ネタバレ予告あらすじと感想
2023年5月19日(金)放送日
らんまん第7週「ボタン(牡丹)」
らんまん7週35話5月19日(金)|絵に勇気をもらう寿恵子
【らんまん】7週35話放送後のあらすじネタバレ感想です。
東京大学・植物学教室にて。
東大に出入りできるようになった万太郎。
早速、2年生の藤丸と波多野が担当する『標本づくり』を手伝い始めます。
万太郎は、何か分からないことがあったら教えてくださいと、謙虚な姿勢で臨みます。
ところが、標本の作り方の手際の良さに、4年生の細田を始め一同感心します。
さらに、名札の書き込みになると、その植物の掲載されている図書名とページまで指定します。
学生たちはすっかり万太郎の博識と、その技術に感心してしまうのでした。
田邊教授の部屋にて。
教授に菓子とお茶を持っていった万太郎は、そこで、花瓶に据えられた牡丹の花を見つけました。
寿恵子の話を思い出した万太郎は、「この牡丹、お貸し願いませんでしょうか」と、田邊に許可を求めます。
実験室にて。
万太郎は許しを得ると、さっそく牡丹の植物画を描き始めました。
2年生の波多野と藤丸がそれをのぞき込んでいると、4年生の細田と講師・大窪が入室してきました。
四人が万太郎の筆先に注目する中、教授の田邊が通りかかりました。
そして、英語で「いつから植物画の鍛錬をしてきたのか」と聞くと、万太郎も流ちょうな英語でそれに答えるのでした。
田邊は万太郎のその答えに感心すると同時に、「土佐の人にはいつも驚かされる」と口にします。
そして、田邊が留学する前に英語を教わったという『中濱万次郎』の名を出すのでした。
その名を聞くと同時に、万太郎は飛び上がるように驚きます。
万太郎が植物学の道を歩むきっかけとなったあの高知の『ジョン万』こと、仲濱万次郎のことだったのでした。
万太郎と中濱のいきさつを聞いた田邊が万太郎に言います。
「君と私は、つながるべくしてつながったのかも知れないな」そう言いながら、万太郎の肩をぽんぽんとたたくのでした。
その光景を、通りかかった助教授・徳永がいまいましそうに見つめるのでした。
白梅堂にて。
その日の夕方。
寿恵子に会うために菓子屋『白梅堂』に立ち寄った万太郎。
「牡丹です」
万太郎は植物学教室で描いたその絵を寿恵子に手渡しました。
その絵に感激した寿恵子は、『里見八犬伝』になぞらえて、嬉しそうに言うのでした。
「牡丹を授けられた者は、見知らぬ旅に出るんです!」
寿恵子は、叔母・みえに勧められた『鹿鳴館デビュー』の話しに挑戦することを決めるのでした。
つづく
らんまん7週35話5月19日(金)今日のみんなの感想!
【らんまん】7週35話放送後の感想とポイントです。
今日のポイントは
尊敬と嫉妬が生まれる寸前です。
万太郎くんが幼い頃から独学で積み重ねたことが花開きそうな一方で心配のタネも・・・。
ジョン万次郎さんとの縁を含めて、繋がるべくして繋がった万太郎くんと田邊教授。
万太郎くんの標本作りの手際の良さや、植物への見識の深さは研究の大きな力になりそうです。
学生たちにとっても、即戦力の万太郎くんが来たことで今よりも勉強に打ち込めそうで良い展開ですね!
しかし、徳永助教授や大窪講師などは、万太郎くんにますます敵意を向ける様子で気掛かりな事態です。
そんな状況を危惧する声がネット上でも数多く寄せられていました。
「田邊教授が万ちゃんを認めれば認めるほど、ザワザワしちゃう」
「学生にとって万太郎はものすごく便利な人だけど、助教授たちからすると厄介な存在としか見られない」
「万ちゃんを尊敬する人と、嫉妬する人。両者の戦いが勃発しそう」などなど。
好きなことに夢中になっているだけの万太郎くんと、大学の権威を重視する人たちの視点の違いにを対比させるドラマ展開が来週以降過熱しそうです。
悪役ぶりを発揮する徳永助教(田中哲司さん)と大窪講師(今野浩喜さん)のご両人。
このお二人のいじめぶりが、今後の物語の緊張を生むことは間違いなしですね。
でもあまりやりすぎるとアイフルの女将さんから叱られますよ。
「今野、そこに愛はあるんかい!」なんてね。
そして、見知らぬ旅へのスイッチが入った寿恵子ちゃん。
ちょっとずつ万太郎くんと寿恵子ちゃんの心の距離が縮まっていて微笑ましくなります。
万太郎くんが、寿恵子ちゃんの頬にボタンの絵を描く日も近かったりして♪
らんまん7週35話5月19日(金)予告・感想まとめ!
放送前のネタバレ・予告ポイントです。
決心する寿恵子ちゃん!
東大の人たちを驚かせ、寿恵子ちゃんに勇気を与える万太郎くんのボタンの絵に注目です~!
ヒロイン・寿恵子のクランクインの日。
ドキドキの初日ですが、ガッツポーズで気合い十分の浜辺さんです✊#浜辺美波#らんまん #朝ドラ#4月3日スタート pic.twitter.com/gC1JyWspcZ— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 15, 2023
美しい植物画を仕上げた万太郎くん。
そこには「自分の画力でギャフンと言わせてやろう!」などの下心はありません。
こんなところも、万太郎くんの人柄が出ていますよね。
さて、万太郎くんが描いたボタンで何かを決心した寿恵子ちゃん。
それは、どハマりしている『南総里見八犬伝』のメインキャラたちがボタンのアザを授けられ、冒険の旅に出るストーリーに起因しています。
寿恵子ちゃんは自分にも「ボタンが授けられた」と感じ、八犬士たちのように見知らぬ世界に挑戦しようと決心するようです!
その決心とは、第31話で叔母・みえさんから西洋のダンスを学ばないかと誘われた話を指しています。
すでに母・まつさんから反対されて断ったダンスの話ですが、ボタンの花に勇気をもらいました。
見知らぬ世界に飛び込もうとする寿恵子ちゃんに、万太郎くんもエールを送るようですよ。
観ているこちらも笑顔になるようなほほえましいシーンが観られそうです~!
以上、7週35話のネタバレあらすじ予告でした。