を歩けばきっと人生を輝くよ」
五十嵐と固い握手を交わした錠一郎は、休憩所を後にしました。
静かに聞いていた五十嵐は、錠一郎の後姿に深々と頭を下げるのでした。
同じ頃・・・
ひなたに寄り添っていたるいが、突然、『On the Sunny Side of the Street』を口ずさみ始めました。
きょとんとするひなたに、るいはジャズのスタンダードナンバー『ひなたの道を』だと教えます。
そして、「ひなたの名前の由来となった歌や!ひなたが、ひなたの道を歩けますように」と、錠一郎と2人で願いを込めたと教えます。
そしてるいも錠一郎と同じように、「ひなたの道を歩けばきっと人生を輝くよ」と微笑むのでした。
その後・・・
ひなたは、幼い頃から愛用する『おもちゃの刀』をおもむろにつかみ、五十嵐からもらった風鈴を一刀しました。
「たあっ!」
スッキリしたひなたの顔に、ほんのりと笑みが戻ったのでした・・・
つづく
◆トミー北沢役・早乙女太一さんのがあまりにも妖艶!その実態は?▶
◆稔役・松村北斗さん!ドラマのような素敵な家族の真相とは?▶
以上、カムカムエブリバディ今日の放送19週90話のネタバレあらすじでした!
スポンサーリンク
カムカムエブリバディのネタバレあらすじ感想19週90話の予告ポイントを配信中!
歴史は繰り返される!?
コートをつかんで、帽子をとって
心配ごとは玄関に置いて
ひなたの道へと歩きだそう#深津絵里 #オダギリジョー #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/wwnLBtCnLu— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) January 24, 2022
ひなたちゃんと五十嵐くんの歩む『ひなたの道』は、どうなってしまうのでしょうか!?
まさかの展開が起こりましたね。
五十嵐くんが別れを決めた背景に何があったのか気になるところです。
とはいえ、安子ちゃんと稔さん、るいちゃんとジョーもすんなりと結ばれたわけではありませんよね。
「雨降って地固まる」の歴史が繰り返されることを期待です~♪
さて、久々にルイ・アームストロングの『On the Sunny Side of the Street』が流れます。
るいちゃんの名前の由来となった同曲は、『安子編』と『るい編』では幾度となく聴くことができましたが『ひなた編』では初めてです。
しかもるいちゃんの歌声が聴けるなんて、朝から癒されること間違いありません~♪
そして、久々にトミーが!!
ジョーの夢が再び動き出すことを期待です~♪