あさが来たキャスト成澤泉役瀬戸康史とモデル成瀬仁蔵

視聴率を更新を続けていますNHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」ですが、後半になって人気キャストを投入し、さらなる話題性アップを狙っているようです。
その一人として、仮面ライダーキバで紅渡役を演じた瀬戸康史(せと こうじ)さんが登場します。

瀬戸康史さんが演じる成澤泉とは

 
あさが来た_成澤泉114成澤泉は「あさが来た」ではドラマの後半に登場する人物です。
これまでのあさは炭鉱事業や加野銀行の創立などと事業家としての仕事に奔走し、加野屋を民間銀行として優良企業へと築き上げる事に成功しました。

しかし、あさが年を重ねるごとに、女性がもっと活躍できる場が必要と痛感するようになります。

明治時代は民主主義が取り入れられましたが、女性には選挙権がないばかりか、結婚の自由すらない時代でした。

あさは、女性の地位を確立させるには教育が必要と感じ始めます。そして、ビジネスの世界から社会貢献の場を目指し、やがて教育の現場に尽力を尽くすことになります。

この時、あさは成澤泉と出会うことになり、日本初の女子大学の設立に動き出すのです。

成澤泉のモデル成瀬仁蔵とは

 
あさが来た_成澤泉987654成澤泉がモデルとされた人物は、女子高等教育の一人者となっている、日本女子大の創設者・成瀬仁蔵(なるせ じんぞう)氏となっています。

成瀬仁蔵氏は、小学校の教員を経てアメリカに留学します。(画像・瀬戸康史さん)
そこで、本来の民主主義と義務教育の必要性を感じるとともに、如何に日本の教育が遅れているのかを実感することになります。

そして、成瀬仁蔵氏はアメリカから帰国した後は、女子の高等教育のために尽力を尽くすことになります。

瀬戸康史さんはどんな人

 
成澤泉を演じる瀬戸康史さんは、27歳の若手俳優ですが、その甘いマスクに魅了された女性ファンは多いようです。

イケメン俳優として人気を得ている瀬戸康史さんですが、役作りとしては真面目で誠実な役柄を演じることが多く見うけられます。

これまでもNHKのドラマに出演し、大河ドラマ「花燃ゆ」や「江~姫たちの戦国~」に出演しています。
ドラマ「TOKYOエアポート」では英語で話すシーンがありましたが、彼は一生懸命英会話の練習をしたエピソードが残っており、真面目に演技に取り組む姿が話題となりました。

「あさが来た」後半のイケメンキャストの筆頭として、今から注目を集めているようです。
 
吉本新喜劇座長・辻本茂雄の平十郎役とは?
「あさが来た」キャスト榮三郎の吉田君とジャニーズWEST?!
「あさが来た」キャスト相関図一覧
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA