おむすび 15週 第72話|ネタバレあらすじと感想!|結、絶食で体調安定!管理栄養士・西条のアドバイス

 

この記事では、橋本環奈主演のNHK朝ドラ(連続テレビ小説)「おむすび」第72話(2025年1月14日放送)のネタバレ・あらすじを、どこよりも分かりやすくご紹介します!

「おむすび」第71話では結の体調不良の原因が腎炎と妊娠が同時に判明するという展開が衝撃でしたね。72話では、そんな結が管理栄養士の西条と出会うことで、物語がまた動き出していきます。

過去回から順を追って振り返りたい方は以下より、まとめ記事をご参照ください。
【17週まで公開中】朝ドラ『おむすび』ネタバレ|最終回までのあらすじと感想

おむすび 15週 第72話|放送前ネタバレあらすじ|結と管理栄養士の出会い

体調は快方へ

管理栄養士・西条(藤原紀香)から、絶食をするように言われた結(橋本環奈)。本当に食べなくていいのか心配していましたが、少しずつ体調は安定します。どうして絶食が効果的だったのかを西条にたずねると、分かりやすく説明してくれたのです。

入院中は栄養士であることを一旦忘れ、患者さんでいようと話す西条。「あなたの体と赤ちゃんは私たちが守ります」という言葉に、結は心強く思います。

さらに西条は、食べたいものはあるかと結に尋ねます。ソーダ味のアイスが食べたいと答える結に、西条が用意してくれた病院食は凍ったぶどうでした。

ソーダ味のアイスは難しくても結の要望にできるだけ応えた西条。ぶどうを口に含んだ結は、その美味しさに感動します。結はそんな西条の人柄や管理栄養士としての真摯な対応に、心を動かされるのでした。

安堵する米田家

父・聖人(北村有起哉)と母・愛子(麻生久美子)に、結の無事を報告する翔也(佐野勇斗)。娘が心配で不安だった2人は、やっと安堵できます。結を心配していた聖人の嬉し泣きするような表情を、翔也はじっと見つめます。

管理栄養士の仕事

ある日、結は西条に糸島の話をしました。「糸島って何がおいしいの?」と尋ねる西条。魚介類や野菜がおいしいと答える結の話を、西条は興味深そうに聞きます。

すると後日、病院食にサワラの煮付けが出てきたのです。サワラは糸島で獲れる魚介の一つ。西条はそれを調べて、糸島産は無理なものの同じ魚を取り入れたのでした。

やれる範囲で最善を尽くしたいという西条の言葉に感銘を受けた結。その夜、結は管理栄養士という仕事への気づきや、西条の明るさに癒されることを翔也に話します。

「ここに命が宿っとる」と、結はお腹に赤ちゃんの存在を感じていました。そんな結と子どもを何があっても守ると改めて決意する翔也。そんな翔也に、結は「違うやん。二人で守るんやろ」と優しく笑います。

赤ちゃん誕生と地震速報

時は流れ、平成23年3月。米田家に赤ちゃんが誕生しました。聖人や愛子、神戸の面々も大喜びです。この子がいるだけで花が咲いたみたいに明るくなるように、「花」と名付けられます。

そのとき、美佐江が揺れに気付きます。慌ててテレビを付けると、東北地方で大きな地震があったと報じられていたのでした。

 

◀71話 | 73話▶
第13週第14週第15週 

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび 15週 第72話|放送後|今日の感想まとめ!

おむすび3週11話 今日の感想解説15

今日のポイントは、
管理栄養士に感銘を受ける!です。

絶食明けに、凍ったブドウを食べた時の結ちゃんが印象的でしたね!

おむすび2週8話 今日の感想解説11ひんやりとした優しい甘さが、身体のすみずみまで沁み渡る様子が分かりました。少しずつ固形物が食べられるようになることで、結ちゃんの回復具合も伝わってきてひと安心。管理栄養士・西条さんの仕事ぶりに意識が向くようになったのも、身体と心が元気になっている証拠に思えました。

 

そんな結ちゃんが感銘を受けた西条さんには、ネット上でもその仕事ぶりや人柄を絶賛するコメントが続出!

「西条先生の語り口がとても優しくて思いやりに溢れていて、とても好き…」おむすび3週11話 今日の感想解説12
「ツッコミ方が面白いし、安心感たっぷりで頼もしい」
「いい管理栄養士さんだなぁ。これは結が憧れるわ」などなど。

結ちゃんだけでなく、俳優・藤原紀香さんがピタッとハマった西条さんに多くの朝ドラファンが魅了されたようです。

 

おむすび2週8話 今日の感想解説11しかし入院&妊娠期間が描かれたのは、まさかのたった2話分でしたね。いつの間にか赤ちゃんが生まれて、2011年(平成23年)3月11日に物語がジャンプ!元気になって無事に出産出来たのだから、朝ドラファン的にはオールOKです。

 

赤ちゃんの名前は結ちゃんと同じ漢字1文字になる気がしていましたが、やはり!『米田 花ちゃん』ならかわいい上に簡単で呼おむすび3週11話 今日の感想解説12びやすく、小学校1年生からフルネームでも書けそうです。そういえば産まれた後のシーンには、翔也くんが登場していませんでしたね。どんなデレパパぶりを見せてくれるのか、これから楽しみにしています。

 

ただ東日本大震災の発生日に物語がジャンプした意味は必ずあるはずです!少し緊張感のあるシリアス・パートも増えそうな予感がしています。ぜひ阪神・淡路大震災を経験した結ちゃんたちが登場人物だからこそ描ける希望を感じる物語を届けてくれたらいいな〜!

◀71話 | 73話▶
第13週第14週第15週 

おむすび15週72話|放送後|みんなの感想!

おむすび 15週 第72話|放送前|予告・感想まとめ!

おむすび2週10話 今日の感想解説19

絶食のおかげで体調安定!

管理栄養士・西条さんのアドバイスを聞き、結ちゃんの体調が安定します〜♪

おむすび2週10話 今日の感想解説1第72話の見どころは、結ちゃんが管理栄養士・西条さんに心を動かされるシーンになりそうです。入院中に結ちゃんは、管理栄養士という仕事の素晴らしさや意味を身をもって味わうことになるのだとか。
その最初の大きなインパクトとして『妊娠中の絶食』という、パッと見は矛盾しているような助言が物語のスパイスになると想像しています。

同時にとても楽しみなのは、西条小百合(さいじょうさゆり)役を俳優・藤原紀香(ふじわらのりか)さんが演じる点です!おむすび2週10話 今日の感想解説12
本人自身に、ポジティブで気さくなアネゴ肌のイメージがある紀香さん。

おむすび2週10話 今日の感想解説19
病気と妊娠という2つの大きな不安を抱えて入院する結ちゃんの側にいてくれると思うと、こんなに心強いことはありません。
朝ドラに初出演を果たす上に、物語の舞台である神戸出身者でもあると知って、キャスティングの妙に思わず唸ってしまいました。

おむすび2週10話 今日の感想解説15

もちろん朝ドラファンとしては、結ちゃんの病気の全快と無事に出産する姿こそ、1番待ち望んでいるシーンです。
家族や西条さんらに支えられ、必ず結ちゃんがこの難局を乗り切ってくれると信じています!

 

 

◀71話 | 73話▶
第13週第14週第15週 

ネタバレ一覧はコチラ▶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA