舞いあがれ!ネタバレあらすじ予告最終回26週「私たちの翼」
舞いあがれ!最終回26週ネタバレあらすじ|3月27日~3月31日
舞いあがれ!の週間ネタバレ・あらすじ予告情報をお届けしています。
ネタバレ予告第26週(最終回)は?
スランプに陥った貴司が八木に会うためにパリへ。
一方、舞たちの『空飛ぶクルマ』の実現化を目前にして、コロナ・パンデミックが世界を一変させる・・・
苦しむ貴司がパリへ!
時は2020年(令和2年)1月。
長らく短歌を詠むことができない夫・貴司は、完全にスランプに陥っていました。
そんな貴司が思い浮かべるのは、元デラシネ店主・八木巌です。
「八木のおっちゃんに会いに行く」
貴司は原点に立ち返るために、八木が住むフランス・パリに行くことを決めました。
舞は苦しむ貴司がキッカケをつかんでくれることを期待し、祈る思いで貴司を送り出したのでした。
開発が進む空飛ぶクルマ
なにわバードマンの先輩・刈谷、玉本らと共に、『空飛ぶクルマ』(電動小型飛行機)の開発に挑んでいた舞。
試行錯誤を重ねた末、開発段階は『有人フライト』の段階を迎えていました。
そんな中、新たな開発メンバーも加わるなど、実現化に向けて開発は加速してくのでした。
世界が一変する!
空飛ぶクルマの開発を進めるに伴い、膨大なデータが蓄積されていました。
しかしそのデータの処理・分析作業が追いつきません。
そんな中、舞はデータ処理のエキスパートとしてある学生に白羽の矢を立てたのでした。
しかしその頃、世界を一変させる出来事が!
世界中で『新型コロナウイルス感染症』が猛威を振るい大流行(パンデミック)となっていました。
日本国内においても、4月に『緊急事態宣言』が発令されました。
舞たちの『空飛ぶクルマ』は実現化を目前にして、すべての開発が止まってしまったのでした。
大空に舞いあがる!
時は過ぎ、2027年(令和9年)。
舞は41歳になっていました。
幾多の苦難を乗り越えて完成させた『空飛ぶクルマ』に乗り込んだ舞は、万感の思いを乗せて大空に舞いあがったのでした。
「空、飛んでる・・・」
スポンサーリンク
舞いあがれ!最終回26週各話・今日のネタバレあらすじ
*最新情報が入り次第公開で~す!
◆122話・3月27日(月)
貴司がフランスパリへ!
◆123話・3月28日(火)
悠人が久留美に向き合う
◆124話・3月29日(水)
パリの空で舞を思い出す
◆125話・3月30日(木)
誇らしげな町工場の面々
◆126話・3月31日(金)最終回
スポンサーリンク
舞いあがれ!最終回26週ネタバレあらすじ|予告まとめ
未来の空を舞う舞ちゃん!
舞いあがれ!最終回の舞台は4年後の未来の2027年です~!
【お知らせ】
「#舞いあがれ 」クランクアップのご報告です。#福原遥 さんからコメントが届きました。
ヒロイン・舞の物語をぜひ最後までお楽しみください。#朝ドラ #オフショット pic.twitter.com/iEnbKe1LG7— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) February 11, 2023
刈谷先輩&玉本先輩に協力し、空飛ぶクルマの開発に没頭する舞ちゃん。
しかし、ここでも朝ドラあるあるの『向かい風』がチームに吹きつけます。
テストデータを整理してくれる人材探しで嬉しい驚きが起こる期待をしたいです~
舞ちゃんが白羽の矢を立てるデータ処理に強い学生さんが誰でしょうかね。
これまでの物語をよーく思い出してみると、かつて舞ちゃんが出会った人物の中にすごい能力の持ち主がいました!
それは、2009年頃に五島へ留学した朝陽(あさひ)くんです!
数多ある星の位置を把握し、パイロット必修の手順『プロシージャー』もすぐに覚えていましたよね。
2009年に当時3〜4年生だったと仮定すると、11年後の2020年には20〜21才の大学生になっているはず。
物語のツジツマ的にも、ぴったり合いそうです!
この妄想が現実となれば、誰が大学生の朝陽くん役を演じるのか楽しみです~♪
さらに最終週で、スランプの貴司くんがなんと渡仏!!
八木のおっちゃんと再会を果たした貴司くんは、再び短歌を作れるようになるのか注目ですね。
でももっと気になるのは、コロナのパンデミックです。
緊急事態宣言によって、貴司くんと舞ちゃん&歩ちゃんは離れ離れの生活を送る可能性がありそうです。
家族の再会がいつになるのかと合わせて、大事な見どころポイントになりそうです〜♪
そして、どうしても最終週の五島での有人フライトシーンで回収を期待している伏線があります。
それが、さくらちゃんの夫・むっちゃんの実物お披露目です!!
物語の裏メニューのように、始まりから終わりまでずっとひた隠しにされてきた実物の『むっちゃん』。

さくらちゃんの夫・むっちゃん
これだけ引っ張っているのですから、きっと朝ドラファンの期待に応えてくれるはず。
最終回までに、顔出ししてくれることを期待せずにはいられません。
個人的には、長崎の宝・福山雅治さん以外の『むっちゃん』はもう想像できないのですが、種明かしも含めて楽しみにしています。
コロナが収束した後の未来が舞台の最終週の『舞いあがれ!』。
舞ちゃんが出会った人たちに見守られながらの素晴らしいフライトシーンが待っているような気がしてなりません。
「これまでの様々な経験は、この瞬間のために繋がっていたんだ!」と、朝ドラファンのみんなが感じられるような舞ちゃんのパイロットぶりが早く観たいです。
最終週だけに寂しさもありますが、半年間見続けてきてよかったと思える1週間になることを心から期待しています~♪
以上、舞いあがれ!最終回26週の週間あらすじ予告情報でした!