ネタバレあらすじ感想
2021年2月26日(金)放送
おちょやん第12週テーマ
「たった一人の弟なんや」
【おちょやん】あらすじネタバレ12週60話|最終話までお届け!
『えびす座』にて・・・
間一髪でヨシヲを止めることができ、安堵した千代。

一平は、ヨシヲの組織と『鶴亀』の大山社長との間で話がついたことを明かしました。
そして、ヨシヲの仲間は神戸に戻っている頃だとヨシヲに告げます。
信じられずに呆然とするヨシヲを、千代と一平は『岡安』に連れて行くのでした。
【60話の展開】
過去を明かすヨシヲ・・・
ヨシヲを落ち着かせた千代。
仲間に騙されているだけだと訴え、一緒に暮らそうと説得を始めます。
そんな千代に反論したヨシヲは、実家を飛び出した後に、組織の人間に救われたことを明かします。
千代にとって『岡安』が家族であるように、組織はヨシヲの家族でした。
ヨシヲは、たとえ騙されているとしても、自分にはあの人たちしかいないと言い切ります。

ヨシヲの心が別にあると痛感させられた千代は、動揺を隠せません。
するとヨシヲは、映画の中で千代の名前を見つけた時に、無性に腹が立ったと打ち明けました。
もしも千代がいてくれたら、自分が不遇になることはなかったと、ヨシヲは涙を流します。
さらに、道頓堀に来たのは『鶴亀』を潰すだけでなく、千代を引きずり降ろそうと思っていたと口にするのでした。
ヨシヲの本当の気持ちを知った千代は、言葉を失ってしまうのでした。
千代の思い・・・
ヨシヲが腹を空かせたことに気付いた千代は、貧しかった子どもの頃にいつも食べていた『茶粥』を作りました。
一瞬、二人に笑顔が戻ります。

一口食べて箸を置いたヨシヲは、もう昔には戻れないと言い、自分と千代は生きる世界が違うと寂しい顔を浮かべます。
すると千代は、離れてから13年間、どんなに辛いことや理不尽なことがあっても、ヨシヲのことを思い出して乗り越えられたと訴えました。
そして、自分を励まし続けてくれたのはヨシヲだと、伝えたかった感謝の思いを口にするのでした。
気持ちが揺れ始めたヨシヲですが、迷いを立つように立ち上がりました。
迷惑をかけたことを謝ったヨシヲは、すがりつく千代の手を振りほどくのでした。
再開の約束・・・
説得することを観念した千代。
出て行くヨシヲに、母の形見の『ガラス玉』を差し出します。
そして、今度はヨシヲが守ってもらう番だと言うと、いつか返しに来るのだと約束させるのでした。
精一杯の笑顔を浮かべて送り出そうとする千代を見て、ヨシヲは穏やかな顔つきになるのでした。

歩き出したヨシヲの背中に向かって千代は、誰が何と言おうと自慢の弟だと投げかけ、どうか元気でいてほしいと声を震わすのでした。
千代はヨシヲの後ろ姿を、しっかりと目に焼き付けるのでした。
『岡安』の前にて・・・
視界からヨシヲが消え、大粒の涙を流し始めた千代。
外でずっと見守っていた一平が、そっと寄り添います。
「引き止められへんかった。また一人になってしもた・・・」
千代が無念を口にした瞬間に、一平が千代を抱き寄せました。
声を上げて泣き出す千代に、一平が言います。
「一人やあれへん、俺がおる!」
優しく包み込む一平にしがみついた千代は、いつまでも泣き続けるのでした・・・

つづく
【おちょやん】あらすじネタバレ12週60話|予告ポイント

喪失感に襲われそうです・・・
「もしうちが有名になったら 会いに来てくれるかもわかれへん」
女優になると決めた理由は、それなんやね。竹林を見上げて、お母ちゃんに報告してるのかな… #杉咲花 #朝ドラ #おちょやん pic.twitter.com/FHz1z4JHKU— 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) January 5, 2021
千代ちゃんの思いが報われないなんて・・・。
行く当てもなかったヨシヲくんを救ってくれたのは、反社勢力の方々だったようです。
ヨシヲくんからすると、悪い人ではなく命の恩ですよね。
ドラマで詳しい経緯が明かされることを期待しましょう。
そういえば、朝ドラ前作【エール】でも、生き別れの弟のエピソードがありました。
大将こと作詞家の鉄男くん(演:中村蒼さん)と、弟・典男くん(演:泉澤祐希さん)です。
再開した兄弟は手を取り合って涙し、失った時間を取り戻すように語り合っていましたよね。
そんな展開を、千代ちゃんとヨシヲくんにも期待したかったです。
いつか、ハッピーエンドがくることを祈りながら見守りたいと思います。

