ネタバレあらすじと感想
2022年3月22日(火)放送日
カムカムエブリバディ第21週テーマ「1994-2001」
カムカムエヴリバディのネタバレあらすじ感想21週99話今日の放送を最終回まで配信中!
スポンサーリンク
*カムカムエブリバディ21週91話。今日の放送のネタバレあらすじ感想です。
早朝の大月家にて・・・
ラジオ英語講座を聴くことを決め、早起きしたひなた。
「おいしゅうなれ、おいしゅうなれ」
母・るいが唱える『あんこのおまじない』に引き寄せられ、店の調理場をのぞきこみました。
るいにおまじないを教えたのが祖母・安子だと知ったひなたは、「おばあちゃんは誰から教わったんやろ・・・」と興味を持ちます。
ひなたはこれから毎朝、ラジオ英語講座が始まる前に小豆を炊きながら、るいから家族のことを教えてもらう約束をしました。
「さあ、ラジオの時間や!」
ひなたは、母と共に過ごす朝をスタートさせたのでした。
数日後・・・
弟・桃太郎に続き、父・錠一郎が岡山から帰ってきました。
なんと錠一郎は、るいの目を輝かせる人物を連れていました。
「サッチモちゃん、久しぶりやな!」
かつて錠一郎としのぎを削ったジャズトランぺッター・トミー北沢です。
ひなたと桃太郎は、有名なプロミュージシャンのトミーが、両親の友達だと知って驚くばかりです。
そんな中、居住まいを正した錠一郎が決意を口にします。
「るい、また音楽活動を再開するよ」
そう告げた錠一郎は、おもちゃのピアノを弾き始め、るいを感激させます。
そして時間はかかるかもしれないが、「待ってて、僕がアメリカに連れていくから」とるいを見つめたのでした。
そんな錠一郎の才能を信じて疑わないトミーは、妻・奈々が良いピアノ講師を手配したと明かし、「早う上がってこい!」と激励します。
嬉し涙が止まらないるいはトミーに深く感謝し、錠一郎の治療のために積み立てた金をレッスン費用にしてほしいと言うのでした。
30年経っても変わらない夫婦を目の当たりにしたトミーは、「相変わらず共鳴し合ってるなあ」と目を細めるのでした。
ひなたは、新たな道を歩もうとする父と、全力で応援しようする母の姿に感激が止まらないのでした。
早朝の調理場にて・・・
少しずつ祖母・安子のことを知っていくひなたは、困難にめげない安子のことに感心していました。
するとるいは、母・安子は最先端だったかもしれないと微笑みます。
「進駐軍さんとアメリカに行ってしもたんやから」
るいの言葉を聞いて驚いたひなたは、父・錠一郎がるいをアメリカに連れて行きたい理由が分かり、ますます家族のルーツに興味を抱くのでした。
それから・・・
録音したラジオ講座を何度も繰り返し聴くひなたは、仕事の合間にも暗唱・復唱しています。
時折めげることもありましたが、時代劇を救うための鍛錬だと思い出し、気合を入れるのでした。
ひなたが英語漬けの日々を送る一方で、周りに変化が起きていました。
『あかにし』の吉之丞と結婚した親友・小夜子が子供を出産。
吉之丞の祖母・清子は、亡くなる前にひ孫を抱くことができました。
ひなたの弟・桃太郎は高校を卒業し、岡山の大学へ通うために雉真家へ。
さらに錠一郎はピアニストとしてデビューしました。
マネージャー役としてついていくるいに代わり、ひなたが店を預かるのでした。
1995年(平成7年)冬・・・
ひなたがラジオ英語講座を聴き始めて1年数か月。
焦らず英語の勉強を続けるひなたは、るいからもらった祖父・雉真稔の名前の入った英和辞書を今日もめくるのでした・・・
「すべてを急がずに無理をしないで、自然に覚えられるだけ、一日一日と新しいことを覚えていけばそれで十分」
つづく
以上、カムカムエブリバディ今日の放送21週99話のネタバレあらすじでした!
スポンサーリンク
カムカムエブリバディのネタバレ予告21週99話のポイントを配信中!
トミー北沢様のご来店です~♪
トミーはあれから、ナベサダに負けないビッグネームになっていたんですね…!
「新譜出るたびに買うてるけど、一回も聴いてない」
あれから、30年近くがたとうとしています…#早乙女太一 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/FCC7zMIZys
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) March 8, 2022
るいちゃん&ジョーを結び付けた立役者のトミーがやってきますよ~!
今や世界をまたにかけるビッグなミュージシャンとなったトミーが、京都に来た理由が気になります。
ジョーのミュージシャン復活につながるのかもしれませんね。
もう一人の立役者・ベリーちゃん(茶道家の一子ちゃん)も含めて『ナイト&デイ』のミニ同窓会を見たいです~♪
そして、ひなたちゃんの成長ぶりを見て感動してしまいそうです!
朝が苦手で何事も続かなかったひなたちゃんが毎朝ラジオの前に座る姿は、をるいちゃんとジョーにとっても感激でしょうね。
また、ひなたちゃんとるいちゃんが過ごす朝の時間は、安子ちゃんとるいちゃんを彷彿させてくれそうです。
『あんこのおまじない』が引き継がれていくことを期待します~♪