あさが来た ネタバレあらすじ感想23週133話【3月7日(月)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ 「あさが来た」
ネタバレあらすじ感想23週133話
2016年3月7日(月)放送
あさが来た23週テーマ「大番頭のてのひら」

あさが来た ネタバレあらすじ感想・最終回まで23週133話【3月7日(月)】

雁助が、仕事中に事故に合い、頭に大けがをして、意識不明のまま入院している・・・
そんな手紙が、榮三郎のもとに届きます。
さらに、その手紙には、会社の資金繰りのための融資の願いも書き添えられています。
差出人は、妻のツネからでした・・・

榮三郎は明日にでも会いに行くといい、新次郎も同行をすると言います。そして、あさが私もと言いかけると、秘書の亀助があさは無理だと制します。

加野銀行133

女子大学校設立のための準備で、著名な大物人物たちと絡むあまり、あさは、自由に身動きできる状態にありませんでした。さらに、九州の炭鉱にも出張予定が入っていました。

亀助も、兄貴分・雁助の一大事に駆けつけたい気持ちはやまやまですが、こらえていると話します。

あさは、了解したといい、榮三郎と新次郎のお供に亀助が行くようにと言い、そして、うめも同行させようとしますが、うめは断るのでした。

女子大学校創立事務所では・・・
あさが、宜を伴って事務所に行くと、東京で活動している成澤からの吉報が待っていました。

あさが来た_成澤133手紙には、伊藤博文閣下の紹介により、文部大臣をはじめ教育界の重鎮と面会し、それぞれに賛同を得たと書かれていました。

事務所は一気に活気づきます。

そして、その勢いを足掛かりに、あさは大阪、京都、神戸と活動の範囲を広げ、精力的に活動します。
でも、現実は厳しくその反応は鈍いものでした。
 
 
神戸の病院にて・・・
榮三郎と新次郎に伴って秘書の亀助、そして、うめが病院にやって来ました。

あさが来た_ツゲ竹男133待合室で、雁助の妻・ツネから一人娘・ツゲとその夫・竹男を紹介されます。

雁助の症状を聞くと、脳内出血の可能性があり、ダメかもしれないと医師に言われたと竹男が説明します。

さらに、竹男の口からは、工場の厳しい経営環境を聞く事になるのでした。

あさが来た_つね133
病室に入ると、雁助がベッドに横たわっています。そして、ツネが疲れた声で言うのでした。
もう何日も、こないして動かへんままなんです・・・」

つづく
 
 
■うめが雁助への思いをふゆに誤魔化した方法は?(63話)
あさが来た_あさ 93
■この二人が見てしまった事とは?(93話)

 あさが来た23週133話・感想まとめ

雁助さん大丈夫でしょうか?

久しぶりに雁助さんが登場と思ったら、何ということでしょう。仕事中にけがをして意識不明だなんて・・・。心配ですね。神戸でマッチの会社を始めたという朗報を聞いて喜んでいたのに残念でなりません。

今回雁助さんの家族を初めて見ることとなりましたが、うめとの切ない恋心を思い出してしまい、複雑な心境でした。
雁助さんは家族と一緒に暮らしながら幸せだったのでしょうか?幸せであってほしいと思う気持ちと裏腹に本当は、心の中にうめが居たのではないのか?いやいて欲しいと勝手な想像をしてしまう私でした。

意識が戻ってうめと再会する雁助さんに早く会いたい!!自分の気持ちに素直になれない大人の恋が再び・・・スタートしてしまうのか?気になるところです。

ところで、雁助役の山内圭哉さんとうめ役の友近さんは、同じ所属事務所らしいですね。なので、恋愛シーンの時は、日頃の二人の雰囲気とまったく違う~と、みんなにからかわれたそうですよ。何となく想像つきますね!

でも本当に二人の演技には、引き込まれちゃいましたよね。雁助の『一緒に連れ出したいのに、連れ出せない!』辛さと、うめの『ついて行きたいのについていけない!』辛さ・・・
まさに大人の忍ぶ恋でしたものね。
 

立派になった榮三郎さん!

見舞いに行った病院で、雁助さんの家族にあった榮三郎さんは立派でしたね。本当に仕事も頭取として素晴らしいし、家庭もしっかり守ってくれていますね。
日に日に、正吉お父さんのように周りからも信頼される、立派な当主になっています。

そんな榮三郎さんにとって、商いの育ての親のような存在だった雁助さん。
「雁助はいつも自分の味方だ」と頼りにしていましたもんね。

そんな雁助さんの家族が苦しいのなら、力になってあげたいと思う気持ちがひしひしと伝わってきました。実は榮三郎さん、今後新事業を立ち上げるようです。
ますます男を上げていく榮三郎さんにも、注目です。
 

クランクアップ?

先週の土曜に、あさが来たのクランクアップ(撮影終了)を迎えました。その取材会の様子がネットやテレビでも取り上げられていましたね!!いよいよクライマックスに入っていくと思うと胸がいっぱいに・・・。

役者の皆さんの素晴らしい演技に魅せられて、毎回感動の涙をながしたり、びっくりポンしながら笑わせてもらったり、人情味溢れるいいドラマですよね。

「あさが来た」は生活の一部になっていましたからね!まだ終わっていませんが、終わってしまうと考えるだけで寂しい気持ちです。

今週のテーマは【大番頭の手のひら】です。雁助さんの復帰を願わずにはいられません。また和歌山でも養之助の結婚式があるようです。今週も目が離せない1週間になりそうです!!

ではでは
感想byあさひめ

<<前回132話次回134話>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA