おむすび11週52話12月10日(火)|放送前ネタバレあらすじ|就活開始!面接で大失敗
防災訓練から一年。最終学年の2年生に進級した結(橋本環奈)は就職活動が始まります。
それぞれの就職活動
いよいよ栄養士として働くための就職活動が始まった結やJ班の仲間たち。
沙智(山本舞香)は陸上の強い企業、佳純(平祐奈)は東京の病院、森川(小手伸也)は再就職に向けて、それぞれ目標を定めます。
結は、派手だった髪色を黒へ。スポーツ栄養が学べるところにチャレンジするつもりです。
結の父・聖人(北村有起哉)は、元気な笑顔が一番だとアドバイスしました。
大緊張の面接
ところが、結は緊張のせいか面接で上手く話せません。
他の就職活動生の凄さにも圧倒されてしまいます。
追い詰められた結は、面接官を前に自己PRでパラパラを踊ってしまうのでした。
決まらない内定
就職先が決まらないまま、8月の終盤に。
沙智や佳純は第一志望に内定・内内定をもらい、結は祝福しながらも焦ります。
森川は、なぜか携帯ばかり見ているようです。
結の志望先企業はどこも競争率が高いと、講師の真知子(相武紗季)は励ましました。
頭角を現す翔也
変化球を身につけ、試合で活躍する機会が増えている翔也(佐野勇斗)。
プロ野球チームのスカウト陣からもエース・澤田(関口メンディー)と一緒に注目されるようになったのです。
翔也の新聞記事は、ヘアサロンヨネダに集まる常連客の間でも話題になります。
社会人対抗試合・本選
社会人対抗試合の本戦。星河電器・野球部にとって大事な試合です。
翔也たちは順調に勝ち進み、結と母・愛子(麻生久美子)も応援に駆けつけます。
決勝で惜しくも敗れましたが、準優勝した星河電器。
特にエース・澤田はスカウトから高く評価され、一気にドラフトの注目を集める存在になりました。
準優勝のお祝いにて
中華太極軒で一緒に晩御飯を食べながら準優勝を祝う結と翔也。
店のお客さんたちも大盛り上がりです。
澤田はプロになるのかと聞くと、翔也は間違いないと答えます。
さらに来年は、自分も後に続くつもりだと語る翔也。
その流れでサラッと「そしたら結婚すっぺ」と結に言うのでした。
おむすび11週52話12月10日(火)|放送後|今日の感想まとめ!
今日のポイントは、
就活に大苦戦する結ちゃんです。
カスミン(佳純)やサッチン(沙智)の就職先が決まる中、落ちまくる結ちゃん!
立て続けに映る面接シーンで、大苦戦する様子がコミカルに伝わってきました。
面接で同席する就活生たちって、どうして自分よりスゴく見えるんでしょうね!
苦肉の策で踊ったパラパラや、めちゃくちゃな敬語混じりの自己PRにまんまと笑わされました。
またネット上では、久しぶりに就活に向けて黒髪に戻した結ちゃんにも注目が!
「黒髪結ちゃん懐かしい。リクルートスーツ、似合ってる!」
「就活で髪色黒にするの、あるある笑」
「こりゃサッチンに言われるまで、髪の毛のこと忘れてたな〜w」などなど。
母・愛子さんにヘアカラーをしてもらい、満足気な結ちゃんの表情にも癒されました。
一方、終盤では苦戦する結ちゃんの気持ちを知ってか知らずか、翔也くんの唐突なプロポーズも登場!
エビチリのソースを口に付けたままで、あんなに軽く言われたら…。
結ちゃんの表情からも「まさか、それプロポーズじゃないよね?」という驚きが観て取れました。
きっと翔也くんは高校時代の告白と同様、プロポーズという自覚なしに言葉にした可能性大です!
就活&結婚と、将来に大きく関わる出来事が重なってやってきそうな結ちゃん。
朝ドラファン的には、焦らずにギャルらしく自分の思う道を歩んで欲しいな〜♪
おむすび11週52話12月10日(火)|放送前|予告・感想まとめ!
就職活動を始める結ちゃん
いよいよ就活が始まり、第1志望の企業面接に挑む結ちゃんに注目〜♪
第52話では、結ちゃんが就職活動で苦戦する姿に注目です!
ちなみに結ちゃんの第1志望企業は『神戸ヘルスケア』という整形外科クリニックなのだとか。
リハビリに力を入れている企業のため、スポーツ栄養の知識を深めつつ栄養士としての経験も積めそうだと狙いを定めます。
しかしグループ面接で他の就活生の凄さに圧倒されてしまうという結ちゃん。
何かアピールしなければと焦った結果、なんと『糸島フェスティバル』で披露したパラパラを踊ってしまいます!
もちろん良かれと思ってのはずですが、おそらく場違い感は否めませんよね。
見せられた面接官たちの困惑した表情も合わせて見どころになりそうです。
また同班の佳純ちゃんや沙智さんと就活の情報交換をするシーンには、朝ドラ小ネタが登場しそうな予感。
なんと沙智さんの第1志望企業が、『まんぷく食品』だと判明します。
2018年(平成30年)放送の朝ドラ『まんぷく』に登場した企業名として覚えている朝ドラファンも多いはず!
カップラーメンで有名なあの『日清食品』がモデルだけに、沙智さんの第1志望先がいかに大手企業かも伝わってきますね。
ちなみに『まんぷく』も今作『おむすび』と同じNHK大阪放送局の制作でした。
ドラマ制作班の粋な計らいが、コアな朝ドラファンのマニア心をくすぐるシーンになると楽しみにしています!
実は結ちゃんたちが就活を始めた2008年は、9月に世界的経済不況を巻き起こした『リーマンショック』が起きた年でもあります。
結ちゃんたちの就活もその煽りを受けないワケがないと、朝ドラファンとしては気になるところです。
現時点でも就活に苦戦しているのに、さらに追い討ちをかける未来が待っているかもしれません。
結ちゃんには、辛く厳しい就活編をギャル魂で明るく元気に乗りこえて欲しい〜♪