おむすび 24週 第117話|ネタバレあらすじと感想!|愛子の糸島移住計画!聖人の決断は?

この記事では、橋本環奈主演のNHK朝ドラ(連続テレビ小説)「おむすび」第117話(2025年3月18日放送)のネタバレ・あらすじを、どこよりも分かりやすくご紹介します!

24週 第117話は、愛子さんの『糸島移住計画』が見どころ。神戸の街や仲間たちに愛着がある父・聖人をいかに説得するのでしょうか..!

【最終週まで公開中】朝ドラ『おむすび』ネタバレ|最終回までのあらすじと感想

おむすび 24週 第117話|放送前ネタバレあらすじ|糸島移住を提案する愛子

糸島と神戸

娘たちに相談があると言い出す母・愛子(麻生久美子)。父・聖人(北村有起哉)と一緒に糸島に移住したいと考えていると打ち明けたのです。

急な愛子の提案に、結は佳代の体調が悪いのかと案じます。しかし愛子から佳代は元気だと聞かされ、ほっとしました。

糸島で暮らす佳代のそばにいたい、だけどガンを患った経験のある聖人のそばにもいたい。二つの思いで愛子は揺れます。

神戸でもう一度理髪店がやりたかった聖人。愛子はその気持ちを誰よりも知っているからです。

お母さんでも悩むんやね、と結。そこで歩(仲里依紗)は、機嫌のいいときを狙い、どさくさに紛れて話す作戦を思いつきました。

聖人に伝える愛子

自宅でパソコンの表計算に取り組む聖人。無事に出来て、上機嫌です。愛子は「さすが」と褒めつつ「2人で糸島に移住しない?」と切り出しました。

しかし、聖人は「行くわけないやろ」と一蹴します。佳代のことが心配だと話す愛子に、自分が説得すると聖人は言います。

糸島が好きだと愛子は訴えますが、残りの人生を好き嫌いで決められないと聖人。取り付く島もなく、愛子は落ち込みます。

美味しいものを食べても…

愛子から作戦失敗の報告が届く中、病院では思わぬ事態が発生しました。栄養失調で入院した少女・田原詩(大島美優)退院すると言って勝手に出て行こうとしたのです。

結と看護師はこのまま退院させられないと、懸命に説得します。倒れてもいいと反発する詩に、結はプリンを持ってきました。

「美味しいものを食べたら、悲しいことちょっとは忘れられるけん」と結。詩はプリンを手に取って一口食べます。よろこぶ結たちでしたが、詩からは「食べても悲しいこと忘れられないんだけど」と言われてしまうのです。

食べることがもたらす希望

結は、詩の一件を栄養科長・塚本(濱田マリ)に報告しました。本当に悲しいことを忘れられるわけないのはわかっている、だけど食べることで少しでも前向きになれると信じてきたのだ、と結は話します。

「私かて信じてるよ」と塚本。管理栄養士はみんな同じ気持ちだと言い、必ず伝わるときが来ると結を励まします。

花、靭帯損傷の疑い

そんなとき、翔也(佐野勇斗)から電話がかかってきました。花が練習中に足を怪我して、結の病院に運ばれたと言うのです。

結が慌てて駆けつけると、花は靭帯損傷の疑いがあり、これから精密検査を受けるところでした。

結果を待つ翔也は「花が俺と同じことになったら」とひどく落ち込みます。翔也は、肩を壊して野球ができなくなったからです。そんな翔也に、結は今一番辛いのは花だから、落ち込む様子を見せないように言うのです。

精密検査から戻った花。靭帯は無事で、左足首の出血のみでした。通院して完治すれば、今まで通りサッカーができると医師は語ります。翔也と結は安堵の表情を浮かべました。

部屋を抜け出した詩

結が帰りのタクシーを呼びに行き、翔也と花はベンチで待っていました。「喉が渇いた」と花。翔也が飲み物を買いに席を外す中、花は少女が苦しそうに歩いている姿を見ます。

それは、結が担当する詩でした。詩は、病室を抜け出していたのです。詩を追いかけた花は、心配して助けを呼ぼうとしました。しかし、詩はそれを止めます。

ベンチに戻った翔也は、花がいないことに気付きます。タクシーを呼んだ結も戻ってきました。二人は、急にいなくなった花を懸命に探します。

詩の計画

そのとき、花と詩は備品庫に隠れていました。「ありがとう、助けてくれて」と詩。花は「困っとう人がおったら助けなさいっていつも言われているから」と米田家の教えを語るのです。

二人はそれぞれ名前を言い合います。「病室に戻らんでええの?」と尋ねる花に対し、詩は「ここに隠れて、夜になったら抜け出す」と計画を語るのでした。

 

◀116話 | 118話▶
第15週第16週第17週
第18週第19週第20週
第21週第22週第23週

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび 24週 第117話|放送後|今日の感想まとめ!

