この記事では、橋本環奈主演のNHK朝ドラ(連続テレビ小説)「おむすび」第122話(2025年3月25日放送)のネタバレ・あらすじを、どこよりも分かりやすくご紹介します!
25週 第122話では、結の元担当患者・詩が自立援助ホームを飛び出し、歩のもとへ。心配した結も慌てて駆けつけます。一方、NSTの活動休止が決まり、結たちは今後の方針を話し合うことに。詩の行動の理由とは? 物語はいよいよ終盤へ突入です!

おむすび 25週 第122話|放送前ネタバレあらすじ| 援助ホームを抜け出す詩
新生ヘアサロンヨネダ
ヘアサロンヨネダを受け継いだ翔也(佐野勇斗)。後輩から「マスター」と呼ばれ、お客さんも増えていました。美佐江(キムラ緑子)たちは、そんな翔也の姿に感心します。
米田家に泊まる詩
一方、元担当患者・詩(大島美優)が歩(仲里依紗)のもとを訪れたと聞いた結は、急いで駆けつけました。退院して自立援助ホームにいた詩ですが、居場所がなくて逃げてきたと話します。歩の家に泊めてほしいと言うのです。
歩は児童相談センターの担当者に連絡し、2〜3日泊めることを了承しました。歩の選択に、結は驚きます。
その後、詩は歩の部屋へ。結がお腹は空いていないかと尋ねると、詩はパンを食べたから大丈夫だと言います。ゆっくり眠るように、と歩。部屋にひとり残った詩は、大きなため息をつくのでした。
日持ちするおかず
翌朝、結は詩のために日持ちするおかずを作っていました。試食を促された歩は「うま」と感動します。
テキパキと動く結。歩が「なんか結、すごいね。お母さんみたい」と感心すると、結は「お母さんやもん」と返しました。
休止を告げられたNST
NST(栄養サポートチーム)の休止が告げられた面々。それぞれが突然の通達に憤っていました。新しい理事長は改革好きだと言うのです。
そんな中、かつてNSTが無駄だと話していた薬剤師の篠宮(辻凪子)が休止を申し出たのではと疑われる事態に。
医師の松崎(永野宗典)は明るくお別れ会しようと面々に声をかけますが、みんな用事があると出て行きました。NST内にピリピリしたムードが漂います。
詩と花の再会
仕事後、結は翔也と花を連れて詩に会いに来ました。「詩ちゃん!うち覚えてる?」と再会を大喜びする花。詩は戸惑いながらも「…花ちゃん」と答えます。
「詩ちゃん、お肉好きか?」と翔也。すき焼きを食べようと声をかけます。さっそく食卓を囲んだ結たちでしたが、詩は手をつけようとしません。
大勢で食べるのが苦手だと、詩は言うのです。結は、詩が寝泊まりしている歩の部屋へ食事を運ぶことにします。
リビングに戻り、「詩ちゃん、何か話した?」と歩に尋ねる結。歩は「何も」と首を振り、「泊まっている間に何か話してくれるでしょ」と答えます。
詩が泊まることを初めて知った花は、目を輝かせました。詩と一緒にお泊まりをしたいのです。
好きな歌は?
