ネタバレ予告あらすじと感想
2024年6月21日(金)放送日
虎に翼12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」
虎に翼12週60話6月21日(金)|道男の就職先が決まる!
*虎に翼12週60話【放送後】のネタバレあらすじ感想です。
猪爪家にて
荼毘に伏した母・はるを見つめる猪爪家の面々。
すると戦災孤児の道男が、神妙な顔つきで義姉・花江に言い寄ったことを謝ります。
「俺さ猪爪家の人になりたいって思っちゃったんだよね。だから花江ちゃんの大事な人の代わりになれたらって。でも俺がなりたいのは直人や直治や優未なんだよな。そんなこと無理なのに・・・」
道男は胸の奥に隠していた思いを打ち明けました。
すると寅子は、概ね同じようなものだと言い、花江も「これから先はもっとそうなっていく」と微笑むのでした。
直人や直治も受け入れ、道男は猪爪家の一員になったのでした。
轟法律事務所にて
非行の事実がある道男の処分を決めるために、家庭裁判所で面接などの調査が始まりました。
道男の今後を心配する寅子は、意を決し同期のよねに相談します。
「生ぬるい理想でも今できる一番を探したい!」
寅子が訴えますが、よねは「いついなくなるか分からんやつの言葉は届かない!」と痛烈に批判し、追い返したのでした。
一方で轟は、寅子に心を閉ざし続けるよねを優しく諭すのでした。
「生きてりゃ道が離れることも、また交わることもあるさ」
家庭裁判所にて
道男の処分が決まる日が近づく中、寅子は何もできない自分に苛立っていました。
そんな寅子に、道男は「お天道様はちゃんと見てる。ばあちゃんが言ってただろ?だからしょぼくれんなよ」と励まします。
前向きになっていく道男の姿勢に寅子は救われるのでした。
そんな中
「家庭裁判所の事件は傍聴できないのかい?」
聞き覚えのある声が寅子の耳に入ってきました。
声の主はなんと傍聴マニアの笹寿司店主・笹山です。
戦時中に故郷に戻った笹山でしたが、再び東京に戻って来たと明かし店を再開すると言います。
さらに寅子から道男のことを聞いた笹山は、「住み込みで働いて欲しい!」と申し出てくれたのです。
快諾した道男は、一人前になったら特上寿司をごちそうすると猪爪家の家族に約束したのでした。
猪爪家の庭にて
亡くなったはるの望み通り、膨大な日記を焼き始めた寅子と花江。
はるが残した最後の日記には、今後10年に渡る猪爪家の具体的な貯蓄計画や支出の見通しが書かれていました。
それは寅子が高い収入を得ることが前提で書かれてあり、「寅子ならこのあたりまでいけるはず」のメモが添えられています。
寅子と花江は、はるが偉大だったことにあらためて痛感し、感謝したのでした。
しばらくして
審判の結果、道男は不処分となりました。
試験観察を経て自分で立ち直ることができると認められたのです。
寅子と道男は喜びを分かち合ったのでした。
一方その頃、とある家庭では亡くなった家長を見つめる寅子の同期の梅子の姿があったのでした。
つづく
虎に翼12週60話6月21日(金)今日の感想!
放送後の感想とポイントをお届けです。
今日のポイントは
救世主笹山さんの人柄です。
朝ドラらしいトントン拍子な展開に、朝からスッキリ明るい気分になれました~!
傍聴マニアの寿司職人・笹山さんが、道男くんの引き受け先として物語に帰ってきました!
さらに、亡きはるさんの言葉「お天道様は見てくれています」も、粋な申し出でしっかり伏線回収しましたね。
道男くんが情に厚い笹山さんの元で、心機一転、頑張ってくれるといいなと願っています。
朝ドラファンも、物語にカムバックしたお久しぶりの笹山さんに注目が集まりました。
「よかったぁ〜、笹山さん生きてたんだ〜!」
「その手があったか!道男の新しい道が開けてうれしい」
「笹山さんの「来てくれるのかい?」って言葉でもう、人柄が表れてたね」
などなど、笹山さんと一緒なら道男くんのこれからはもう安泰だと安心するコメントが多かったようです。
また道男くんが「1人前になったらさ、1番にみんなに寿司をご馳走するよ。特上のやつ!」と言うセリフにも感激でした!
今までの道男くんからは、想像できないような前向きな夢のある言葉でしたよね。
彼の成長が見られたのも、人に甘えることを教えてくれた亡きはるさんのおかげですね。
猪爪家の面々はもちろん道男くんにも、しっかりはるさんの存在が心の中に灯り続けていく気がします。
虎に翼12週60話6月21日(金)予告・感想まとめ!
放送前のネタバレ・予告ポイントです。
救世主は笹山大将だった!
猪爪家の面々と分かり合うことができた道男くんの就職先は、裁判傍聴マニアの笹山さんに決まりました〜♪
家庭裁判所の事件を傍聴できるかと声をかけてくる笹寿司の店主・笹山さんに注目です!
バイプレーヤーの田中要次さんが演じる笹山さんの登場は、第35話で戦争のため食材が手に入らず店を閉めて故郷へ帰って以来のこととなります。
笹山さんといえば寅子ちゃんが初めて裁判所に足を踏み入れた時に、迷子の寅子ちゃんを優しく傍聴席へと案内してくれました(第7話)
それ以来、法曹界を目指す寅子ちゃんを気にかけ、お祝い事があるたびにお寿司をとどけてくれる寅子ちゃんの応援者ですよね。
今回も、ピンチの寅子ちゃんを救ってくれる『頼れるおじさん』としてカムバックするようです~!
ところで道男くんは、家庭裁判所編で戦災孤児の悲惨な現状を視聴者に伝えるためのキャラクターかと思っていました。
しかし、母・はるさんをきっかけに猪爪家との繋がりや、馴染みのある笹寿司への就職とこれからも物語に登場しそうな重要なキャラに成長しそうな予感がします。
これから猪爪家でお祝い事があった時や法事などでお寿司を頼んだら、今度は道男くんが届けるシーンもあるかもしれませんね。
道男くんが人の優しさに触れながら真っ当な人生を歩める姿が、物語の途中途中で分かるようなシーンがあることを願いたいです~!
一方、道男くんをきっかけに再会したよねさんとは、まだギクシャクしたままの状態が続いているのが気になります。
やはりよねさんは寅子ちゃんが途中で弁護士を辞めてしまった過去をまだ消化しきれていないようです。
道男くんが寅子ちゃんとよねさんの間を取り持ってくれないかなと期待しちゃいます。
笹山さんのファインプレーで、戦災孤児だった道男くんに新たな居場所ができる第60話。
一見怖そうなのに、優しくて涙もろい人情味溢れる人物なので、きっと師匠と弟子の関係以上の愛情を注いでくれるでしょう。
道男くんにまつわるエピソードの幸せな落としどころをしっかり味わいたいと思います〜♪
以上、虎に翼12週60話のネタバレあらすじ予告でした。