べっぴんさん ネタバレ2週8話感想あらすじ【10月11日(火)】|NHK朝ドラfan

NHK朝ドラ「べっぴんさん」
ネタバレ感想2週8話
2016年10月11日(火)放送
べっぴんさん2週テーマ「しあわせの形」

べっぴんさん ネタバレ感想・最終回まで2週8話

あさや靴店にて・・・

すみれは、外出禁止令を出されたゆりから、潔宛ての手紙を預かり、それを潔に渡します。

その手紙を読んだ潔は、すみれに伝言を託します。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e6%bd%948

「わしはゆりさんに惚れた。せやけど、ゆりお嬢様とはないな・・・」と、結婚は諦めて欲しいと伝えてくれと言うのでした。

潔が帰った後、麻田のシナモンティーを飲みながら、すみれは「なんでやろ?」とつぶやきます。

実は、潔は野上家の養子だったのです。

子供が出来なかった野上家が親戚に頼み、赤ん坊だった潔を養子として迎え入れたのでした。

跡取りとして大事に育ててきた潔を、婿として送り出す事は出来ないのだと、麻田は潔の素性を語るのでした。

 

坂東邸にて・・・

その頃、五十八からゆりもその話を聞かされていました。

さすがのゆりも、今度ばかりは反論はできませんでした。

ところが、その夜の事。

坂東邸に、正蔵と潔が五十八を訪ねて来ました。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e9%87%8e%e4%b8%8a8

 

 

 

 

 

 

そして、正蔵は潔の婿入りを五十八に願い出るのでした。

ふたりの将来を思った正蔵の決断でした。

そして、潔もゆりの事が好きだと、五十八にはっきりと伝えるのでした。

五十八はしばらく考え、正蔵の深い思いを察すると「ゆり、お前が嫁に行け」と言うのでした。

そして、五十八は潔に向かうと、必ず生きてゆりの所に帰って来いと言い「娘をよろしく頼む。」と深々と頭を下げるのでした。

やがて、潔が出征する前に近しい人達だけで、二人のお披露目をする事になりました。

数日後・・・

いよいよ、ゆりと潔のお披露目の日がやって来ました。

阪東邸には、近江の坂東・本家から、すみれ達の祖母・トク子や伯父・長太郎が訪れました。

そして、貴族院議員の田中五郎夫妻と息子・紀夫もお祝いに来てくれました。

そんな中、すみれは、涙ながらに二人に祝福の言葉を送るのでした。

%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%b4%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93_%e7%b5%90%e5%a9%9a%e9%87%8e%e4%b8%8a8
すみれが屋敷を歩いていると、紀夫がプレイルームで本の背の高さを揃えているのを見つけます。

紀夫の几帳面な性格が、そうさせていたのでした。

すみれが声をかけると、紀夫は突然「失恋ですか。」と、すみれに向かい言うのでした。

その指摘に、すみれは「えっ。」と固まってしまうのでした・・・つづく

<前回7話次9話>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA