おむすび12週56話|ネタバレあらすじと感想|新人栄養士・結が挑戦!ベテラン調理師とのバトル勃発?

おむすび12週56話|放送前ネタバレあらすじ|下働きの日々に耐える結

神戸栄養専門学校を卒業した結(橋本環奈)は、星河電器の社員食堂へ就職します。

星河電器の社員食堂

初出勤の日、一緒に働くメンバーに挨拶をする結。すると調理師・立川(三宅弘城)がうちに栄養士はいらないと言い放ったのです。結はそのまま仕事を始めた立川に唖然とし、これからやっていけるのか不安になります。

やることがなくて困っていると、別の調理師・原口(荻原利久)が結に仕込みをするように言いました。結はパートの女性たちに混ざり、野菜の皮をむき始めます。

12時を過ぎると社員が次々に食堂へやってきました。注文を取るのにも一苦労の結。社食へ来た翔也は、立川に怒られながら奮闘する結を遠くから見ていました。

初出勤を終えて

ランチが終わると、夕食の仕込み、翌日以降の食材発注、夕食の提供、掃除に片付けと盛りだくさんです。すべて終えると、21時を回っていました。

終業後の結を待っていた翔也。大変だったと語る結を「初日なんだから仕方ない」「すぐに慣れる」と励まします。そんな二人は、仲良くたこ焼きを食べに行きました。

立川に対する物言い

社食の栄養士として雇われたはずだった結。しかし、一週間経っても調理師・立川は、結の存在をまったく認めてくれません。本来、献立の作成や衛生管理などをするはずでしたが、仕込みや皿洗いしかやらせてもらえないのです。

そんな中、結は社員女性がランチを残していることに気付きました。女性たちに意見を聞き、意を決して味の濃さやラードの多さを立川へ指摘します。その上で、このままでは野球部のためにもならないとメニューの見直しを提案しました。

意見の対立

新人の結に思わぬ指摘をされ、頭に血が昇る立川。いきなり、それなら自分が辞めると言い出します。結局、部長が立川をなだめ、必死に謝るとやっと収拾がつきますが、結は先が思いやられます。

帰宅後、結は父・聖人(北村有起哉)、母・愛子(麻生久美子)に事情を話しました。すると、上司の指示に従うべきという聖人と、自分の意見を言っていいという母が真っ向からぶつかる事態に。結はオロオロしながら二人の仲裁に入ったのでした。

◀55話 | 57話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび12週56話|放送後|今日の感想まとめ!

おむすび3週11話 今日の感想解説15

今日のポイントは、
波乱の社会人デビュー!です。

いよいよ結ちゃんの社会人生活がスタートしましたね。

おむすび2週8話 今日の感想解説11ベテラン調理師・立川さんが、想像以上にバチバチに敵視していてびっくり!初日から波乱のフラグが乱立し、さすがに結ちゃんがかわいそうになりました。

その上、無力な自分を味わう中で出来ることをしようとの提案も、裏目に出て…。精神的にも肉体的にも疲労困憊な結ちゃんが、印象的な回でした。

 

特にネット上では、複雑なオーダーをされ混乱する結ちゃんに注目が集まりました!おむすび3週11話 今日の感想解説12

「社食メニューのカスタマイズが自由自在すぎるww」

「朝ドラひよっこのみね子のすずふり亭デビュー時を思い出しました」

「融通がきく社食なんだな。常連しか来ないからみんな細かい」などなど。

初日から課せられた試練に、同情したり心配したりする朝ドラファンがたくさんいたようです。

 

おむすび2週8話 今日の感想解説11とはいえヒロインがてんてこ舞いになるシーンは、ある意味『朝ドラあるある』のひとつ!これから何度もケータイに貼ったプリクラに、愚痴ったり話しかけたりする姿を観ることになるかもしれません。

きっと不屈のギャル魂があれば、乗り越えてくれるはずです!朝ドラファンとして、結ちゃんのバイタリティを信じて応援していきます〜♪

おむすび12週56話|放送前|予告・感想まとめ!

おむすび2週10話 今日の感想解説19

下働きに耐える結ちゃん!

栄養士として雇ってもらったのに、雑用ばかりの1週間を過ごします〜!

おむすび2週10話 今日の感想解説1
第56話では仕込みや皿洗いばかりの日々に耐える結ちゃんに注目です。ベテラン調理師・立川さんから目の敵にされ、絵に描いたような新人いびりをされるのだとか。

ある意味、朝ドラの王道を行く『ヒロインが辛いめに遇うシーン』になりそうです。

 

ただ結ちゃんが雑用をこなす期間は、悪いことばかりではありません!おむすび2週10話 今日の感想解説12というのも、立川さん以外にも一緒に働く面々がいるからです。若手調理師・原口さん、パートの大堀さん&小堀さんの3人が、右も左もわからない結ちゃんに救いの手を差し伸べてくれます。

しかしこの3人も立川さんには逆らえない立場のため、自分たちの仕事内容を結ちゃんに手伝ってもらう形になるようです。それでも結ちゃんにとっては、何もできずにポツンと立たされているよりずっとマシな気がしますね。

 

おむすび2週10話 今日の感想解説1そして1週間後、立川さんに意見する結ちゃんも見どころポイントになりそうです!このシーンの前に、結ちゃんは女性社員が社食の揚げ物を残している姿を見かけ、食べ切れなかった理由を確認します。

すると量が多く味も濃いと言われたため、雑用の合間に立川さんの調理を観察し始める結ちゃん。結果、調味料やラードをたっぷりと使っていると気づき、メニューの見直しを提案する展開になるようです。

 

新人がベテランに物申すなんて、観ているこちらはヒヤヒヤしてしまいそうです。おむすび2週10話 今日の感想解説19その上、初回の意見はあっけなく取り消され、平謝りするハメになると思うと朝ドラファンとしては心が痛みます。

しかし1日でも早く『栄養士』として認めてもらいたい結ちゃんの気持ちも応援したいですよね!その先に翔也くんたち野球部を食事でサポートできる環境が整うと思えば、きっと頑張れるはずです。

 

おむすび2週10話 今日の感想解説15
第56話では手荒い洗礼を受け、下働きを必死にこなす日々を送る結ちゃん。いつかきっと『あの時があったから今がある』とふり返える姿が観られるはずです。

栄養士として仕事ができる瞬間が1日でも早く訪れるように、朝ドラファンとして心から願っています〜♪

 

◀55話 | 57話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