詩とともに泊まることになった花。次の日、学校が休みの花は「お喋りをしよう」と詩に声をかけます。
花が自分に気を遣っていると思った詩は「無理をしなくていい」と言いますが、花は全然無理をしていないと「友達やん」と返します。自分がいいと思った人とは仲良くできる、と花は語るのです。
人とうまく話せないと言う詩に、花は「話す練習をしよう」と好きな歌を尋ねました。「うちが好きなんは安室ちゃん…と浜崎あゆみ」と花。それを聞いた詩は驚いて「私も好き。安室奈美恵」と答えるのです。
真紀との共通点
喜んだ花は、リビングにいた結たちへ報告に行きます。「アユおばちゃん、安室ちゃんの歌、好きやんな?」と興奮気味に話す花。歩が不思議そうに「大好きだよ」と返すと、詩も安室ちゃんが好きだと伝えるのです。
そのとき、歩の脳裏には震災で亡くなった親友・真紀との思い出が蘇りました。真紀も安室ちゃんが好きだったのです。気持ちが溢れ、涙を堪えきれなくなった歩は、その場を離れてしまいました。
詩、歩の会社へ
翌日、歩は詩を連れて事務所へ行きました。スタッフたちに詩を紹介する歩。ここでは敬語を使わないでいいと言います。さらに、自分は「詩」と呼ぶとも。
歩は、スタッフに詩へ検品作業を教えるように伝えました。仕事仲間のチャンミカ(松井玲奈)は「ねぇアユ、あの子のことどうするつもり?」と尋ねるのでした。
◀121話 | 123話▶
第15週|第16週|第17週
第18週|第19週|第20週
第21週|第22週|第23週
おむすび 25週 第121話|放送後|今日の感想まとめ!
今日のポイントは、
詩ちゃんの新事実!です。
元栄養失調の少女・詩ちゃんの知られざる部分が徐々に明らかになった第122話!
特に気になったのは、大勢の人と一緒の食事が苦手である点です。流れ的に米田家の温かな家族の空気にいたたまれなくなり、個食を申し出た…というのがシンプルな受け取り方だと思います。
しかしひとつの可能性として、詩ちゃんは『会食不安症』という対人不安が原因で起こる社会不安障害を抱えているのかもしれません。
もしもこの悩みを抱えていたら、施設を飛び出してしまったことや栄養失調状態になったこととも辻褄が合うなと感じました。
なんと言っても朝ドラ『おむすび』にとって、食べることは重要なテーマです。それだけに最後の追い込みでこの要素を持ってきたとしたら、本当にすごいドラマだなと思います。
もちろん簡単ではありませんが、実際に対人不安を乗り越えて症状を克服した方々もたくさんいるようです。残すところ数回ではありますが、朝ドラファン的には詩ちゃんがみんなと楽しく食事する姿が観られたらいいなと願っています。
またネット上では、詩ちゃんのもう1つの新事実『アムロちゃん推し』を知り、姉・歩さんが涙したシーンにも注目が集まったようです。
「歩ちゃん、真紀ちゃんとの記憶が呼び覚まされてちょっと辛いんだな…」
「歩も何か運命のようなものを感じたのかもしれません」
「歩の表情が素晴らしい!複雑な驚きが表現されててグッときた」などなど。
詩ちゃんの存在が歩さんに影響し始めたと感じさせるトリガーとして、アムロちゃん要素が再登場する展開に思わずうなるシーンになりました。
ヒロインは結ちゃんなのに、今回ばかりは『歩さん&詩ちゃんエピソード』に釘付けでした!朝ドラファンとしては、結ちゃんの抱えるNST(栄養サポートチーム)問題も円満解決になってほしいな〜♪
◀121話 | 123話▶
第15週|第16週|第17週
第18週|第19週|第20週
第21週|第22週|第23週
おむすび 25週 第122話|放送後|みんなの感想!
多分、自立支援センターでも詩はむずかしい子として持て余されていたんだろうね。歩が社会的信用もあって信用できる人だと思えたから、詩を預けてもらえたんだと思う。きっかけは真紀に似てるからだとしても、詩がこの先生きていけるように、手を差し伸べてくれてありがとう。#朝ドラおむすび
— ろにあ (@ronia_ndr) March 25, 2025
結ちゃん・歩姉ちゃん・翔也くんが、辛いことを一度は経て周りの人々に救われてきたからこそ、詩ちゃんへ守るべき年少の立場への気遣いのある大人の振る舞いをしようとしているように見えた。のにじんわり涙。あの子たちが大きくなって…😢みたいな。(近所の人風味) #朝ドラおむすび
— あすた諸々感想用 (@asta_th) March 25, 2025
会話が苦手な人に花ちゃんがじゃあ練習しようって答えやすい質問を出して自分から好きな歌手を言うの、サッカーで鍛えたスモールステップのパス練習であって何の思惑もないの、ホントに大好き❤ #朝ドラおむすび
— Aprilrain (@Aprilra21850887) March 25, 2025
いや篠宮さんが桑原さんの言うようにチクってたら、昨日あのドクターに詰めよったりしてないよ…
桑原さんがイライラするのも、それだけNSTには意味があって大事に思ってたからだって分かるけどね…
#朝ドラおむすび— まりゅ (@maryu_sr) March 25, 2025
詩ちゃんが安室ちゃんが好きと知った瞬間の歩の表情で一緒に涙腺崩壊しました。・゜・(ノД`)・゜・。 #朝ドラおむすび
— 蔵ゐ音(Kleinefloete) (@Kleinefloete) March 25, 2025
おむすび 25週 第121話|放送前|予告・感想まとめ!
