この記事では、今田美桜主演のNHK朝ドラ(連続テレビ小説)「あんぱん」第10話(2025年4月11日放送)のネタバレ・あらすじを、どこよりも早く&分かりやすくご紹介します!
朝ドラ「あんぱん」第10話では、やっと実母・登美子と再会した嵩が思わぬ現実に直面。ショックで逃げ出した先で、のぶと羽多子のあんぱんが救世主に。

あんぱん 2週 第10話|放送前ネタバレあらすじ|母との再会で心が揺れる
母との切ない再会
やっと会いたかった母・登美子(松嶋菜々子)の姿を目にし、気持ちが高まる嵩(木村優来)。「母さん、ずっと会いたかった」と寂しかった気持ちを伝えます。
しかし登美子は、明らかに動揺していました。なぜなら、帰ってきた中年男性を出迎えるタイミングだったからです。
「登美子」と呼ぶ男性に、登美子は嵩のことを親戚の子だと紹介します。さらに、男性と一緒にいた幼い女の子が登美子を「お母さま」と呼んだのです。
挙句の果てに、嵩は登美子に「ここに来ちゃいけないの」と言われてしまいます。何か食べるようにとお金を渡す登美子の手を、嵩は思い切り払いのけて去りました。
心配する朝田家と柳井家
その頃、行方が分からなくなった嵩を心配し、伯父・寛(竹野内豊)、伯母・千代子(戸田菜穂)も朝田家に集まっていました。のぶが屋村に事情を聞くと、屋村は嵩に高知の街中へ行く道を教えたと言うのです。
のぶ(永瀬ゆずな)は自分が行ってこいと言ったからだと悔やんでいました。そこで母・羽多子(江口のりこ)は、残ったあんぱんを売りに行こうと提案します。2人はさっそくあんぱんを箱に詰め、夕暮れ時の表通りを歩き始めるのでした。
あんぱんがくれた元気
嵩は高知から家に向かって歩き続け、道端で動けなくなってしまいました。嵩の姿に気づいた羽多子とのぶは、売れ残りのあんぱんを手渡します。すると嵩は、我を忘れてあんぱんにかじりついたのです。
のぶは、あんぱんが喉に詰まらないように水を渡します。「のぶちゃん、おばさん」と何か言おうとする嵩を、羽多子は「ええき、食べなさい」とやさしく制しました。
嵩はみるみると元気が出てくるのを感じ、「ありがとう」と2人に感謝するとまた歩き始めたのでした。力強く歩いていく嵩の後ろ姿を羽多子とのぶは黙って見つめます。
嵩の静かな決意
嵩は、屋村に「おじさんのあんぱん最高においしかったです」とお礼を伝えに行きます。そして自宅に戻り、寛と千代子にも「心配かけてすみませんでした」と謝るのです。
何も聞かず、嵩を受けとめる寛たち。嵩は寝ている千尋に「約束を破ってごめんな」と囁きます。
その夜、嵩は去っていく登美子の後ろ姿を描いた絵をビリビリと破きました。窓から夜空を眺める嵩。翌日から、ふたたびのぶと嵩の変わらない日々が続いていくのです。
昭和9年
あっというまに年月は流れ、昭和9年。のぶ(今田美桜)は高等女学校の4年生になっていました。嵩(北村 匠海)と千尋(中沢 元紀)が登校する姿を見かけたのぶは、ちょっかいをかけて、また走り去っていくのでした。
◀︎第9話|第11話▶
第1週|第2週|第3週|第4週|第5週|第6週|第7週
第8週|第9週|第10週|第11週|第12週|第13週|
あんぱん 2週 第10話|放送後|今日の感想まとめ!
今日のポイントは、
期待はずれだった念願の再会です。
念願の母との再会は、あまりにも幼なじみ・嵩くんにとって期待はずれに終わりましたね。
「何しに来たの?」から始まり、挙げ句の果てに「親戚の子」と呼ばれた時は何ともいたたまれない気持ちに…。だからこそ優しすぎる嵩くんが手渡されたお金を投げつけた時、ある意味ほっとしてしまいました。
朝ドラファン的には、これからも迎えを期待して我慢し続けるより、登美子さんを嫌いになってくれた方がずっとマシだと感じたからです。
一方のネット上には一連の登美子さん登場シーンに対し、賛否両論のコメントがたくさんアップされていました。
「なんというか、あまりにも普通の酷い親なんだよな登美子は」
「登美子さんは、きっと今の生活を守るのに必死なんだろう」
「せめて抱きしめてあげてと思っていたから、そこは良かった♪」などなど。
母としての子を思う理想と生活力のない未亡人という現実との間で揺れる登美子さんに、多くの朝ドラファンも心をかき乱されたようです。
その後でビリビリと破られた母の絵は、嵩くんが登美子さんを忘れようと決意した心の内をセリフなしで表していて深く印象に残りました。
窓の外を見上げた時の嵩くんが、どこかスッキリした表情だったのもうなずけます。もう登美子さんのことで心をザワつかされずに済む安堵感が、込みあげてきたのかもしれませんね。
そしていよいよ次週から、大人時代を演じるのぶ役・今田美桜(いまだみお)さんと嵩役・北村匠海(きたむらたくみ)さんが登場しますね〜!
