ネタバレ予告あらすじと感想
2023年11月17日(金)放送日
ブギウギ第7週「義理と恋とワテ」
ブギウギ7週35話11月17日(金)|羽鳥の思いを知るスズ子
*ブギウギ7週35話【放送後】のネタバレあらすじ感想です。
大阪・花田家にて
全身の痛みをこらえながら、スズ子に手紙を書く母・ツヤ。
「六郎が心配させるような手紙書いたみたいやけどお母ちゃんは大丈夫や」
ツヤは、何も心配することなく思い切り歌って踊ってほしい、いずれ東京に公演を見に行くと綴ったのでした。
梅丸楽劇団の事務所にて
移籍騒動を起こしたことを東京梅丸の制作部長・辛島に謝罪したスズ子。
辛島の怒りは収まりませんが、作曲家・羽鳥善一がなだめます。
そんな中でスズ子は、病気の母のために治療費を稼がなければいけないと明かし、給料アップをお願いしました。
会社に対して申し訳ない気持ちもあるものの、「今回のことで自分の価値いうんも考えました」と素直な思いを辛島に伝えます。
スズ子に辞められては困る辛島は、前向きに検討すると約束してくれたのでした。
その夜、羽鳥家にて
羽鳥の妻・麻里のもとに足を運んだスズ子。
「こんな記事で変な噂でも流されたら奥様に不快な思いさせてしまうんやないか思うて、ひと言お詫びしたかったんです」
スズ子は週刊誌で報道された『スイングの女王を生んだ究極の師弟愛』を謝りました。
それを一笑した麻里は、スズ子が梅丸に残ってくれたことを感謝します。
そして「どうしても福来さんに残ってもらわなきゃって、今一生懸命に曲作ってるんですよ」と、羽鳥の様子を明かします。
胸が熱くなったスズ子は、羽鳥が自分を一人の人間として見てくれることが梅丸に残った最大の理由だと打ち明けたのでした。
下宿にて
後輩・秋山美月が大阪へ帰る前夜のこと。
秋山もスズ子も、なかなか眠りにつくことができません。
2人は上京初日の眠れなかった夜と同じように、無邪気に『せっせっせ』を楽しんだのでした。
その翌朝、秋山は男役として再出発するために大阪へ帰って行きました。
一方、秋山がいなくなった部屋で、スズ子は自分を奮い立たせたのでした。
「よし!ワテも本番や!」
日帝劇場にて
移籍騒動を乗り越えて一回り大きくなったスズ子。
尊敬する師匠・羽鳥が作った『センチメンタル・ダイナ』を初めてステージで披露します。
力いっぱい歌い終えると、満員の劇場は拍手と歓声に包まれたのでした。
つづく
ブギウギ7週35話11月17日(金)予告・感想まとめ!
放送前のネタバレ・予告ポイントです。
スズ子ちゃんのリスタート!
移籍しないと決めたスズ子ちゃんが、羽鳥さんの『センチメンタルダイナ』を歌いあげます〜♪
第7週を通して描かれたのは、移籍のいざこざや失恋、後輩・秋山さんとの別れなどでした。
そんなゴタゴタを経て、スズ子ちゃんは本番のステージに立つことになります。
これからも一緒にジャズをやっていきたいという思いが込められた羽鳥さんからの曲を引っ提げて、ステージに登場するスズ子ちゃんに注目です。
ちなみにスズ子ちゃんを演じる趣里さんは、このドラマのために歌のレッスンに励み、メキメキ歌唱力をあげたそうです!
ちなみに『ブギウギ』のなかで、スズ子ちゃんとして20曲ほど歌う予定になっています。
中でも趣里さんが思い入れの深い曲として挙げているのが、『ラッパと娘』と『センチメンタル・ダイナ』と語っています。
この2曲は、長い時間をかけて懸命に練習をした上でレコーディングに臨んだため、特に心に残っているのだとか。
どんなシーンになるのか期待が高まりますね!
ちなみに主題歌『ハッピー☆ブギ』にも、趣里さんはボーカルで参加しています。
当初は中納良恵(なかのよしえ)さんとさかいゆうさんをボーカルにすえた男女デュエット曲だったのだとか。
しかし、レッスンを重ねるうちに趣里さんの歌唱力がすばらしいレベルになり、製作陣が趣里さんに自然と主題歌への参加をお願いする形になったそうです。
『笠置シヅ子イズム』を感じさせる趣里さんの『センチメンタル・ダイナ』と合わせて、放送のたびに流れる主題歌にも改めて耳を傾けたいなと思います〜♪
以上、ブギウギ7週35話のネタバレあらすじ予告でした。