姉・歩さんを頼る詩ちゃん
退院した元担当患者・詩ちゃんが、姉・歩さんを頼ってやってきます〜!
第122話では元担当患者・詩ちゃんが、歩さんの元に来る驚きの展開に注目です!
現時点では、詩ちゃんがある程度元気になって退院したのか、本人の強い希望により治療途中で退院するのかはわかっていません。
しかし結ちゃんが慌てて駆けつけて一緒に泊まる段取りをつける点から、万全な状態ではない可能性も高そうです。
そこで詩ちゃんが飛び出してしまう『自立援助ホーム』がどんな場所なのか気になります。
調べてみると、虐待や貧困など様々な事情で家族と一緒に暮らせない青少年を受け入れ、社会で独り立ちするまで生活をサポートする施設のようです。
義務教育を終えた15〜20歳くらいまでの青少年が入居でき、自分で働いて利用料を支払いながら独り立ちするまでの環境を支援してもらえます。
詩ちゃんのように児童擁護施設を出てしまった人も、承認を得て受け入れてもらえるようです!
しかし、この場所を飛び出して歩さんの元へ来てしまう詩ちゃん…。
もしかしたら人生に絶望していた詩ちゃんが、初めて夢を見つけた上での行動なのかもしれません。
かつてハギャレン(博多ギャル連合)のルーリーたちも憧れたように、詩ちゃんも「令和のギャルになりたい!」と歩さんにお願いする姿が浮かんできます。
また『自立援助ホーム』は、入居後に働くことが条件になっている施設です。
そのため詩ちゃんが、歩さんに就職の相談をする線も考えられます。
事務所に寝泊まりするのか、ホームで暮らしながら通うのかはまだ分かりません。
どちらにしろ『KING OF GAL』のスタッフとして詩ちゃんが仲間入りしたら、深いご縁を感じます。
自分を頼ってきた少女に対し、ギャル魂の塊である歩さんがどんな言葉をかけるのかにも注目したいです!
最終週の展開に、ガッツリ絡んでくる亡き親友・真紀ちゃんそっくりな詩ちゃん。
彼女を通して、歩さんの後悔や過去の傷が鮮やかに昇華していく展開にも期待したいところです。
朝ドラファンとして、詩ちゃんのこれからの人生が明るく照らされるような結末を期待しています〜♪
◀121話 | 123話▶
第15週|第16週|第17週
第18週|第19週|第20週
第21週|第22週|第23週
おむすび 25週 第122話|出演者と番組情報
25週 第122話 出演者 | 橋本環奈,仲里依紗,佐野勇斗,松井玲奈,犬飼貴丈,大島美優 ほか |
脚本 | 根元ノンジ(「正直不動産」「パリピ孔明」「サ道」他) |
演出 | 野田雄介、他 |
音楽 | 堤博明 |
主題歌 | B’z「イルミネーション」 |
語り | リリー・フランキー |
制作統括 | 宇佐川隆史、真鍋斎 |
プロデューサー | 管原浩 |
放送期間 | 2024年9月30日から2025年3月末予定 |
放送局・時間 | NHK総合:月曜 〜 金曜 8:00 – 8:15 NHKBS:月曜 〜 金曜 7:30 – 8:45 |