朝ドラファンとしては今期のヒロインとその相手役の空気感がどうなるのか、今からワクワク・ドキドキ〜♪
◀︎第9話|第11話▶
第1週|第2週|第3週|第4週|第5週|第6週|第7週
第8週|第9週|第10週|第11週|第12週|第13週|
あんぱん 2週 第10話|放送後|みんなの感想!
泣かず駄々もこねず説明も求めず無言で金を払いのけるという大人仕草をやってのけてしまえる嵩がつらい #朝ドラあんぱん
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) April 10, 2025
寛おじさん夫婦の優しさだけが救いだよ #朝ドラあんぱん
— ✡ナゼ✡ (@nazet_nazet) April 11, 2025
嵩が下を向いてうずくまっているときにそっと差し出されたあんぱん、アンパンマンの原型ではあるのだろうけど 私はやなせたかしさんの『絶望のとなりに』という詩を思い出した。そっと隣に腰かけたもの。だから嵩は立ち上がれたのかもしれない。
#朝ドラあんぱん— littlebird🕊 (@littlebird0105) April 11, 2025
母に会える期待や、千尋に母を会わせようという使命感に満ちた往路に比べ、打ちのめされて幼い頭で状況を理解しようとトボトボと帰る復路の足の重いこと。そしてあんぱんを差し出してくれるのはのぶじゃなくてバタコさんなんだね・・泣かないたかしの切なさと強さよ。 #朝ドラあんぱん
— じま⊂((・x・))⊃ (@jima3w) April 11, 2025
今田美桜ちゃん朝から可愛すぎでしょ🤦♀️
完全にハマってしまった笑
子役ちゃんたち退場は寂しい😢#朝ドラあんぱん— さこまる (@sako_chan_323) April 11, 2025
あんぱん 2週 第10話|放送前|予告・感想・考察まとめ!
母と再会する幼なじみ・嵩
第10話では嵩くんが母・登美子さんと再会するものの、ショックな事実を知ってしまいます〜!
第10話では、高知へ向かい母・登美子さんと再会する嵩くんに注目です。
登美子さんとの再会をよろこんだのも束の間、中年男性とその娘が登場し全てを察するのだとか!
しかもあろうことか登美子さんは、その中年男性に嵩くんのことを「親戚の子」だと伝えてその場を取り繕うようです。
ただでさえ理解されにくい登美子さんの好感度が、ガクッと落ちるシーンになりそうだなと想像しています。
そしてショックを受けた嵩くんは、せっかく来た道を猛ダッシュで帰るようです。
このシーンは、1分1秒でもこの場に居たくない気持ちが表れる演出になる予感。
ただでさえマッチ棒のようにか弱さく見える嵩くんが、無事に御免与町まで辿り着けるのかも朝ドラファンとしては気になります。
そんな踏んだり蹴ったり状態の嵩くんを見つけてくれるとしたら、やはりのぶちゃん以外考えられません!
母・羽多子さんのナイスアシストのおかげで、このシーンに繋がります。
空腹で動けなくなる嵩くんは、まさにアンパンマンの中に登場する助けられる側のキャラを彷彿とさせる点も憎いです。
ちょっと前まで完全アウェイにいた嵩くんが、『ホーム』にたどり着いたと実感するあんぱんの味。
このあんぱんを食べながら元気がチャージされていくシーンも、見逃したくない瞬間になりそうです。
そして、いよいよ第3週からは時が流れて15歳頃ののぶちゃんと嵩くんが登場します。
チビのぶちゃんとチビ嵩くんの登場は、一旦ここまでになりそうですね。
朝ドラファンとしては、思春期に入った2人の関係がどんな変化を遂げていくのかも楽しみ〜♪
◀︎第9話|第11話▶
第1週|第2週|第3週|第4週|第5週|第6週|第7週
第8週|第9週|第10週|第11週|第12週|第13週|
あんぱん 2週 第10話|出演者と番組情報
2週 第10話 出演者 | 今田美桜,北村匠海,江口のりこ,細田佳央太,中沢元紀,瞳水ひまり,永瀬ゆずな,木村優来,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,吉川さくら,永谷咲笑,平山正剛,宮坂ひろし,高木悠叶,竹野内豊 ほか |
脚本 | 中園ミホ |
音楽 | 井筒昭雄 |
主題歌 | RADWIMPS 「賜物」 |
語り | 林田理沙(アナウンサー) |
制作統括 | 倉崎憲 |
放送期間 | 2025年3月31日〜2025年9月26日予定 |