【ブギウギ】ネタバレ15週あらすじ予告「ワテらはもう自由や」
ブギウギネタバレ15週あらすじ予告|「ワテらはもう自由や」
ブギウギの週間ネタバレ・あらすじ予告情報をお届けしています。
ネタバレ予告第15週は?
終戦後の混乱する世の中で、スズ子は愛助と平穏な生活を取り戻そうとする。
そんなスズ子に出演オファーが届き・・・
平穏な生活を取り戻したい
1945年(昭和20年)8月。
終戦を迎えた頃、慰問公演を終えたスズ子はなんとか東京へ戻ってきました。
やっとの思いでたどり着いた自宅で愛助と再会し、ほっと胸をなでおろします。
混乱する時代に翻弄されながらも、愛助とスズ子は平穏な生活を取り戻そうとするのでした。
出演オファーが届く!
終戦の混乱が続く中、いち早く『日帝劇場』での公演再開が決定しました。
その記念公演への出演依頼がスズ子に届きます。
再びあの輝かしいステージに立つために、スズ子は準備を始めるのでした。
師匠とライバルとの再会!
上海から作曲家・羽鳥善一が東京へ戻ってきました。
そして慰問先の地方からブルースの女王・茨田りつ子も帰ってきました。
師匠とよきライバルとの再会を心から喜んだスズ子は、新たなスタートに胸を高鳴らせるのでした。
ブギウギネタバレ15週・今日のあらすじ「ワテらはもう自由や」
*ブギウギ15週の各話あらすじはコチラ!
↓ ↓ ↓
◆67話・1月8日(月)
富山で終戦を迎えたスズ子は不安を抱えながら大混乱の東京を目指す~!
◆68話・1月9日(火)
公演のメドが一向に立たない!焦るスズ子が闇市で挑む運試しとは何?
◆69話・1月10日(水)
復活公演が決まりに歓喜!だけどスズ子は不安で、りつ子には心の傷
◆70話・1月11日(木)
久々のステージでうっぷんを吐き出すスズ子と客席の片隅で見守る男
◆71話・1月12日(金)
公演のオファー殺到して嬉しい悲鳴!だけど楽団に不協和音が鳴り響く!
※各話のあらすじネタバレは内容が判明次第、順次掲載していきます
ブギウギネタバレ15週あらすじ予告|「ワテらはもう自由や」まとめ
終戦後の再会と再開!
スズ子ちゃんが歌手として再始動するまでが描かれます〜♪
長かった戦争が終わり、スズ子ちゃんは愛助くんを始め、りつ子さんや羽鳥さんとも無事に再会します!
それどころか、戦争が原因で舞台を去ることとなった日帝劇場での公演も決定。
第15週では、スズ子ちゃんが歌手として再びステージに戻ってくる姿が見どころポイントになりそうです。
ここで、戦後の混乱の中、どうして日帝劇場がいち早く公演再開できるのかが気になります。
調べてみると、日帝劇場のモデルとされる日本劇場は、奇跡的に戦災を逃れていました。
また日本を占領したGHQから劇場を奪われなかったため、戦後のエンタメ界をリードする存在として残れたのです。
結果的に終戦からわずか3ヶ月で、第1回再開公演『ハイライト』(1945年(昭和20年)11月)を行っています。
もちろんこの再開公演には、スズ子ちゃんのモデル・笠置シヅ子さんが出演!
娯楽を欲していた多くの人々がこの公演の熱烈なファンとなり、連日大盛況だったそうです。
第15週ではこの史実を踏まえて、スズ子ちゃんがステージでのびのびと歌う姿が久しぶりに見られるかもしれません。
当時、笠置さんの歌を待ち望んでいた人々の気持ちを想像しながら、一緒にズキズキワクワクしたいなと思います。
そして朝ドラファンとしては、終戦を迎えた後の愛助くんとスズ子ちゃんの生活も気になります。
もちろん2人は結婚こそしていませんが、同棲生活も板に付いて新婚さんのような雰囲気も見られるかもしれません!
物資不足の中で、2人が慎ましく幸せそうに暮らすシーンが楽しみですね。
またライバル・りつ子さんは、どんな歌手人生を再開するのかにも注目したいですね。
りつ子さんのモデル・淡谷のり子さんは、戦後に自らの楽団を連れて米軍キャンプを巡ったそうです。
その後、日本の歌謡界に華々しく返り咲いたと伝えられています。
りつ子さんも高い歌唱力と独自の信念を貫く方法で、スズ子ちゃんと一緒に物語を盛り上げて欲しいです~♪
以上、ブギウギ15週の週間ネタバレあらすじ予告情報でした!