この記事では、橋本環奈主演のNHK朝ドラ(連続テレビ小説)「おむすび」第71話(2025年1月13日放送)のネタバレ・あらすじを、どこよりも分かりやすくご紹介します!
「おむすび」第70話では、両親から結婚の了承を得られ、期待に満ちた未来への門出が描かれましたが、第71話では幸せな夫婦生活も早々に結の体調不良という心配事が発生します。
過去回から順を追って振り返りたい方は以下より、まとめ記事をご参照ください。
【17週まで公開中】朝ドラ『おむすび』ネタバレ|最終回までのあらすじと感想
おむすび 15週 第71話|放送前ネタバレあらすじ|夫婦生活と結の体調不調
順調な新婚生活
いよいよ大阪で借りたアパートで、新婚生活を始める結(橋本環奈)と夫・翔也(佐野勇斗)。共働きのため、翔也は掃除、洗濯、ゴミ出し、結は料理と家事も2人で協力しながらこなしています。
仕事も順調な様子の二人。結も翔也も、日々に幸せを感じるのでした。
結、体調不良に
ある朝、朝食を摂らなかった結。翔也には献立が決まらないからと言いますが、実は体調不良に苦しんでいました。
職場でも、まかないに手をつけられません。気分はすぐれないものの、若手調理師・原口(萩原利久)に心配をかけまいと気丈に振る舞います。
しかし、結の体調は悪化し続けました。結の発熱に気付いた翔也は病院へ連れて行きます。医師の診断を受けると、結は腎盂腎炎を患っており、さらに妊娠もしていたのです。
一週間の入院へ
結の妊娠は6週目。吐き気は重症妊娠悪阻によるものでした。水も飲めない状態で、脱水症状を起こしています。米田家に報告した翔也は、自分がついていながら申し訳ないと頭を下げました。
結が目を覚ますと、そばには母・愛子(麻生久美子)の姿が。「つらかったねぇ、結」と頭を撫でる愛子に、結は栄養士でありながら身体の異変に気付けなかったと涙するのです。
廊下で待っていた父・聖人(北村有起哉)や姉・歩(仲里依紗)、翔也も病室へ入り、みんなで結を励まします。結は、一週間入院することになりました。
管理栄養士との出会い
入院中の食事について、管理栄養士・西条(藤原紀香)が説明にきました。西条は米田結という名前に「おむすびみたいな名前やねぇ」と微笑みます。
西条から絶食をするように言われた結。ただでさえ全然食べていなかったのにと、結はお腹の子を思うと疑問です。すると西条は、腎機能の低下した状態をまずは正常へ戻し、しっかり食べられる身体へ戻すのだと説明するのでした。
おむすび 15週 第71話|放送後|今日の感想まとめ!
今日のポイントは、
超ラブラブな新婚生活!です。
幸せな新婚さんがやりそうなベタ行動を『全部盛り』で届けてくれた米田夫妻!
ペアルックもほっぺのご飯粒もかわいくて、初めの4分間だけで朝ドラファン的に満腹感がハンパない回になりました。ご近所さんや職場の人たちとも良好な関係が続いている点も描かれ、うれしかったですね!中でも、仕事で『米田』姓を名乗る翔也くんがサラッと出てきて、朝ドラに吹く新鮮な風を感じました。
さてネット上ではラブラブから一転、入院した結ちゃんに心配の声が続々と寄せられていました。
「結ちゃん、えらいこっちゃ!なんだか沢山病名言われて、私は頭パニックだよ」
「結は我慢強いのと使命感に燃えるタイプだから無理しちゃったんだろうなぁ…」
「赤ちゃんのためにも、早く体調が回復して妊娠生活に集中できますように 涙」などなど。
腎炎と妊娠の同時発覚で、結ちゃんと一緒に動揺した朝ドラファンがたくさんいたようです。
本来なら食べることが大好きな結ちゃんですが、しばらくガマンの時間が続きます。『食べない方が元気になれる近道』だなんて、食がテーマのドラマとしてはかなり意外な展開に感じますね!管理栄養士・西条さんの言う通り、結ちゃんが食べられる身体になるのか、朝ドラファンとしても不安です。
お腹の赤ちゃんのためにも、美味しそうに結ちゃんが食べる姿が観られるよう何とか踏ん張って欲しい〜!
