NHK朝ドラ 「とと姉ちゃん」
ネタバレ感想4週22話
2016年4月28日(木)放送
とと姉ちゃん4週テーマ「常子、編入試験に挑む」
とと姉ちゃん ネタバレ感想・最終回まで4週22話
弁当の誤配事件以来、すっかり森田屋の一員として認められるようになった小橋家は、徐々にではありますが仕事にも慣れ、生活のリズムもできてきました。
一方、怒涛の如く過ぎ去ろうとしているこの夏に、恐怖を覚える二人がいました。
常子と、鞠子でした。
二人には、女学校の編入試験の日が迫っていたのでした。
間近に迫る試験日、しかし、連日の体力仕事の後での勉強は、なかなかはかどりませんでした。
そして、編入試験の数日後。
不安を抱える常子と鞠子に、めでたく試験の合格通知が届きました。二人は歓喜の声とともに抱き合って喜びます。
昭和10年(1935)9月。
夏休み明けの2学期、いよいよ新しい学校での生活が始まりました。生活費の節約にと、常子は浜松時代の制服で通学することにします。
ところが、みんなと違う・・・、それだけでこの年頃の女子には様々な意味で標的になってしまうのでした。
「浜松から参りました小橋常子です!どうぞよろしくお願いします!」転校初日の教室で、浜松時代のノリで元気いっぱいにあいさつする常子を、東京の女学生は冷たい眼差しで迎えるのでした。
浜松では人気者だった常子も、都会の女学生からは「やぼ」とばかにされるありさまでした。休み時間にも、持ち前の積極さでみんなに声をかけてゆきますが、一応に敬遠されてしまいます。
その中には、いずれ常子とは人生の友として、お互いに長い交流が続く中田綾もいましたが、この時はまだ、二人とも接点はありませんでした。
やがて、常子は周りとうち解け合えずに、ついに悩み始めてしまいます。
そんな最中、学校から帰った常子は、いつものように弁当の回収に出かけます。悩みごとで注意散漫となっていた常子は、同じくよそ見をして歩いていた人とぶつかってしまいました。
「あ、す・すみませんでした!…あ~!」相手は、あの植物研究の帝大生・星野でした。
星野は道端のヒマワリに見とれていたと言い、植物のことになると我を忘れて話がずれていく星野。そんな振る舞いが、常子の目にはつい変人として映ってしまい、挨拶もそこそこに逃げるように立ち去ろうとします。
するとその時、
星野が血相を変えて常子を呼び止めるのでした。「ああ…こんなことがあるはずが…」
つづく
とと姉ちゃん4週22話・感想まとめ
森田屋に認められた小橋家
常子の心意気に大女将・まつを初め、森田屋の人々の対応に変化が現れましたね。宗吉さんが常子に「おかえり」と言ったり、照代さんが「今日からは一緒に食事しましょう」と声をかけてくれて、こちらまで嬉しくなりました。本当に良かったですね。
森田屋へ始めてきた日の夕食は、本当に凄かったですからね…。こんなところでなじめるのだろうか?と正直心配もしましたから。
まあ、80年も続く老舗ですからね。昔の職人気質と言う事でしょうか?いささか荒々しくなってしまうのも、仕方ないのかもしれません。当然のことながら、森田屋の人々も心は温かいので、これから小橋家を応援してくれる、頼りがいのある存在になってくれそうですね♪
常子と鞠子女学校へ編入
合格発表通知を受け取るときのやり取りは、なかなかの演出で楽しませてもらいました。君子お母さんも鞠子も三女の美子ちゃんまでが、常子をハラハラさせる演技で(笑)・・・。
でも二人とも合格していてほんとに良かった!!住み込みで働きながら勉強するってどれだけ大変か、私たちにはわかりませんよね。でも昔の方たちはそんな風にして生活されているかたも多かったと思うと、短時間で集中して勉強されていたのだろうと感心させられます。
でも、編入試験に合格して喜んだのもつかの間、こんなにも明るくて素敵な常子なのに、友達から冷たくされてしまうという悲しい現実。なかなかうまくいかないものですね。
きっと今まで人気者だった常子にとって、本当にショックな出来事だったに違いありません。浜松時代の美子ちゃんが、学校で友達が出来なくて家族みんなで対策を練っていた日々を思いだしました。あの時も辛かったですね。今回も常子の持ち前の明るさで乗り越えて欲しいです!頑張れとと姉ちゃん!
常子の友、中田綾
物語上、常子の生涯の親友となる中田綾さんを演じるのが、阿部純子さんです。阿部さん自身は留学の体験があるそうで、ひとりで行動をしようとする綾の気持ちがよく分かるそうです。
はじめは、常子を寄せ付けようとしませんが、だんだん心を開いていく過程が楽しみですね。常子と綾の性格はまるで正反対!!その二人がお互いにないところを補う関係が見事にこれから描かれていくようです。こちらも楽しみにしたいですね。
また阿部さんの撮影現場の風景は・・・。
人見知りの阿部さんは、初めての撮影で足ががたがたふるえてしまったそうです。そこに、とと姉ちゃんこと高畑充希さんがポンと肩を叩いてくれて、リラックスすることが出来きたというエピソードがあったようです。
高畑さんの明るさが手に取るようにわかりますね♪知的でちょっとクールな綾が、どう常子と友情を重ねて行くのか、これからの展開に興味津々です。
もちろん、初恋相手になるという、植物研究の帝大生・星野君との恋の行方も気になるところですね。きっと、恋愛不器用な二人のぎこちないやり取りに、テレビの前では、経験豊富な視聴者の声援が飛び交うんでしょうね~
ではでは
感想byあさひめ