べっぴんさんキャスト・ヒロインは芳根京子さん

ヒロインは芳根京子さんとは?

べっぴんさん_芳根京子2016年後期の朝ドラ「べっぴんさん」のヒロイン・芳根京子(よしねきょうこ)さんは、1997年2月28日生まれ、東京都出身の19歳です。

趣味は料理、お菓子作り、犬の散歩だそうで、特技はピアノやフルートだそうです。そして、好きな食べ物はトマトなんだそうです。可愛らしいですね。
【画像出典*ORICONSTYLE*http://www.oricon.co.jp/news/】

実は、芳根さんは中学2年生の頃、難病であるギランバレー症候群(日本では特定疾患とされています。主に筋肉を動かす運動神経が侵され、手足に力が入らなくなる病気。)にかかり、学校に通う事も困難な時期が1年程あったそうです。今では完治し、病気を経験した事で精神的に成長できた、と芳根さんは話しています。

花子とアン_芳根その後、高校1年生の時にスカウトされた事をきっかけに、芸能界に入りました。2013年、ドラマ「ラスト・シンデレラ」で女優としての活動を始めます。

2014年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」では、ヒロインの親友・蓮子の娘・宮本富士子を演じました。当時も、「カワイイ」と評判になりましたよね。

2015年、ドラマ「表参道高校合唱部!」のオーディションを受け、1000人以上の中から主演に抜擢されます。また、この年は映画「幕が上がる」にも出演。その他、多くのドラマや映画、CMに出演されています。

今回の「べっぴんさん」のオーディションでは、2261人の中から、見事にロインの座を射止めましたが、実は、2015年の「まれ」の時から、4回連続でヒロインオーディションを受けていたそうです。

先日、白地にすみれの色の柄をあしらった可愛らしいワンピース姿で、ヒロイン発表の会見を行いましたが、芳根さんは、NHK大阪放送局からはヒロインに決まった事を「サプライズ発表」で知らされた為、とても驚いたそうです。

本人は、最終オーディションだと聞かされてNHKに行ったら、いきなりヒロインだと言われて、クラッカーを鳴らされたのだそうです。朝ドラスタッフもなかなかやんちゃな事してくれますね。

その後すぐにヒロインインタビューだったそうですが、あまりにも突然の事で実感が湧いて来なくって、夢の中での会見のようだったと語っていました。

また「ヒロインに選んで頂いたので、すみれと一緒に精一杯頑張りたい。私らしく、意志を持ってすみれという一人の女性を演じたい。プレッシャーも大きいですが、クランクインが楽しみです。」と意気込みを語っていました。

面白い裏話としては、ドラマや舞台のオーディションに芳根さんが来ると、オーディション参加の「他の女優さん達が、やる気を失ってしまう」とまで言われているそうです。
それだけオーディションに強い実力派との評判があるんですね。

そんな事から、芸能界でも「オーディション荒らし」といった呼び声が高い彼女は、今、最も注目の若手女優さんのひとりと言えますね。

べっぴんさん_キャスト

さらに、共演のキャスティングも豪華です。(後列左から)土村芳さん、百田夏菜子さん、中村玉緒さん、谷村美月さん、名倉潤さん(前列左から)蓮佛美沙子さん、菅野美穂さん、芳根京子さん、生瀬勝久さん、高良健吾さん。
【画像出典*ORICONSTYLE*http://www.oricon.co.jp/news/】
★べっぴんさん キャスト相関図はこちら>>

ヒロイン・坂東すみれとは?

ヒロイン・坂東すみれは、神戸にある坂東家の次女として生まれました。裕福な家庭で、会社を経営する父親、優しい母親、明るく朗らかな姉に囲まれ、お嬢様として何の不自由も無く育ちます。

裁縫が好きで、裁縫をしている時は無我夢中になり、時間が経つのも忘れてしまう程の女の子です。普段から裁縫の事を考えていたりする為「何を考えているのか分からない、ボーっとした子」と言われる事もあるくらいでした。

それでも、本人は全く意に介していない様子。けなげで愛らしい性格が魅力です。その反面、一度決めた事は絶対に最後までやり遂げるという意志の強さ、そして頑固な一面も持ち合わせているというキャラクターです。

すみれは太平洋戦争中に結婚し、その後に妊娠。しかし、そんな喜びの中、夫が戦争へと出征します。夫が戦地にいる間に長女を出産します。その後、神戸が空襲に遭い、その空襲により実家のお屋敷も財産も全てを失ってしまいます。

やがて終戦を迎えますが、未だ戻らぬ夫を心配しながら待ち続け、幼い我が子を抱えて苦労します。そして、生活の為にと子どもの頃から好きだった裁縫を活かして、子供服を作るようになります。

さらに、女学校時代からの友人達と共に、靴屋の一角を借り、小さいながらも子供服の店を開きます。すると、その店の子供服は評判となり、たちまち人気店になっていくのでした・・・

これが、朝ドラ「べっぴんさん」前半の概要となります。
詳細は、後日「ネタバレあらすじ」にて順次お知らせさせていただきます・・・

★べっぴんさん キャスト相関図はこちら>>


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA