とと姉ちゃん ネタバレ感想 2週8話【4月12日(火)】

NHK朝ドラ 「とと姉ちゃん」
ネタバレ感想2週8話
2016年4月12日(火)放送
とと姉ちゃん2週テーマ「常子、妹のために走る」

とと姉ちゃん ネタバレ感想・最終回まで2週8話 

翌日、美子は何とか笑顔を作ろうとしますが、同級生の玉置幹雄にからからかわれ、再び心を閉ざしてしまいます。

その日の昼時、常子がカバンの中を見ると、お弁当が二つ入っています。「美子のだ・・・」かかが間違えて美子の弁当も常子のカバンに入れてしまったようです。
常子は美子の弁当を届けに尋常小学校まで走ります。

よしこ08教室にたどり着いた常子は、昼休みにポツンとひとり自分の席に掛け、暗い顔でうつむいた美子の姿を見つけます。

美子に近づきお弁当を渡しながらどうか?と聞くと「もういいの!」と美子はそっぽを向きます。

うまくいってない事を知った常子は、とと姉ちゃんとして一肌脱ごうと教室の教壇に立ち、美子が家ではものまねをしたりおどけたりする楽しい子なのだと同級生の前で話し始めます。

ところが、あまりにもウケを狙いすぎた話がかえって逆効果となり、美子をからかう言葉が飛び交いだします。美子は恥ずかしさのあまり、常子を無理やり教室から追い返すのでした。

08とと姉ちゃん_よしこ帰宅後、常子が謝っても美子の怒りは収まらず「もう、とと姉ちゃんなんて信じない!」と、泣き伏してしまいます。

ある夜の事。
美子の事を悩み続ける常子に「今はそっとしといてあげよう」と、鞠子が声をかけます。

すると、常子は「こういう時、ととだったらどうするんだろう」といつも考えると言い、亡くなったととの写真に目を向けるのでした。

そんな中、近所で火事が起こります。常子は消火のバケツリレーの中に加わろうとします。しかし、練習の時のバケツリレーとは違う現場の緊迫感に、うまく対応できない常子は玉置の長男・茂雄から「おめえは所詮女なんだ!じゃますんな!」と怒鳴られてしまうありさまでした・・・

翌日、浜名湖のほとりに常子はいました。
とと姉ちゃん_浜名湖08

美子の事と言い、昨日の茂雄の言葉と言い、常子はどうしたらととになれるのだろうかと、悩むのでした・・・ つづく

とと姉ちゃん2週8話・感想まとめ 

増えない思い出

ととを演じていた素敵な西島英秀俊さんは、たった一週間で見納め…。それと、物語の三姉妹の成長に合わせて可愛い子役の三人とも、お別れになってしまいました。

それは致し方ないことと十分承知しているですが、とても名残惜しいことです。本当に可愛いく、魅力的な子役さんたちでしたものね。

美子07ところで、今週から登場の2代目よっちゃんが3代目を演じることになっている杉崎花ちゃんにどこか面差しが似ている気がするのですけれど、それって、杉崎花ちゃんの隠れフアンおばさんの思い込みでしょうかしら?

いずれにせよ、よっちゃんが相も変わらずキュートで可愛いのは間違いのないところですけれどもね。

あの、あどけなかったよっちゃんも、もう小学生の4年生なのですねぇ。学校のお友達と違い、自分にはもういないととを恋しがりどんどんと心を閉ざしていくよっちゃんが不憫でたまりません。

『話せば減ってくばかりで、無くなってしまうよ』と、よっちゃんがとと姉にとととの思いでがもう増えないと訴えたとき、先週、たっぷりと絞り取られ、涙が乾いたばかりなのに、またもや胸をグサッと刺し抜かれてしまいました。

ガンバレ!常子ちゃん

つん姉ちゃんからとと姉ちゃんと呼び方も変わり戸主になったものの、何といっても常子ちゃんはまだ15歳の女学生です。

一途に、とととの約束を守ろうと奮闘する常子ちゃんに、よっちゃんからの『とと姉ちゃんなんか信じない』の言葉はとてもつらい一言だったでしょう。
それなのに、常子ちゃんには『どうしたもんじゃろのぅ』と、前向きに考える明るさとバイタリティーがありますよね。

そして、鞠子ちゃんは、さすが頭脳明晰な女の子。しっかり、姉の常子ちゃんの性格を分析して的確なアドバイスやよっちゃんのフォローにまわります。こんなにしっかり者のお姉さんたちがいるのですからよっちゃんも、近いうちに、お友達にだって心を開けるようになれますよ。きっと。

でも今のところ、ととの代わりを務めようと一生懸命な常子ちゃんの思いは、よっちゃんのことでも戸主として男の人たちに交じった火事場でも、空回りするばかり…。火事場の炎に照らし出された常子ちゃんの顔や浜名湖の畔に一人たたずむ後ろ姿をみると、まだ、15歳の少女に『どうしたもんじゃろのぅ』以上の思いを課しているかのようで胸が痛みます。

三姉妹の住む浜松

今日、よっちゃんの着ていたブラウスも玉置三兄弟に絡まれた場所の高干台(たかばしだい)の反物も風になびいていました。季節は夏なので、からっ風とは呼べないのでしょうが三姉妹の住む静岡の浜松は冬ともなれば冷たいからっ風が吹くことでも知られているらしいですね。

その浜松市と湖西市にまたがっている湖は浜名湖です。ですから今日、常子ちゃんがとととの約束を想いかえしていた所は浜名湖ですよね。

浜名湖といえば、海に通じている汽水湖で、100年以上の歴史を持つウナギの養殖は特に有名です。けれど、カキやアサリなども美味しくいただくことができ、近頃は浜松餃子もよく知られてきています。

美味しいものも一杯あって、市の中心には徳川家康が若い時に築いた浜松城もありますし、歴史のある街でもあるのですねぇ。機会があったら是非訪れて、とと姉ちゃんの可愛い子役さんたちが見たであろう景色を見てみたいと思うようになりました。

ではでは
感想by香風

<<前回7話次回9話>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA