ネタバレ予告あらすじと感想
2022年10月4日(火)放送日
舞いあがれ!第1週「お母ちゃんとわたし」
舞いあがれ!第2話あらすじネタバレ|転地療養を勧められる!
*舞いあがれ!1週2話の放送後のあらすじネタバレです。
岩倉家にて・・・
「今日な、走ってしもてん・・・」
(舞とめぐみ)
熱にうなされる舞は、飼育係になって走り回ったことを明かします。
そんな舞を心配する父・浩太と母・めぐみは病院に向かったのでした。
病院にて・・・
「何ともかわいそうで・・・」
浩太は舞のことを主治医に嘆きます。
すると医師は、子供は敏感で「親がいっぱい、いっぱいになってると、色々ととなぁ・・・」と言葉を濁します。
そして、『舞の環境』を変えることを勧めたのでした。
帰宅後・・・
病院から帰宅した浩太とめぐみに、中学受験を控える舞の兄・悠人は不満をぶつけます。
「普通の受験生は、勉強のことだけ考えてたらええのに、なんで僕だけ妹に振り回されなあかんねん!舞の心配ばっかりや!」
悠人の言葉を聞いためぐみは、もどかしい思いになるのでした。
お好み焼き・うめずにて・・・
「めぐみさん、今めちゃめちゃ疲れがたまってる思うよ。負担が大きすぎんのとちゃうかな」
工場の仕事や育児や家事に奔走するめぐみを心配する『うめずの』の女将・雪乃が、浩太に声をかけました。
一方浩太も、雪乃に指摘されるまでもなく、張り詰めた様子のめぐみのことをずっと心配していました。
何とかしたいと思いつつも新たな従業員などを雇う余裕もなく、苦々しく感じていたのでした。
その頃・・・
舞が元気にならないことを嘆いていると、相向かいの窓が開きました。
隣家の『うめづ』の息子で、幼なじみ・貴司です。
貴司はクラスメイトの飼育係・望月久留美から預かった手紙を紙飛行機にして、舞の部屋に投げ入れました。
「はよ学校に来て、いっしょにウサギの世話しよ。楽しみに待ってます。」
久留美の手紙を読んだ舞は、じんとするのでした。
台所にて・・・
浩太が帰宅すると、めぐみが台所で涙を流していました。
めぐみを落ち着かせた浩太は、思い切って切り出します。
「舞と二人で、しばらく五島へ行ってめえへんか?」
浩太は舞の環境を変えるために、めぐみに故郷の長崎県・五島列島に行くことを勧めました。
しかしめぐみは、「いまさらお母さんに頼られへん」と拒もうとします。
すると浩太は「昔のことで意地張ってる場合やない。お義母さんに助けてもらうしかあれへんやろ」と諭しました。
気が進まないめぐみは答えを出せません。
しかし舞の部屋で、舞の寝顔と五島の絵ハガキと見つめているうちに心を決めたのでした。
翌日の早朝・・・
勇気をふりしぼって五島の実家で暮らす母・才津祥子(さいつしょうこ)に電話を掛けためぐみ。
「めぐみです。元気しちょる?」
気まずそうに切り出しためぐみは、「悪かけど娘と二人で、しばらく五島に帰ってもよかかな?」と用件を伝えます。
すると祥子は「来たかったら来ればよか」と素っ気なく返したのでした。
そんな祥子は、電話を切った途端にソワソワし始めるのでした。
舞の部屋にて・・・
「舞、大事な話があんねん・・・」
めぐみは、しばらく祖母のいる五島で過ごせば、元気になれるかもしれないと精一杯の笑顔を浮かべます。
突然の話に驚いた舞は、五島の学校に通うことになると聞いて、悲しげな表情になるのでした。
めぐみを安心させたい舞は、うなずくしかなかったのでした・・・つづく
舞いあがれ!第2話10月4日(火)今日の感想!
放送後の感想とポイントです。
ぼんちおさむちゃん登場!
舞ちゃんのことを温かく見守る主治医役でゲスト出演したのは、大御所芸人・ぼんちおさむさんです。
1980年代前半の空前に漫才ブームの中で、トップを極めた漫才コンビの一つ『ザ・ぼんち』のボケ担当のぼんちおさむさん。
芸人の時とは一味違う、渋い演技の俳優としても活躍中です。
代表作にはテレビ朝日系ドラマ『はぐれ刑事純情派』(1988年〜2003年)の里見大観巡査役などがあります。
朝ドラ出演は、2007年放送の『芋たこなんきん』に続いて2作目の出演となりました。
そんなおさむさんは、芸人、俳優のほかに『ジャズボーカリスト』としての顔をお持ちです。
関西を中心に定期的にライブステージに立っているそうです。
ライブでは、抱腹絶倒のトークを織り交ぜつつ、ホロリとさせる人生模様を交えた歌を聴かせてくれるのだとか。
ちなみにおさむさんは、漫才ブームの際に時にリリースしたレコード『恋のボンチシート』の大ヒットにより、漫才界初となる日本武道館コンサートを行ったレジェンドなんですよ♪
さて、物語の舞台は長崎県・五島へ。
めぐみさんが故郷に帰ることをためらった理由が明らかに!
祖母・才津祥子役の高畑淳子さんをはじめ、魅力的なキャストが舞ちゃんを迎えます。
なお、五島のキャストはコチラで詳しくご紹介していますのでどうぞ~♪
舞いあがれ!第2話10月4日(火)予告・感想まとめ!
放送前の予告ポイントです。
舞ちゃんの熱で岩倉家に激震!?
ウサギを探して無理をした舞ちゃんは、ふたたび熱を出し病院へ行くことに!
病院で父・浩太さんと母・めぐみさんは、主治医から「環境を変えてみては?」とアドバイスを受けてしまいました。
舞ちゃんのためにそうした方がいいと言われたら、きっとめぐみさんは変えてあげたいと思うはず。
でも現実は工場の仕事もあるし兄・悠人くんも放っておけないため、めぐみさんが頭を抱えてしまうのも無理はありませんよね・・・。
当然、五島行きを提案する浩太さんも、苦渋の決断だと思われます。
でもめぐみさんは、五島行きをためらってしまう・・・。
めぐみさんが二つ返事で五島行きを決められない理由も、今後の見どころポイントになりそうです~♪
さて、舞ちゃんと幼なじみの貴司くん&久留美ちゃんとの関係がさらに深まりそうですね。
励ましの手紙を紙飛行機にして届けるなんて素敵すぎます。
久留美ちゃんと貴司くんの思いは、きっと舞ちゃんに届いたことでしょうね。
でも、今後舞ちゃんが五島へ行く展開が待っているとすると、2人とは離れ離れになってしまいます。
3人の友情がいつまでも続くことを願いたいですね~!
ところで、貴司くんの部屋の窓と舞ちゃんの部屋の窓は向かい合わせで、超近い位置関係なんだとか。
恋愛漫画の王道のようなパターンでニヤニヤしてしまいそうです~♪
以上、舞いあがれ!1週2話のネタバレあらすじ予告でした!
あなたにおススメの情報はコチラ!