おむすび3週11話 今日の感想解説15

今日のポイントは、
悩める母・愛子さん!です。

家族を大切に思うからこそ悩みまくる母・愛子さんが印象的でしたね。

おむすび2週8話 今日の感想解説11至極『お母さん』という生き物は、強くたくましく何でもこなすスゴイ人に見えがちです。それだけに愛子さんから出た「普通の人間だよ」というセリフに、何だかハッとさせられました。

愛子さん自身も、水面下では何度も悩みつつ前に進んできたんだろうと思えて…。どこか菩薩さまのような面のある愛子さんに対し、等身大の親近感を感じられたように思います。

 

そしてネット上では姉・歩さんの提案を実行し、愛子さんが見事に撃沈したシーンに多くの感想が寄せられました!

「ほんとにどさくさに紛れて話しちゃう愛子さん、可愛かった〜笑」おむすび3週11話 今日の感想解説12
「愛子さんの言い方、めちゃキュート!私だったら、いいよって即答だわw」
「あっさり撃沈…でも、このまま引き下がらないよね^^」などなど。

残念ながら作戦は失敗に終わりましたが、しっかり話し合うシーンを期待する朝ドラファンもたくさんいるようです。

 

おむすび2週8話 今日の感想解説11第24週の週タイトルに『家族って何なん?』が冠されているだけに、この移住問題はエピソードの軸になるはずだと注目しています。

朝ドラファンとしては、米田家のみんなが納得して一緒に暮らせる道を見つけて欲しいです。こうなったら本格的に神戸と糸島の『2拠点生活』…なんて選択肢も脳裏によぎります。

あぁ〜!最終的に、愛子さと聖人さんの答えはどうなるのか早く知りたい〜♪

 

◀116話 | 118話▶
第15週第16週第17週
第18週第19週第20週
第21週第22週第23週

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび 24週 第117話|放送後|みんなの感想!

おむすび 24週 第117話|放送前|予告・感想まとめ!

おむすび2週10話 今日の感想解説19

母・愛子さんの移住計画!

糸島へ移住を考えている母・愛子さんが、娘たちに相談します〜♪

おむすび2週10話 今日の感想解説1
第117話から、いよいよ愛子さんの『糸島移住計画』が動き出しそうな予感!
まずは外堀からと、娘たちに打ち明けるところも愛子さんらしさを感じますね。
おそらく結ちゃんと姉・歩さんは、愛子さんの背中を押してくれると予想中。
もちろん2人が『好きなことは貫け』なギャルマインドの持ち主だからです!

となると問題は、やはり父・聖人さんの説得になると予想しています。おむすび2週10話 今日の感想解説12
どうやら相談を受けた歩さんは『父の機嫌が良い時に提案すべし!』とアドバイスするのだとか。
これは聖人さんを手のひらの上で転がすのが上手な歩さんならではの『コツ』なのかもしれません。

おむすび2週10話 今日の感想解説1
ただ、のらりくらりとかわすのが得意な歩さんと違い、愛子さんは割と真正面から真剣勝負するタイプな気がしています。
それに聖人さんは神戸の街や仲間たちに愛着があるし、大事な店も末長く続けていきたいはずです。
それだけに、この説得はなかなか時間のかかる問題になる悪い予感がしています。

ここで、かつて靴職人・孝雄さんが思い切って東京に行ったことを思い出しました。
腕に技術があれば、場所を問わず素晴らしい仕事ができると、すでに孝雄さんが証明しています。
翔也くんも独り立ちしましたし、糸島で『ヘアサロンヨネダ 2号店』を開く提案も説得材料になるかもしれませんね!おむすび2週10話 今日の感想解説19
なんとか愛子さんと聖人さんの第2の人生が、糸島で始まる展開に繋がってくれたらいいなと願っています。

まだどうなるのか分からない、愛子さんの『夢の糸島移住計画』!
実現したら、きっと祖母・佳代さんもうれしいだろうな…と想像中。
朝ドラファンとしても、最後まで糸島が登場する物語の展開に胸が高鳴る〜♪

 

◀116話 | 118話▶
第15週第16週第17週
第18週第19週第20週
第21週第22週第23週

ネタバレ一覧はコチラ▶

おむすび 24週 第117話|出演者と番組情報

24週 第117話 出演者 橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,大島美優 ほか
脚本 根元ノンジ(「正直不動産」「パリピ孔明」「サ道」他)
演出 野田雄介、他
音楽 堤博明
主題歌 B’z「イルミネーション」
語り リリー・フランキー
制作統括 宇佐川隆史、真鍋斎
プロデューサー 管原浩
放送期間 2024年9月30日から2025年3月末予定
放送局・時間 NHK総合:月曜 〜 金曜 8:00 – 8:15
NHKBS:月曜 〜 金曜 7:30 – 8:45

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です