おむすび14週70話|放送後|みんなの感想!
夫婦別姓とかなんとか言ってるけど、さらっと米田翔也になっちゃって、普通に過ごしてるの、なんかすごい! #朝ドラおむすび
— hirohiro (@Hirohiro14) January 13, 2025
朝ドラのヒロインが悪阻と腎盂炎で入院て…初めてみた気がする。でも妊娠て病気じゃないから今まで通り動けるって言う人は年代問わず結構いるので、これみてそうじゃないんやと理解してもらえるといいな #朝ドラおむすび
— ちゃろきち (@poodle0619) January 13, 2025
#ブギウギ で内藤剛志さんが刑事役で出て来た時も
「ああもう大丈夫だ、多分全部上手く行く」と思ったけど#朝ドラおむすび で藤原紀香さんが出て来た時も
「ああもう結ちゃんは大丈夫だ」って思えるなあ😊
役者さんの持つイメージってかキャラってかオーラってか— こんぶひじき2 (@KQukNcVTyDUQ2cP) January 13, 2025
昭和の長屋を思わせる慎ましいアパートで幸せな新婚生活、仕事も頑張ってると思ったら妊娠・腎盂腎炎とは…まずはしっかり体を休めないと。妊娠は個人差が激しいけど入院する人もいるから(経験者です)
西条先生のポジティブオーラで場がパッと明るくなった、紀香さん太陽みたい☺️#朝ドラおむすび— 愛佳 (@bgbookmark) January 13, 2025
平成のバカップル😂
新婚生活コント(*≧艸≦)キャハッ♡
おっ?これは🥰と思ってたのに……
それだけじゃなかった💦
結~大丈夫か🥺
社食でのヨネちゃん呼び良いな🤣
結のノロケ(じゃないけど)聞いて原口くん羨ましい~って思うんだね。なんか可愛い🤭— ひとりごと (@chicoiroron) January 13, 2025
おむすび 15週 第71話|放送前|予告・感想まとめ!
体調不良を隠す結ちゃん
新婚生活がスタートするも、体調不良を隠して働き続ける結ちゃんが心配〜!
第71話では、体調不良を隠しながら働き続ける結ちゃんが見どころポイントです。新婚生活を観られると思ったのも束の間、一気に不安要素が物語に投下されます!幸せからの急転直下は、ある意味で王道の朝ドラあるあるですよね。
とはいえ、もうしばらく能天気でラブラブな2人を観ていたかったな〜、なんて!ただ夫婦の絆は、困難を一緒に乗り越えてこそ深まるものでもあるはずです。今回の体調不良から夫婦としての在り方も試されるのでは…と、何だか胸騒ぎがしています。
というのも第13週で、翔也くんから肩の故障を打ち明けられた結ちゃんは、相談のタイミングを逃したと気づきショックを受けていました。朝ドラファンとしては、翔也くんにはあの時と同じ轍は踏んで欲しくないし、結ちゃんにも踏ませたくないという願望がついつい湧いてしまいます。
逆に今回は、結ちゃんから体調不良をひた隠しにされてしまう翔也くん。異変に気づいた時、夫としてどんな言動に出るのかに注目したいです!
そこで物語の中で、元気のない結ちゃんでも食べられたものを思い返していました。それは、祖母・佳代さんの握った『おむすび』です。
この時点で近くに佳代さんはいませんが、お手製の常備菜として米田家の『福神漬け』や『ぬか漬け』などのお供を送ってくれているかもしれません。
佳代さんの代わりに翔也くんが心を込めて握り、結ちゃんに食べさせるシーンが観られたら…なんて妄想をしています。
最終的に、肩の故障が手遅れになった翔也くんの経験が反面教師として昇華される可能性もありそうです。その上で結ちゃんを病院に促してくれたら、まさに最高の夫くん!
朝ドラファンとしては、この体調の異変が平凡な日々のありがたさを2人で改めて噛みしめる展開に繋がったらいいな〜♪