ネタバレあらすじ感想
2021年1月12日(火)放送
おちょやん第6週テーマ
「楽しい冒険を続けよう」
【おちょやん】ネタバレ6週27話|あらすじを最終話までお届け!
稽古場にて・・・
座員たちの稽古が始まりました。
所々でセリフに詰まる座員に、千代は暗記したセリフを教えます。
「千代、セリフよう覚えてたな!」

座員たちは、千代が芝居全体のセリフを暗記していることに驚きます。
そして、座長・千鳥が居ない中で進む稽古は、笑い声が絶えない和気あいあいとしたものでした。
そんな様子を、舞台袖から千鳥が険しい表情で見つめるのでした。
千鳥の自宅にて・・・
千鳥の夕食の準備をするために、千代は千鳥宅に戻りました。
夕食後、月明かりの縁側で酒を飲み始めた千鳥に千代が尋ねます。
「何で役者になろて思ったんだす?」

怪訝な顔をする千鳥に、千代は憧れの女優・高城百合子の言葉を思い出し、自分の内側の声が「そうせえ」と聞こえたのかと問います。
すると、千鳥は百合子のことが大嫌いだと口にすると、壮絶な過去を語り始めるのでした。
千鳥の過去にて・・・
偉い政治家の妾の子として生まれた千鳥は、幼い頃から数多くの芸事をやらされました。

そして、いい家柄に嫁ぎ先が決まった時に母親は喜んでくれたといいます。
しかし、嫁ぎ先では使用人のように扱われ、最愛の母の死に際にも立ち会わせてもらえなかったと唇をかみました。
挙句に、夫は別の女性と子供を作ったため、千鳥は嫁ぎ先を飛び出したと打ち明けるのでした。
「私が役者になった理由はただ一つ!全く別の人間に生まれ変わって私を見下した世の中を見返してやるためよ!」

そう明かすと、女優・高城百合子が太陽なら、自分は夜の暗闇だと例えるのでした。
一方で千代は、かつてまま母の妊娠によって実家を飛び出したことを思い出し、涙をぬぐいます。
そして、千鳥の境遇に親近感を覚えるのでした。
キネマにて・・・
千代が閉店後の店に戻ると、女給・洋子が一時的に預かっている息子・進太郎とモメていました。
明日には、広島の父のもとに帰るはずの進太郎は、千代の出る『正チャンの冒険』をどうしても見たいと意地を張っています。

しかし、それは口実で、洋子ともっと長くいたかったのでした。
幼い進太郎の思いを知った洋子は、公演の日まで京都にいていいと進太郎に約束します。
そして、嬉しそうな表情で、千代に2人分の予約を頼むのでした。
京都の街にて・・・
「皆々様、次の公演は新作・正チャンの冒険で~す!」
座員たちは街へ繰り出して、宣伝活動にも力を入れていました。

前評判も上々で、今までにないほどの予約が舞い込みます。
千代をはじめ座員たちは、確かな手応えを感じるのでした。
本番前日の事・・・
「座長、えらいことです!」
慌てふためくベテラン座員のシゲに呼び出され、千鳥と千代が稽古場に駆けつけました。
なんと、主役の清子が足をくじいてしまったのでした。

千鳥は、急に高笑いし出すと、演目を変えろと指示します。
しかし、座員たちは誰も千鳥に従おうとしません。
すると清子は、シゲに代役を頼みます。
しかし、シゲは明日の本番までにセリフは覚えられないと辞退します。
座員たちにも諦めムードが広がり始めました。
その時です!

「千代・・・私のセリフ覚えてる?正チャン、あんたやって!」
切羽詰まった表情の清子が、千代に迫りました。
「えっ!?」
緊迫感漂う稽古場に、千代の驚きの声が響くのでした・・・

つづく
【おちょやん】あらすじネタバレ6週28話|感想を最終話まで!

母への思いが重なる・・・
【連続テレビ小説『おちょやん』第27回 #矢部太郎 さん】千鳥さんのいない稽古はいつもと違って…めっちゃ楽しそうー!! それもそのはず、千鳥さんの役者を目指すきっかけは………続きは https://t.co/tLgP1gSiDA #おちょやん #朝ドラ pic.twitter.com/ukkxBfaUxW
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 11, 2021
お母さんへの思いに号泣でした。
お母ちゃんとずっと一緒にいたかった千代ちゃんだからこそ、千鳥さんと進太郎くんの気持ちを、すぐに理解できました。
【おちょやん】は、母の存在感を強く感じさせる物語ですよね。
そんな中、進太郎くんが芝居を見ることが決まって良かったです~♪
さて、千代ちゃんに影響を与える二人の女優の対比に妙に納得でした。
太陽(百合子さん)の輝きを素直に受け止め、夜の暗闇(千鳥さん)の中で輝く月は、千代ちゃんなのかも・・・。
苦労してきた千代ちゃんは、太陽ではなく、月という表現がピッタリきそうです。
そういえば、千代ちゃんは、亡き母・サエさんから『かぐや姫』と例えられていましたよね!
さて、明日は正チャンの公演本番です。
たくさんのお客さんに囲まれる中で、楽しみながら演じてもらいたいですね♪
【おちょやん】あらすじネタバレ6週27話|予告ポイント
千代ちゃんが正チャン!?
▼『正チャンの冒険』はコチラ
千代ちゃんの初めての役「ネズミ3」は幻に終わりそうです!
清子さんは千鳥一座の大黒柱で、陰に日向に一座を支えています。
そして、一座の命運がかかる新しい演目『正チャンの冒険』の脚本も清子さんが書き下ろしました。
清子さんの無念を想像すると、胸が痛みますよね。
ところで、千代ちゃんのモデル・浪花千栄子さんも、主役の女優が急病で倒れたことでチャンスが巡ってきたそうです。
それは、千鳥さんのモデル・村田栄子さんの弟子になって2~3か月後のことでした。
『正チャンの冒険』の主役は子どもなので、劇団で一番若いことが理由で、大抜擢されたのだとか。
さて、千代ちゃんはチャンスをつかんで、清子さんの熱い気持ちに答えることができるのか注目です~♪

