おむすび7週35話11月15日(金)|ネタバレあらすじ|永吉に神戸行きを告げる決断の時

おむすび7週35話11月15日(金)|放送前ネタバレあらすじ|父と祖父の心通じる朝に

栄養の本を見つめながら自分の道を探していた結(橋本環奈)は、一ヶ月かけて決意を固めます。

新たな夢への一歩

「うち、栄養士になりたい」

突然の宣言に驚く両親に、結は真剣な表情で語ります。

「困っている人をたすけようとする。それは米田家の呪いやって思ってた。でも、一生懸命やっている人を支える仕事が自分には向いていると思う」

交差する決断

結の決意を聞いた愛子(麻生久美子)は、聖人(北村有起哉)にも背中を押します。

「結もやりたいこと話したんやから、お父さんも話したら?」

実は聖人も神戸の商店街で再び床屋を開きたいと考えていました。

佳代(宮崎美子)も「今いかんとあんた一生後悔すると思う」と後押しします。

永吉との対峙

しかし、神戸行きを永吉(松平健)に切り出せないまま3月に。

そんな中、翔也が「米田結、神戸に引越す日は決まったか?」と訪ねてきたことで、計画が露見してしまいます。

「いかん」と頑なに反対する永吉。

家族の説得も空しく、対立は深まるばかりでした。

心の架け橋

畑で永吉と二人きりになった結は、静かに問いかけます。

「なんで、お父さん神戸に行ったらダメなの?」

「お前らがおらんなったらつまらん。みんなで食卓ば囲んで、酒飲んでテレビ見て、喧嘩したりするとが楽しかった」

家族との日々を大切にしたい永吉の本音に、結は夏休みも春休みも必ず帰ってくると約束します。

「ここはお前らの故郷たい」という永吉の言葉に、結の心は温かくなるのでした。

◀34話 | 36話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび7週35話11月15日(金)|放送後|今日の感想まとめ!

おむすび3週11話 今日の感想解説15

今日のポイントは、
翔也くんのうっかり失言!です。

まったく悪気なく米田家の神戸行きをバラしてしまった翔也くん

おむすび2週8話 今日の感想解説11しかし、そのおかげで物語は一気に進みましたね。

聖人さんも、まさか半年も話すタイミングを探し続けていたなんて!

判明した時には、思わず笑ってしまいました。

ネット上では翔也くんのうっかり失言の後、神戸行きを反対した祖父・永吉さんに感情移入した人たちが多かったようです。おむすび3週11話 今日の感想解説12

「永吉さんの表情が、寂しいって溢れちゃってて。GWは?の言い方、かわいい。さすが上様!」

「みんなと暮らす日常に、実はこの上ない幸福も感じていたんだね。その気持ちもわかるんだよな〜」

「置いていかれるほうは寂しいよね、永吉」などなど。

最後に永吉さんが一緒に暮らしたい気持ちを抑えて受け入れた姿に、たくさんの朝ドラファンがグッと来ていました

おむすび2週8話 今日の感想解説13そして畑に米田家が集まる中、糸島の美しい景色が写し出された最後のカットに、自然と涙が…。

一旦、糸島編の終わりを静かに映像を通して告げているようにも思えましたね。

朝ドラファンとしても永吉さんの感情と重なるように、寂しさが込み上げる回になりました。

次週からは、いよいよ結ちゃんたちの神戸編が始まりそうですね!おむすび3週11話 今日の感想解説13

結ちゃんが栄養士を目指す展開が楽しみです。

引き続きチョーアゲ〜↑↑な気分で、ギャル結ちゃんの新生活を応援するぞ〜♪

◀34話 | 36話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび7週35話11月15日(金)|放送前|予告・感想まとめ!

 

おむすび2週10話 今日の感想解説19

神戸行きをカミングアウト

父・聖人さんが大事なことを祖父・永吉さんにやっとカミングアウトします〜♪

おむすび2週10話 今日の感想解説1神戸行きを決めてから約半年も経過しているというのに、父・聖人さんがまだ話せていない事実が判明する第35話。

見どころは、祖父・永吉さん以外の米田家で打ち明けるタイミングを見計らうシーンになりそうです。

ちょうど大漁の釣果を手に家に帰った永吉さんは、ホークスも圧勝し上機嫌になるのだとか。

そこで結ちゃんたちは今しかないとアイコンタクトで会話し、聖人さんに話を切り出すように促します。

ベタなコントを彷彿とさせる『コメディ・シーン』に仕上がり、朝ドラファンを楽しませてくれるかもしれませんね!

おむすび2週10話 今日の感想解説12ちなみにこのシーンには、きちんとオチが用意されている点も重要です。

今、まさに永吉さんに話しかけようとした瞬間、翔也くんが結ちゃんを訪ねてやってくるのだとか。

そこで1ミリの悪気もなく爽やかに、いつ神戸に引っ越すのかと聞いてしまう翔也くん。

最悪の形でカミングアウトされ一気に顔が青ざめる結ちゃんたちと、全く空気が読めていない翔也くんの対比にも注目です!

おむすび2週10話 今日の感想解説19最終的に聖人さんと永吉さんは親子ゲンカになり、間に入って説得するハメになる結ちゃん。

しかしそのおかげで、聖人さんは父が家族で過ごす何気ない時間を大切に思っていると知ることになるのです。

もちろんその中には、聖人さんとの『親子ゲンカ時間』も含まれています。

聖人さんは意外に感じて、反対した理由はそんなことだったのかと驚くのだとか。おむすび2週10話 今日の感想解説15

そこで永吉さんは、聖人さんならそんな他愛のないことがどれだけ大切か分かるだろうと返すのです。

当たり前の幸せを突然失った経験のある聖人さんに、自分の寂しさを不器用に伝える永吉さん。

お互いの心を寄せ合う父子に、朝ドラファンが涙する感動シーンになるかもしれません!

コメディタッチからガラリと変わって人情話になる『展開の緩急』も味わえそうですね。

いよいよ糸島編がひと段落し、神戸編へと繋がっていく第35話。

離れ離れになる米田家の面々が、改めて絆を深める姿を目に焼き付けたいなと思います〜♪

◀34話 | 36話▶

ネタバレ一覧はコチラ▶