おむすび11週51話12月9日(月)|ネタバレあらすじ|歩のLA行きで動き出す! 孝雄、靴職人として再起への一歩

おむすび11週51話12月9日(月)|放送前ネタバレあらすじ|孝雄を動かす真紀の本心

歩の付き人・佑馬の来訪

無事に防災訓練が終わり、ヘアサロンヨネダで打ち上げをする商店街の面々や結(橋本環奈)たち。

そこへ突然、姉・歩(仲里依紗)の付き人として働く佑馬(一ノ瀬ワタル)がやってきました。

歩にロサンゼルスで仕事をしてもらうため、迎えに来たのです。

戸惑う歩でしたが、取引先が歩じゃないと話を聞かないので一緒にLAへ行ってほしいと佑馬は言います。

真紀の父への想い

明日、神戸を発つことになり、バタバタと準備をする歩。

結は、孝雄(緒方直人)にお願いする靴はどうするつもりだと歩に尋ねました。

以前「歩を見ると真紀を思い出す」と孝雄から辛そうに言われた歩は、靴のカスタム依頼を諦めるつもりです。

そんな姉の代わりに、結は大量の中古靴を孝雄に届け、改めて修理をお願いしました。

その時、震災で亡くなった真紀が孝雄を日本一の靴職人だと言っていたことも伝えます。

仕事をしている姿が一番かっこいいと真紀が話していたので、歩はどうしても孝雄に靴の修理を頼みたかったのでした。

カスタムされた靴

翌日、旅立つ前に真紀のお墓へ挨拶しに来た歩。

そこへ孝雄が試しに1足だけ作ってみたと、カスタムした靴を手に現れました。

靴を手に取り、「めっちゃいい」と呟く歩。

こんな派手な靴を誰が履くのかと問う孝雄に、歩は「真紀ちゃんやったら、喜んで履く」と言います。

真紀は、高校生になったらギャルになりたいと夢見ていました。

だから真紀が亡くなった後、歩は性に合わなくてもギャルをやっていたのです。

「行ってくるね」と言い立ち去る歩に、「あと19足やな」と声をかける孝雄。

残りも修理すると言う孝雄の表情が、歩には少しだけ微笑んでいるように見えたのでした。

一年後

歩がいなくなって一年、最終学年の2年生に進級した結たちは就職活動が始まります。

一方、結の恋人・翔也(佐野勇斗)も、変化球を身に付けたことでスランプを脱出し、プロのスカウトも注目する選手になっていたのでした。

◀50話 | 52話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび11週51話12月9日(月)|放送後|今日の感想まとめ!

おむすび3週11話 今日の感想解説15

今日のポイントは、
孝雄さんの初スマイル!です。

やっと真紀ちゃんの父親・孝雄さんの笑顔が観られましたー!

おむすび2週8話 今日の感想解説11結ちゃんのナイスアシストもあり、真紀ちゃんが誇りに思える父親でありたいと思えたのかもしれません。

生きる気力を取り戻した孝雄さんは、キラキラと目が輝いているように見えました。

あの心からの笑顔は、きっと天国の真紀ちゃんにしっかり届いたと思います。

またネット上では、孝雄さんカスタムで生まれ変わった厚底ブーツに注目が集まりました!

「作ってくれたんだ…!厚底デコブーツ、かわいい」おむすび3週11話 今日の感想解説12

「夜なべして靴の修理してくれたんだ。生きる力と笑顔が戻って良かった!」

「ナベさん、さすが!靴かわいいなぁ。普通にホスィ〜!」などなど。

朝ドラファンにもナベさんカスタムのかわいさが、しっかり伝わったようです。

一方、孝雄さんのカスタム靴を見届けてから、アメリカへと旅立った姉・歩さん。

なんといっても迎えにきた付き人・佑馬さんのインパクトが、凄かったですね!

おむすび2週8話 今日の感想解説11アメリカかぶれな『B-BOY系ファッション』での登場やルー語のセリフに、思わず笑ってしまいました。

2人の帰国がいつになるかはまだ不明ですが、レアキャラとして再登場するシーンが今から楽しみですね!

あの様子なら今後の孝雄さんは、商店街の面々との交流も増えそうな予感!

防災訓練では直接会わなかったパン屋・美佐江さんとのシーンも観れたらいいですね。

52話以降の朝ドラファン的お楽しみポイントとして、しっかりチェックしていきたい〜♪

おむすび11週51話12月9日(月)|放送前|予告・感想まとめ!

おむすび2週10話 今日の感想解説19

改めて靴のカスタムを依頼

姉・歩さんに代わって、結ちゃんが改めて靴のカスタムを依頼します〜♪

おむすび2週10話 今日の感想解説1突然、姉・歩さんの付き人・佑馬さんが登場し、物語が引っかき回される第51話。

歩さんに代わり結ちゃんが靴のカスタムをふたたび孝雄さんにお願いするシーンが見どころポイントになりそうです!

その時、結ちゃんによって明らかになるエピソードが、多くの朝ドラファンの涙を誘うと予想しています。

 

このシーンで結ちゃんは、真紀ちゃんが『日本一の靴職人』だと言っていた時の思い出を伝えます。おむすび2週10話 今日の感想解説12

実は高校を卒業して上京する際に、真紀ちゃんは父も一緒に連れていくつもりだったと言うのです。

その結果、孝雄さんは、娘が心の底から父の腕前ならどこでも仕事していけると思っていたと知るのだとか。

 

おむすび2週10話 今日の感想解説19合わせて、仕事をする父の姿が1番カッコいいと真紀ちゃんが話していたことも伝える結ちゃん。

幼い頃の記憶をたどりながら、孝雄さんに靴職人として再起して欲しい一心で必死に話す姿もグッと来そうです。

朝ドラファン的視点から考えると、これ以上の口説き文句はありませんよね!

このシーンでは、エピソードを受け止める孝雄さん役・緒方直人(おがたなおと)さんの繊細な演技にも注目したいです。

 

そして終盤で、カスタムした靴を手に歩さんの前に現れる孝雄さん。おむすび2週10話 今日の感想解説15

これまですれ違ってきた口下手な2人の和解シーンも、ハンカチ必須の号泣シーンになりそうです。

これまで表情が暗かった孝雄さんに戻る微かな笑顔が、今から楽しみ過ぎますね!

朝ドラファンとしては、絶対に見逃せない神回の予感がしています〜♪

 

◀50話 | 52話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